goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

シリア戦プレビュー

2016-03-28 22:20:28 | ワールドサッカー
明日、日本代表はホーム埼玉スタジアムで、シリア代表と対戦します。日本は既に最終予選進出は決めていますが、敗れるとシリアを下回り2位での通過となるので、もちろん選手は勝つことしか考えていないと思います。1位でないと通過した気分にならないという、ある選手のコメントもあります。

シリアは、戦乱の影響で全試合を国外で行っていました。きっと、シリアはどこかで遠征疲れが出て、日本以外の試合でアフガニスタンかシンガポールに取りこぼすと予想していました。しかし、シリアは予想以上の健闘を見せ、日本戦で0-3で敗れた以外は全勝という結果で、首位日本と勝ち点1差につけています。今回はちょっと違うようだと、シリアの強さが見られればと思っています。

これまで、シリアはよく親善試合で来日することが多いチームでした。バーレーンやカタール対策に対戦することが多かったですが、これまでのシリアのイメージは「まとまっているが怖さはあまり感じない」チームでした。事実、私が唯一シリアを生で見た機会になった2004年当時、シリアはDFラインに高さはあるものの、連続して左右から次々とクロスを上げていけば次第に集中力が切れてくるチームでした。

攻撃も、埼スタの芝生が良すぎてドリブルの感覚がつかめず、ボールを置き去りにするミスもしていました。この試合は3-0でしたが、当時の印象は「この相手なら確実に勝てる」ものでした。また、中東のチームにとって、イスラム圏の食事が手に入りにくい日本は遠征先としては気が進まない地で、たまにひどくコンディションを崩すチームも見ています。

今回は、シリアと最終予選でまた当たる可能性があるということも考えておかなければならないと思います。2位の中の上位4チームは、今の時点ではどこになるかわかりませんが、シリアという可能性は十分考えられます。そこで侮れないように、この試合は確実に勝って、日本のホームでは勝てないという印象をシリアに与えたい試合です。

明日、リアルタイムでテレビを見られるかどうかはわかりませんが、楽しみにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする