goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

誕生日

2010-12-19 11:09:07 | 雑記
今日、kobbyは30ン回目の誕生日を迎えました。生まれた正確な時間は未明だったと聞いていますが、当然その時間は寝ていました。当時、人気番組だったドリフターズの「8時だよ、全員集合」という番組が放送されていた時間に、母に陣痛が起きて翌日出産というはこびになったようです。

今年はどういう一年だったかと振り返ると、サッカーの年間観戦試合数の統計を取り始めた2002年から通算して、最も試合数の少ない年になってしまいました。それでも27試合ですから、一般的な基準から見れば多いのでしょうが、今年は病気に苦しみ、大量に稼げるチャンスだった東アジア選手権で風邪を引いたり、猛暑の影響で代表のパラグアイ戦に行かなかったりと、体調不良に起因した欠場が目立ちました。

しかも、体調は年々悪くなっており、本当に悪いときは起きている時間が6時間ほどしかないというような日もあります。今年の正月はしっかり「オフ」を取って少しでも体調を回復させたいものです。そんな状況でありながら、よくサッカーを27試合も見たというのが正直な感想です。

来年はクラブW杯も日本に戻ってきます。浦和だけでなく大宮もJ1です。自分の試合数を稼ぐのは、レッズ戦のホームゲームは基本的に皆勤が当たり前なので、代表戦とか大宮戦とかそれ以外の試合にいかに行くか次第です。

そういえば、今年はJ2の観戦数がゼロでした。代表中断期間中にどうしても試合を生で見たくなったら、味スタくらいなら面倒がらずに出かけてみたいものです。狙いはFC東京対横浜FCでしょうか。カズを見るのは来年あたりが最後になりそうなので。

ここまでサッカーの話をしていると、こいつ仕事してるのか?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、一応社会人やっていまして、サッカーを見るのは土日と、どうしても見たい代表戦などの平日観戦のみです。平日に試合を見るのは、基本的に年に数回に絞っています。今年平日に試合を見たのは、5月のナビスコ杯山形戦と10月の代表アルゼンチン戦の2試合のみです。

ピーク時だった2005年の55試合を振り返ってみると、当時は土日連戦を苦にしませんでしたし、土日両方で1試合も見ないということが許せないようなくらい試合を見ていました。今では体力も落ち、土日両方家にいてもしょうがないくらいになっています。もう一度55試合というのは無理としても、是非サッカーを見ていろいろな発見をしたいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする