ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

本日は奈良に行ってました

2009-02-15 22:46:12 | Weblog
知人と奈良に久々に行き、いろいろな話をしながら車で行ってきました。
奈良は半年ぶりで、奈良に行けばやはり神社仏閣に行かないとね。
今日は、私の好きな曼荼羅を観に當麻寺に行き、その後直ぐ近くにある石光寺と三棟誕生寺を廻りました。
當麻寺は推古天皇二十年(612)に、用明天皇第三皇子麻呂子親王が御兄聖徳太子の教えによって創建されたものです。親王の孫により「當麻氏」と称したことより、後に當麻寺とされたようです。
中将姫が三時、今の6時間で編み上げたという有名な曼荼羅のあるところです。
国宝にもなっているので、皆さんも良く知っているとは思いますが。
この曼荼羅は蓮糸で出来ていて、蓮糸を作ったお寺が石光寺ここの井戸で染め、桜の木にほしたという糸かけ桜があるところです。
中将姫の生誕の地が誕生寺です。
曼荼羅を作り上げた中将姫のゆかりの地を訪ねてみました。

なんて歴史は素晴らしいと感じ、今でもその当時の編み上げた特殊な技法は真似の出来ないものとされています。
そして、當麻寺は浄土宗と真言宗の二つの宗派、二宗で護持されています。善光寺と一緒ですね。
この曼荼羅は、浄土三部経の観無量寿経の説かれたものとして有名であるが、今は現況のものは色が褪せてしまい、模写されたものが飾られていますがいかにも美しい。心にのこるものです。

浄土宗の開祖法然上人800年大遠忌も後二年と近いので、二十五霊場巡拝もしていこうかなと考えています。なかなか時間がとれないので近くに行ったらよる様にしようと思います。

是非、奈良に行ったら見てくださいね。

私も絵が好きで色々描きますが、勿論仏画も描きます。
写真には描けないものが、絵にはあります。

時間のあるとき、ちょっとした時間に絵を描くと心が癒されますよ。