ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

2010年最後の日に

2010-12-31 21:48:13 | 近況ニュース

朝、雪がチラチラと降っていました。

霙っぽい雪は降りましたが、ちゃんとした雪は、我が家の付近では初めてです。

本物の雪は、初雪ですね。

ちょっと嬉しく思いましたが、暫くすると止んでしまい、積もるまでの雪ではなかったですね。

娘が、雪で遊びたいと言っていましたが、なかなか積もるまでの雪は降らないですね。

山の方へ連れて行ってあげないと無理なのかもしれないですね~!

TVを付けて見ていると鹿児島市でも雪が積もっているニュースが映っていました。

雪が積もらないような所で雪が積もり、積もってもよさそうなところが積もらないとは・・

この付近のでは、・・30年程前で、1年に2~3回は積もったものです。それが、近年では、なかなか積もるまで降りません。

昨年は、1度積もりましたがね~・・どこでも雪は降らなくなったように感じます。しかし、大都会では、積もったりすることが増えてきているようにも感じます。

高層ビルが、山の代わりになってしまっているのかも知れませんね。

今、又新たにとても高い建築物、スカイタワーが建設中です。驚くことに、東京タワーより301mも高い、全長634mにもなると新聞にも記載されて

いました。この高いタワーのお蔭で、また雪が降る可能性が高まったかも知れないですね。

世界中が、高いタワーを競っているような感じにも見えますね。

バベルの塔も天高く、築くように・・

タワーから眺める景色もいいですが、私は山に登り、自然の中から眺める景色が一番好きですね。

額に汗をかき、美味しい空気を吸い、自然に触れながら自らの足で登ることが好きです。

雪が積もり過ぎて、交通機関に影響が出るとちょっと困りますが。

 

今日は、新年に迎え、家の整理をしていたら、もうこんな時間に・・早いものです。

皆さんは、大掃除できましたでしょうか?

 

今年も、多くの皆さんに見て頂き、有難う御座いました。

良いお正月をお迎え下さいます様、祈念致します。

来年もどうぞ、宜しくお願い致します。

 

 


うつくし松の剪定

2010-12-30 22:42:16 | 農業

早朝から出発し、加東市へ

現地に到着すると・・とても寒く、暫くするとが降ってきました。

湖南市から、うつくし松の選定をしている庭師の方に来てもらい、剪定方法をどのようにするかなど他の庭師の方に

指導です。

黒松や五葉松と違い、台を作らないようにして、伸ばすようにして自然な感じにするとよいようです。

うつくし松は、雌松(赤松)なので、そのような剪定がいいようですね。

 自然にある形が、木が弱らなない。

やはり自然な環境が良いですね。

 

剪定の仕方を動画にしたものです。

 ↓ 是非見てくださいね。 

 
 
雪が降っている中で行いました。

30日という年の暮れの忙しい中、遠方から来て頂いて有難いことです。

 

いろいろやらなければならないことが、残っています。

今年も残すところ後1日になってしまいましたね~!

皆さんは、今年中に片付け出来ましたでしょうか?

まだ残っている人は、頑張ってくださいね。

 

 

 


うつくし松

2010-12-29 22:35:00 | 近況ニュース

湖南市の造園をしている方に会いにいきました。

この付近では、珍しい松があることで有名です。その松を「うつくし松」といいます。

その辺りの一画に群生する珍しいもので、国指定の天然記念物に指定されるほどのものです。

近くまで来たので、ちょっとよってみることに・・

 

 樹齢200以上の松だな~と遠くから見ていると

うつくし松の下に看板がありました。

 

 樹齢200~300年とちょっとアバウトですが、記載してありました。

でも、少し弱っているのが残念です。

樹液が出て、かなり弱っています。葉の色も薄く・・

根回りがグランド内にあるので、踏み固められているため根が弱り、枝まで弱っていますね。

弱ると松くいなどにやられてしまいます。

もう少し手入れをしないとね~!せっかくの松が枯れてしまいます。

しかし見事な松です。

 

 近くにも立派なうつくし松が

 

山に入ると沢山の松ノ木が切られていました。切り株や幹を視るとマツノマダラカミキリの跡がありました。

そうだろうな~といったところですね。

山全体に力が無い感じです。・・土に力が無いと言うべきか・・

姫コグマザサが一面に生えていました。そして、笹やその他の植物もあります。

このままでは、せっかくのうつくし松が絶えてしまいそうですね。

 

そして、近の桜は、てんぐ巣病にかかっているものが多く、みんなの公園、みんなの木という思いで、大事にしてもらいたいですね。

ちょっと可哀想でなりませんでした。

枯れ掛けのうつくし松も、今のうちに処理すると助かりそうですが、このままでは来年中に枯れてしまいますね。・・可哀想です。

やはり、街ぐるみで守っていくようにしなければなりませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 


湖南市へ

2010-12-29 11:21:27 | 近況ニュース

昨日から、雨が降っています。

今朝は、冷え込んでいるせいか、少し霙混じりの雨です。

湖南市へ向かう道中

雨が止み、太陽が出てきました。すると綺麗な虹が今日も出てきました。

毎日のように、綺麗な虹を見させて頂いています・・有難いことですね。

高速道路を走っていると今度は、とても面白い雲が・・

まるで鳳凰が羽ばたいているように見えました。

思わず携帯で、シャッターを切り・・

朝から、良いことがある感じです。

 

 


水耕トマト

2010-12-28 23:42:05 | 農業

今日もいい天気になりました。

朝夕は、寒いですが・・

水耕トマトが出来上がったと送られてきました。

実はしっかりと皮もしっかりとしています。

水耕で育てたトマトとは、思えないほどいい感じですね。

食べてみると甘みがのっていませんね。少しおしい~・・

皮の厚さや実の重さからするとミネラルと酵素等の栄養素は吸い上げているようです。

菌の状態も悪くないでしょうね。

何故、甘くないのか・・後不足しているのは、光ですね。

光を十分に吸収できていない+温度が足りないようです。

ハウス内の温度を30度以上になるようになっていないのかな?

食べるとそのような感じがしました。栄養素をしっかいり上げていたなら、ハウス内の温度は10度以下に落ちているのでは・・と思います。

室温が25度以上になっていると糖度があと5~8程上がります。

もう少し頑張って欲しいですね。

しかし、水耕栽培でここまで出きれば上等ですがね。

世の中の水耕と比べれば、とても良い出来です。

更に言うなれば、へたの具合から視ると水の溶存酸素量が少し低いように感じますね。

 

日々勉強と努力です。

私も含めて、日々勉強しなければなりません。

1日1日が勉強です。

ハウス内に色々な植物も育てながらするのもいいかも知れませんね。

自然は1種類の植物で、育っていません。草も木も色々育っているからこそ、互いに助け合い成長するものです。人も一人では、成長しないものです。いろいろな人がいて、互いに助け合いながら生きることで、社会も成り立ち、自分も成長できるものです。

自然な環境に蘇らせることで、より自然で良いものに育ちます。それが、自然ですね。

今年も後3日です。

早いものです。

あっという間に今年も暮れていきます。

日々の時間を有効利用して、悔いの無いように暮らしたいものですね。

頑張らないと~!

 

 


夕方滋賀へ向かう道中

2010-12-27 21:38:39 | 近況ニュース

とても夕日が綺麗でした。

雲の間から光が差し込み・・

 

 とても綺麗です。

 光のシャワーという感じかな?

山に沈む夕日がとても綺麗でした。

信号待ちで写したものです。

伊吹山に雪が・・とても綺麗でした。

日本には、四季があり、寒い冬でもこのような綺麗な光景を観れることで、寒くともいいな~と感じます。

春夏秋冬があるからこそ、色々な顔を見れます。

日本は、最高の国ですね~!と自然を観て思います。

変化があることに感謝ですね。

 

 

 

 

 

 


大根・白菜

2010-12-27 20:41:42 | 農業

今日も良い天気になりました。・・しかし朝は寒いですね~!

今日は、朝から打ち合わせをしていました。

午前中は、造園業者さんへ・・久しぶりに後輩や先輩と再会し、とても嬉しかったですね~。

午後からは、農業家のところへ

そして、良い出来の大根と白菜を頂きました。

健康な状態で育っているので、葉も左右対称です。

色も大きさも、とても良く育っていますね。

白菜も良い感じですね。

ここの農家さんは、ナサラ資材を使い始めて4年になりますので、さすがに良い出来に育っています。

安心安全な美味しい野菜をどんどん育ててもらいたいですね。

 

 

 


遠くの山に雪が

2010-12-26 21:38:41 | 近況ニュース

今朝も一段と寒かったですね~!

遠くの山は、白くなっていました。

一気に寒くなってしまいましたね。外へ出ると風も冷たく・・12月も後半ですから当たり前なのかも知れませんが。

近年の冬は、短くあまり寒い日が少ないですから、そのように感じるのかも知れませんね。

今年は夏が暑い日が続いていたことと雨が、降らない日が続いたので、今年の冬は、大雪になりそうですので、その準備もしておかないとね~!

日本海では、かなり降っているようですので、注意してくださいね。

 

後は、急激に寒くなってきたので、体調には十分注意をしましょう。

インフルエンザも注意が必要ですね。

外出したら、手を綺麗に洗い、嗽も必要ですね。

マナヅルやナベヅルからH5N1型が検出されたとニュースでも流れてきました。

鳥インフルエンザが、広がっていくのか?・・・この情報も早期情報と現状が知りたいものです。

今年も残り5日となってしまいました。

ホントに早いものです。

早く、いろいろと仕上げなくてはならないことをしなくては・・

さて、今日も頑張って行きましょ~!

 

 

 


富士山

2010-12-25 08:55:07 | 近況ニュース

今朝も冷え込んでいますね。

昨日の帰りの道中のこと・・

道中、雪がチラついていましたが、途中からすっかり止み、サイドミラーに富士山の姿が映っていました。

この写真は、サイドミラーに映る富士山です。思わずカメラで写しました。

いつもより綺麗に見える富士山を観るために、サービスエリアに立ち寄り、

もう一枚・・

とても綺麗ですね~!

夕日が、富士山を照らし、更に綺麗に魅せてくれています。・・感謝!

感動を頂き、帰りました。

 

自然は良いですね~!

そして、同じ富士山を何回観ても、いつも表情が違います。

色々なところで、いろいろ観させてもらいます。

見る・観る・視る・診る・看ると行く先々で違いますが、色々な人にも会い、魅させてもらうこともあります。

それぞれの「みる」がいつも沢山あることで、感性が豊かになりますね~!

有難いことです。

さて、今日も一日頑張って行きましょ~!

 

 

 


埼玉で苺

2010-12-24 21:19:58 | 農業

現地では、苺ハウスで、収穫をしていました。

紅ほっぺと秋姫を育てています。

葉の付きもよく、実も大粒で、良い感じでした。

丁度、収穫時ですね。

定植前に18Gの希釈水に漬け込んでから、実施したとのことです。昨年は炭素病で、2割位、駄目にしたようです。しかし、今年は18Gの希釈水に漬け込んでからの定植をしたので、炭素病の心配もなく、元気に育っています。

定期的にミネラル酵素を散布するともっと糖度が上がり、実も締まってくるので、定期的に散布してもらえるようです。

ミネラル酵素を散布すると、甘みが増し美味しくなると言われていました。

今後が、楽しみですね。

 

2軒目も、苺生産者の方のところへ行きました。

その方も

「ミネラルと酵素を散布すると翌日に、甘くなり、とても美味しくなります。」と言われていました。

「只、苺狩りに見えた方の前で、散布することが出来ないのが、ちょっと難点です。ミネラルと酵素を散布しても農薬を散布しているのでは?と思われてしまうからです。」・・確かにね~

そこに来た方は、何を散布しているのかも分からないし、ミネラルと酵素といってもいいものかも分かりませんものね~!

やはり、一般消費者にもっと知ってもらいたいですね~!

そして、早く知って頂くためにも、真似の出来ないような苺にして欲しいですね~!

1粒90g以上・・いいや100g以上で、糖度18以上のもの位が、第一段階、そこまでいったら次は、120gの20以上を目指して欲しいものです。そうすれば日本では、なかなか出来ないくらいのものになります。それには、しっかりと勉強していただき、頑張ってもらいたいですね。

出来ない数字ではないので、頑張ってもらい・・

今後を楽しみにしています。

そうそう、3年前に指導したところの苺の写真があります。

このサイズが80gでした。

そして、90gを超える苺も出来てきました。

この時の糖度が17.2あり下がその写真です。

2番、3番と収穫するたびに大きく、糖度もあがり、18を超えるものができあがりました。

12月の苺で、出来るのですから、春先なら糖度20はきたいできますね~!

では、苺生産者の方は是非頑張ってください。

補足ですが、上の写真に出ているトマトは、スパーで並んでいる苺より遙かに甘く、1ヶ月間常温でも全く、そのままの状態で保ち、水にすっと沈むミネラル豊富なトマトです。

トマトの生産者の方も是非、最高なトマトを育てて欲しいですね。

 

 


埼玉・東京へ

2010-12-24 21:03:01 | 農業

朝、埼玉へ向け車を走らせていると雪が降ってきました。

雪が、次第に強く降ってきましたが、暫く走らせていると、雪が止み太陽の光が指してきました。・・有難いと思っていると、ふと右側を見るとなんと綺麗な虹が見えました。

また今日も拝ませてもらいました。・・有難いのと嬉しいのと・・

二重の虹が見事に出ていましたが、車を走らせながら、片手で、カメラも見ないで感で写したので、しっかりと撮れてませんが、二重に見えますかね~!

雪には、降られましたが、無事現地に到着しました。

そうそう、今日はクリスマスイブでしたね~!

ホワイトプランでなく、ホワイトクリスマスになりましたね。

 

 


ナサラの大根

2010-12-23 19:43:17 | 農業

富山に着きました。

ナサラの大根はとても甘く、美味しいできに育っています。

如何にも美味しそうな大根です。

残りも僅かになってしまいました。

良い育ち具合に、来年も頑張って育てますと・・笑顔

白菜も出来上がり、いろいろなナサラの野菜が育ち上がり、どんどん皆さんに喜んで頂けるようになってきましたね。

来年も楽しみですね。

 


道中で

2010-12-23 16:25:04 | 近況ニュース
富山に向かう道中にて、とても綺麗な虹が、出ていました。

その後、予想通りですが、富山に入る出前で雪が降ってきました。

平野部と違い山間部は、違いますね!

でも現地では、雨に変わりました。

綺麗な虹が観れて良かったです。

日の出

2010-12-23 07:06:03 | 近況ニュース

今朝も冷え込んだ朝です。

昨夜は、綺麗な満月でしたので、今朝の日のでは、いつもより綺麗だと思っていました。

6時・・まだ外は暗い状態です。

空を見上げると星の姿が見えません。厚い雲がかかっているようです。

暫くすると雨がパラツイテきました。

朝陽が見えそうなのに、次第に雨が強くなり、綺麗な日のでは拝ませてくれないのかな~っと思って見ていると・・

雨も徐々に止み、東の空が明るくなってきました。

綺麗な日の出を見せてください!と願いながら東の空をみていると厚い雲が、一気に無くなって・・

綺麗な日の出を拝ませてくれました。

日の出に手を合わせ・・感謝

さっきまでの土砂降り状態が嘘のようです。

朝から綺麗な朝陽を観て、今日も一日頑張っていこう~!

そろそろ出発の準備をしなくては・・

これから富山へ向けて、走ります。

北の空は、雪雲がかかっているから、降っているかもね~!

気をつけて運転したいと思います。皆さんも雪道には気を付けて下さいね。

 


年賀状

2010-12-22 22:27:50 | 近況ニュース

そうそう今年も残すところ後、僅かになりました。

年賀状も作らなければ・・

以前、新幹線に乗り、移動中に描いた兎の絵があったな~っと思い出し、その絵を使用しようとファイルを取り出して、調べると・・あった!

行く先々の移動の中で、様々な絵を何枚も書いてきたので、兎の絵もありました。

頭の中で浮かべた画像を描く

旨い下手は、どうでもいいことで、頭に浮かんだものを描くことが重要だと思いますね。

筆もボロボロ、絵の具も安物、書き上げる時間は5分~10分程度です。

自分が良ければそれで良い。

絵は、自分の好きなものが描ける、自由に描ける・・それがいいですね~!

どんなものか皆さんに観てもらいたいけど、書き上げた絵は、どの位あるのか?・・分からないほどありますが、「この兎可愛いね~」と思って頂ければ幸いです。

短時間の作品ですので、このような感じです。

スキャナーで読み込んだので、実際とはかなり違って観えますが、まあこんなものでしょう。

10分位で描き上げたものです。

絵は自由に表現できるから好きですね~! 自由が一番! 好きに描くのが一番です。

どんな素晴らしい作品も所詮、自然の芸術に、勝るものはありません。

自然こそが芸術そのものです。

自然に感謝!