ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

山口の柿

2011-05-21 23:38:03 | 農業

今朝3時に起床し、山口へ出発しました。

道中、雨が少しぱらつきましたが、10時頃に現地に着くころには、すっきりと晴れていました。

柿の木は、昨年あれだけ弱っていた姿が、全く違う姿になっていました。

葉も勢いもあり、とても元気な葉です。

 

昨年までの枝に出ている葉が右側です。葉が小ぶりですね。

昨年、治療してから、7月から秋にかけて出てきた枝は左側の葉です。とても大きな葉ですね。

 

大きい葉の方は、花も丁度良いくらいに出ています。

しかし、小さい葉が付いているほうの花は、びっしりと小さな花が付いてます。

沢山花を付けさせて、枝も葉も大きくさせないようにしているようですね。

良い枝は、葉も花もしっかりとして、この枝を成長させたいと言っているように感じますね。

 

 

色も厚みもしっかりしえいます。

本当に良い葉が付いていました。

 

柿の木が、喜んでいるようですね。

 

全体の姿も生き生きしています。

 

午後から、持ち主の方とお話をし、とても感謝されていました。

喜んで頂けることが、何より嬉しく感じますね。

そして、枯れてしまう木を助けることは、同じ生を受けたものとして嬉しいものです。

これからも、もっと回復するように、定期的に診にこなくてはね。

 

その後、その場を離れましたが、先ほどようやく帰宅しました。

車移動が、多いので、気を付けないとね。

今日は、早めに休んで、ぐっすりと眠ることにします。

最近、徹夜に近い状態が連日続きましたので・・・

 

 

 


胡瓜が回復してきました

2011-05-17 23:40:23 | 農業

今日も良い天気になりました。

昼過ぎに、20分ほど夕立が降ってきましたが、直ぐに止みました。

 

昨日、元気がなかったので、ミネラルを散布しておいたら、今朝元気を取戻し始めていました。

弱弱しく、如何にも枯れそうな状態から立ち直ってきました。

一安心かな。

この時期は、周りをビニール袋などで覆うことが良いですね。

 

昼に畑に行くと面白い光景を目にしました。

タモギ茸の廃培地を山積みにしていたところに、ミネラル81と48Sを6000倍と3000倍で散布していたのですが・・

廃培地から沢山のタモギ茸が顔を出していました。

収穫して、車の中に入れると社内が茸の香りで、充満しました。

臭いほどです。

会社に戻り、茸を早速、下しましたが、いつまでも茸の香りが残っていました。

たまらず・・・ミネラル108を社内に散布すると・・・一瞬で匂いが消えました。

 

強烈な匂いも、さすがに消してくれますね。

遺体の腐敗臭も直ぐに消えるくらいですので、当たり前と言えば、そうなのかもね~!

 

自分ながら、助かっています。

 


もち病

2011-05-16 22:48:28 | 農業

今日も良い天気になりました。

少し曇っていましたが、過ごしやすい日です。

 

庭のサツキに、病気が出ていました。

もち病です。

葉が耳たぶの様な形になります。

見た目は、ちょっと気持ちが悪いようなものです。

この病気を放置しておくと枯れていってしまいます。

 

処理としては、これも菌によるものなので、出来ているところを切除し、殺菌しておきます。

幾つも、出来ていると手やハサミで、切り落とすと菌による感染で、どんどん広がってしまいます。

切除しただけ、殺菌をしていかなくてはなりません。

切除して、ミネラル1000倍希釈水で、散布しながら行うと、感染を防げます。

褐斑病もそうですね。

むやみに、剪定バサミで切ると感染を広げてしまいます。

切ったら、散布と鋏にも散布しながら行うことが必要です。

 

このやり方で、もち病や褐斑病を治療しています。

 


ハウスの・・

2011-05-15 21:48:29 | 農業

今日も、とてもいい天気になりました。

日中は、とても暖かく、Tシャツでもいられるほどでした。

29度程まで上がりました。

先日の強い風の影響で、胡瓜が枯れかけていましたが、徐々に回復し始めました。

何とか、助かって欲しいものです。

 

天候で・・・風でかなりやられてしまうので、急遽ハウスを設けようと考え、ハウスを作る準備をしていました。

色々と物が置いてあるので、まずは、片付けからです。

ちょっとしたスペースしかないので、そんな小さなスペースも生かさないとね。

少しずつですが、進めています。

冬の寒さにも、耐えれるように・・

どうせ作るのだから、工夫しないとね。

 

全て手作りで、進めています。

頑張って、早く作らないとね~!

 

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-05-14 21:45:28 | 農業

今日は、良い天気になりました。

朝も久々に、風も少なく黄砂が、いつもより飛んでませんでした。

昨日の風で、やられたプランターの胡瓜もまだ元気になっていませんでした。

ミネラル81と48Sを散布しておきました。

元気に、回復してくえるといいですがね。

 

昼から、送別会を行いました。

夕方から風が出てきて、黄砂が飛んでいました。

 

タラやコシアブラの芽は終わり、竹の子もそろそろ終わってきます。

これからは、山葵かな~!

その旬のものは、美味しいし良いですね。

見ても食べても、四季を感じます。

 

皆さんは、旬の物を食べていますか?

 

 

 


黄砂と強い風

2011-05-13 20:26:38 | 農業

今日は、久々に晴れました。

嬉しくなっていましたが・・

8時を過ぎると次第に風が強くなり、大変な事になりました。

風に煽られ・・胡瓜がへなへなになってしまい、めっきり弱ってしまいました。

せっかく今朝まで、元気にいたのに!

とんでもなく強い風です。

遠くをみると薄黄色の景色です。

遠くの山が次第に見えなくなり、一番手前の山まで、薄っすらとしてきました。

今までの中でも、とても多い量の黄砂です。

車は、みるみる土埃が被ってきます。

最近の黄砂は、ちょっと危険な感じがします。

外にいると、鼻がムズムズします。

黄砂と一緒に何か、混じっているのでは?

と思うほどです。

 

風の影響で、せっかく蘇った胡瓜は、めっきり弱ってしまったので、風の当たりにくい

所へ、移動しました。

 

皆さんのプランターの胡瓜は、大丈夫でしたか?

胡瓜は風に弱いので、風当たりの少ない無いところで、育てて上げましょうね。

 

 

 

 

 


雨が続くと・・

2011-05-12 22:43:19 | 農業

今日も朝から雨です。

昨日から続く雨のせいで、かなりの洪水量です。

外に置いてある水槽も、満タンに水が入っていました。

50cmは溜まったでしょうか・・

プランターの野菜も毎日、成長していきます。

結実するものは、一気に雨水を吸い上げてしまうので、水割れを起こします。

こんな時、ミネラル81を3000倍と48Sを1000倍の混合希釈水を根元に散布しておくと

水割れを起こさなくなります。

そして、水っぽい味が、甘くて、美味しい物になります。

雨が続くと根菜類や果菜類は、気を付けないとね。

散布するだけで、助かります。

 

是非皆さんも試してくださいね。

 

 


東日本大震災より2ヶ月

2011-05-11 21:41:06 | 近況ニュース

今日も朝から、雨が降り続け、時頼、土砂降りです。

河川の水もかなり、高くなっていました。

午後から、圃場の状態を見に行きました。

畑は、耕起したままの状態です。

これだけ雨が降っては、何も作業が出来ないですね。

 

今日は、11日です。

東日本大震災が発生し、早 2ヶ月が経過しました。

未だに、身元が分からない方も多くいることが、とても残念です。

そして、畑について、雨の中 2時46分に黙禱

亡くなられた方々に、ご冥福をお祈りしました。

 

東海・東南海地震もいつ発生してもおかしくない状態と専門家は、話しています。

何時、大きな地震が発生しても良い様に、今からでも、もう一度よく対策を考える必要があるように思います。

そして、近隣で、互いに助け合うことも必要です。

海の付近では、避難する訓練も必要と考えます。

一人でも多くの方が助かるように、しなくてはなりませんね。

 


プランターの胡瓜が復活

2011-05-10 22:31:25 | 農業

今朝は、晴れから曇ってきて・・・雨がぽつぽつとしてきました。

その後、ず~と雨が降っています。

時より、土砂降り状態です。

久々に、大雨といった感じです。

天気予報では、何日も続くそうです。梅雨のようですね。

ようやく、暖かくなったかと思った矢先に、雨続きでは・・・・ね~!

露地栽培では、大変です。

野菜が、育たなくなります。

困ったものですね。

 

しかし、プランターの胡瓜が、この天候のお蔭で元気になりました。

直射日光の浴びすぎで、弱っていましたが、丁度いいタイミングで、雨が降ってくれました。

 

すっかりと元気です。

 

 

そうそう、先日 S川急便のいつも配達してくれる担当の人が、「お礼を言いたいと」

それは・・・・

「庭に芝を張ったのですが、枯れかけで、何とかならないですか?」ということで、ミネラル81を散布するように、いいました。

3000倍希釈で散布です。

担当の人は、「弱っているところは、すっかり元気になり、枯れてしまってもう駄目だと思っていたところも散布したら、真っ茶に枯れていたところから、新しい芽が沢山出てきました。あれは、本当に凄い物ですね。信じられないくらいです。本当に有難う御座いました。」とのことでした。

「せっかく、植えた芝生で、お金もかかっているので、助かりました。」ととても喜んでくれていました。

 

嬉しいですね。

助かるものが、しっかりと助かることは、とても良い事です。

何もしなければ、枯れていたでしょう。

原因があって、結果が生まれるものです。

結果を出すには、原因を作らなければなりませんね。

 

 

生き物を助けることは、素晴らしいことです。

 

多くの方に喜んで頂きたいものですね。

 

 

 


プランターのピーマンと・・

2011-05-09 22:56:53 | 農業

プランターのピーマンに実が・・

結実していました。

嬉しいですね。

ミネラル3000倍と48Sを1000倍の混合希釈水を散布してあげました。

 

表面に見えるのは、籾殻と薄っすらと油かすを敷きました。

薄っすらと油かすを撒いておくと、培養土の表面が乾きにくくなるからです。

 

ミニトマトです。

1番花に結実が4個実を付けています。

2番花も咲きだしました。

ミニトマトは、この状態で育てます。

中玉や大玉は、1番最初の物も、その後の物も実を3~4個にして、後は摘果します。

3~4個残して、後は取ってしまうことです。

そうすると大きな実になります。

皆さんの家では、如何でしょう?

大きなものは、拳より大きくなります。

 

頑張って、育てて下さいね。

 

 


侵入者が・・

2011-05-09 22:32:25 | 近況ニュース

今日は、曇り空でしたが、日中は暖かい日でした。

何時降ってもおかしくないような曇り空が広がっていました。

 

さてさて、侵入者が・・

トイレのドアの引間に・・・

 

黒い影が・・

 

 

何だこれ・・?

 

 

 

一瞬、ネズミのようなかたまりが・・

よく視ると・・

蝙蝠(コウモリ)です。

光が眩しいのか?

顔を上げてくれません。

明るいところなので、オトナシイですね。

顔をよく見ると

可愛い顔をしています。

侵入者は、蝙蝠でした。

この後、外へ逃がして上げました。

 

久々の蝙蝠の侵入です。

マンションなどの換気口には、見かけますが、室内では、あまり見かけませんね。

 

 


胡瓜

2011-05-08 23:53:04 | 農業

今日もとてもいい天気になりました。

日中は、28℃まで上がり、とても暖かい・・・暑い日になりました。

この暑さで、プランターの胡瓜が、へたってました。

日陰に置き、根元に水を上げました。

 

1時間ほどすると元気に回復しましたが、これから暑い日の直射日光には、気を付けないとね。

せっかくの胡瓜が、枯れてしまいます。

胡瓜は、遮光ネットをしたり、直射日光を避ける様にしてあげないと弱ってしまいますね。

特にプランターでは・・

皆さんも気を付けて下さいね。

 

土の表面が乾燥しないように、油かすも少しパラパラと撒きました。

 

 

 

 


プランターの野菜

2011-05-07 21:54:08 | 農業

今日は、朝からいい天気で、とても暖かい日になりました。

ようやく、平年並みの暖かさでしょうか。

この暖かさで、プランターの野菜たちも、大きく成長します。

トマトも結実し始め、二十日大根や人参も次第に大きくなりました。

収穫が楽しみです。

 

直ぐに出来る、カイワレも、頻繁に育てて上げたいと思います。

明日は、畑に行き、いろいろ作業をしてこようと思います。

育てる楽しみと収穫の楽しみ・・

そして、味わう楽しみ・・

自分で育てるからこそ、尚、美味しく感じますね。

 

皆さんもいろいろ育てて下さいね~!

 


カイワレ

2011-05-06 18:18:18 | 農業

今日は、どんよりと曇った天気になりました。

朝方は、黄砂がまた、飛んでいるようでした。

 

4月26日に、種まきしたカイワレを収穫しました。

植木鉢の受け皿に、腐植を1cm程敷き、その上に種を乗せて、

48Sを1000倍とミネラル81を3000倍の混合希釈水を含ませておきました。

種が、水に2~3mm程浸かっているような状態にして、発芽してある程度大きくなるまで

陰にするように、箱を被せておきます。

成長したら、箱を取り除き、日が当たるようにすると、綺麗な緑色の葉を付けます。

これで、出来上がりです。

 

昼食に、食べてみました。

辛さが、少なく、甘みがある・・旨いといえるカイワレです。

ちょっと食べれない味ですね。

食卓の一角でも作れるので、是非試してみては、如何でしょう。

 

とても美味しいですよ!


O111が・・

2011-05-05 22:23:11 | 近況ニュース

今日もいい天気になりました。

午前中までは、又 黄砂で、遠くに見える山は見えませんでした。

そして、車は・・真っ白です。

昨夜のうちに、かなり飛散してきたのでしょう。

あまりに、真っ白で、最近の黄砂は、水で流しただけで、落ちないので、洗車しました。

勿論、手洗いです。

黄砂に何か、付着しているのでしょうか・・なかなか落ちないですね。

 

午後からは、二次面接を行いました。

その後、製造についての打ち合わせなどで、夕方になってしまいました。

 

夕方、TVのニュースで、O111により、死者が4人になったと・・・

焼肉チェーン店も、大変です。

勿論、亡くなられた方は、もっと大変なことです。・・ご冥福をお祈りしたいと思います。

 

ユッケで、食中毒を起こしたようですが、生肉を食べるリスクもあると考えなくては、ならないということに、なるのでしょうかね。

精肉店や焼き肉屋さんで、何とか防げないものか?

殺菌を行うことであれば、何とかなるように思いますが・・・

安心安全な環境の構築が、もう少し必要なのかも知れないですね。

我々の取り巻く環境で、まだまだ改善しなければならないと考えられる点が幾つもあります。

亡くなってから対処するのではなく、その前に対処すべきであるようにも思いますね。

 

放射性物質もそうですし、重金属、菌など、まだまだ、山の様にあるように感じますね。

 

科学が進んだといっても、まだまだこれからですね。

 

一つ一つ改善していかなければね。

 

今日、福島へ尊敬するN医師が、放射性物質についての会議に、出席されたようです。

一人でも多くの人が、救われると良いですね。