ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

8月もいよいよ終わりです。

2010-08-31 22:24:21 | 農業

今日も一日暑い日になりました。
しかし、雨が全く降りませんね。
そして、毎日38℃あり、この暑さはどうなっているのでしょうね~!

会計事務所や法務局に行き、いろいろバタバタしていました。
昨日に続き、I君が圃場の草抜きに行ってくれています。
帰ってくると暑さで、かなり大変そうです。
ちょっとしんどい位の作業をすることで、丈夫な体を造り上げます。
脳と体の両方を鍛えることが、健康な体になる秘訣だと思います。
辛い時もあるでしょうが、頑張ってもらいたいものです。

草は草冠に早いと書きます。
本当にあっという間に草は生えてきます。
この草も無駄に生える分けではありません。
草が根を伸ばし、土の中に酸素を送り込んでくれる役目も果しています。
そして、土壌菌の活性もしてくれることと保湿を保ってくれます。
自然界では、いろいろな植物との共生により、成り立っています。
自然界では、無駄が無いということですね。

しかし、畑では、育てて上げたい植物より強い草も出てきます。
育てたい植物より、強いものを抜いて、そして枯らしてから、戻すことにより、その植物が吸い上げた栄養素も循環されます。
草を抜き、取り除いている畑は、次第に栄養不足になっていきます。
取ったものは、戻すことが大事ですね。
近年の農業は、育てた物を全て持ちさってしまうから、直ぐに栄養不足になります。
循環がないからですね。
特に沖縄のサトウキビ畑が良い例かも知れません。ほとんど持って行ってしまっています。

循環は、自然界では重要なことです。
圃場から植物を持ち出せば、その持ち出した植物が吸い上げた分の栄養素は戻さないと循環が成り立ちませんね。





水俣病について

2010-08-30 22:01:12 | 環境
水俣病は、熊本県水俣市の工場排水によって、汚染された魚介類の摂取による公害病とされ、新日本チッ素肥料㈱水俣工場のアセトアルデヒド製造過程で、触媒として使用した無機水銀(硫酸水銀)が排水され、植物等により有機化され、副生した有機水銀(メチル水銀)が原因と言われています。
 水俣病の発生過程は、工場排水の中に含まれるメチル水銀による環境汚染から始まり、無機質である水銀が、植物等により摂取されものが有機化され、その有機化されたメチル水銀を摂取した魚介類が体内で、溜め込んでしまい、濃縮された生物となり、その魚介類を摂取したことにより、有機水銀中毒となったものとされています。
有機水銀は、一般的に脂溶性で血液中の血球と結合し、脳・肝臓・腎臓などに蓄積されやすく、無機水銀化合物に比べても毒性が強く、アルキル水銀は特異的に中枢神経をおかすものとされています。
 被害として、1953年頃より水俣地区の漁民に原因不明の中枢神経患者が多発して「水俣奇病」として呼ばれていました。
人だけでなく、魚介類を摂取した動物にも大きく被害を与え、カラスや水鳥等の鳥類もその被害を受けました。
中枢神経患者ですから、痺れや感覚がない等の症状が出ていたことになります。
一度蓄積されるとなかなか排出されない性質を持つため、危険な公害病です。

地球上には、様々な鉱物が沢山あります。そして、バクテリアもまだまだ未知な世界と言えるでしょう。
元素を餌とするバクテリアも存在します。そして、そのバクテリアは、単一の元素のみしか摂取しません。珪素を摂取するものは、珪素のみです。また他の元素にもいえるでしょう。
で、あるならば水銀もしかり・・

水俣地区の漁場では、今は漁業がなされています。元素は無くなることはありません。しかし、今はメチル水銀の被害は無いに等しいほど減っています。
この環境の手助けをしたのもバクテリアのお陰と考えても良いと思います。
日本という季節ある風土であるからこそ、環境の復活が早いと言えるでしょう。
これが、北海道ならもっと時間がかかるでしょうね。


郡上講演

2010-08-29 21:14:54 | 近況ニュース

今日もて 良い天気になりました。
暑いくらいですね。
朝、講演用の荷物を積み込み7時40分頃に出発しました。
高速道路に上がろといきなり、渋滞でした。
10分・・15分・・20分と経過しても、何も変化なく、動きませんでした。
どのような状態になっているか、尋ねるとトンネル内の火災装置が、作動し点検をしているらしく、止まったままであることが、分かりました。
どうなっているのでしょうね~!
全く火の気もないのに。

そんなこんなで30分が過ぎてしまい。講演に間に合わなくなってしまうので、歩いて駅まで行き、その後電車移動にしようとはなしていたら、ようやく車が動き出し、なんとか時間前に到着出来ました。
有難いことです。

講演を終了して、皆さんにも喜んで頂き、「又、是非講演を開いて欲しい、又聞かせて欲しい。」と声があり、とても良い講演になったようです。

プロジェクターを使用し、画像を使い、実際に行っている状況などを見て頂くと、更に良いようですね。
今後の講演もこのようにして行いたいと思います。

やはり、来て頂いた皆さんが喜んで頂けることが一番ですね。

その後、17:00から打ち合わせをしました。
天然記念物の柿の今後のやり方などです。

今日も楽しい日になりました。


石川へ

2010-08-28 23:31:06 | 近況ニュース
今日も暑い日になりました。

石川の海は、綺麗ですね。
石川というより、能登の海と言った方がいいのかな?
能登の塩田では、塩を作っていました。
海水を散布しては、作る昔ながらの作り方で・・
炎天下の元、大変な作業でしょうが、伝統のあるいい作り方です。
ミネラルを含む海水で、造り上げる塩は、少し甘みある塩です。
特に藻塩は、また甘みがあり、良い味しています。

自然の中で、昔ながらのやり方は、良いですね。


圃場の草抜き

2010-08-27 22:10:40 | 農業
今日もです。しかし、毎日暑さが続きますね~。
本当に何時雨が降るのやら。
鹿児島では、雨が多いようです。
どうして、こうも違うのでしょうかね~!

炎天下の中の草抜きは、結構しんどいですね。
外気温が38℃まで上がりました。
水分補給をタップリととり、作業していました。

もう少しで、大体草抜きが、終了します。
頑張らないとね~!

山口の柿も元気に育っているようです。
今年中に、新芽と新しい根を沢山出すことができれば、一安心です。




プランターのトマト

2010-08-26 22:08:47 | 農業
今日も暑い日になりましたね~!
今日も雨は、降りません。
なかなか降ってくれませんね~!
何時になったら降ってくれるのでしょうか?

プランター菜園キットで育てているトマトが、随分大きくなりました。
まだ少し、青い状態でしたが、今日収穫し食べてみました。
香りは、トマトらしい良い臭いがし、ずっしりと重みのあるものでした。
バケツに水を入れて、トマトを入れてみると、真直ぐに底まで沈んでしまいました。
なかなか良い状態かなと思っていましたが、いつもと何か感じが違います。
ずーっと日陰で育てていたからかな~っと思い、ひょっとして甘みが乗っていないのでは・・?
と思い齧ってみると、やはり・・少しスッパイ感じで甘みがありませんでした。
予感的中です。

光は、とても大事ですね~!
太陽の光がないと甘みも乗ってこないですね。

しかし、植物はなんて正直なんでしょうね。
明日、太陽の光を与えるように移動させようとおもいます。
一気に日差しを当てては、忽ち弱り、病害虫にやられてしまう可能性が高くなるので、徐々に、日を当てるようにしようと思います。

甘くて美味しいトマトにしなくてはね。


シモン芋タブレット

2010-08-25 22:34:42 | 近況ニュース
今日も暑い日になりましたね~!
残暑がいつまで続くのだろう?というほどです。
雨も降らないし、困ったものです。

さてさて、今日は、滋賀へ行ってきました。
なかなか土造りが進んでいないので、これからどうなるんでしょうかね。
少しでも早く、土造りを進めて欲しいですね。
野菜は、というより植物は土が命です。
土が出来上がらないと良いものが育ちません。
基本の土をいかに早く造り上げるかが、一番の成功法だね。

そうだ~ 何故一睡もしなくても元気に明くる日も仕事ができるのか?
やはり、シモンタブレットに大きく関わりがあるように感じます。
知人の医師やいろいろな方も「ナサラのシモンタブレットを食べると体が楽になりました。」と言われています。
徹夜した明くる日は、以前なら昼にダウンしていたのに、最近とても体が楽になったといわれていました。

自然界の栄養バランスこそが、基本であり、土中の栄養素をもの凄い勢いで吸い上げるシモン芋は、やはり最高のようの思いますね。

土中の栄養素を沢山吸い上げる植物をいろいろ栽培していこうと考えています。
でも、今のところシモン芋が一番だと思いますが。

圃場では、アピオスも育てています。
今、花が綺麗に咲いています。
とても綺麗な可愛らしい花です。

これからシモン芋は、一番重要な時期になってきています。
これから、ミネラル酵素をタップリと上げないとね。

明日は、圃場に行き、頑張ってきます。
成長が楽しみですね。



資料つくり

2010-08-24 23:27:32 | 近況ニュース
しかし、今日も暑かったね~!
どうなっているのか?と言うほど暑さが続きます。
8月も後半になっているのにも関らず、真夏の暑さが続きます。
庭に生えていた草も枯れているものがありました。
草でさえ、暑さで枯れています。

しかし、雨が降らないですね。
この調子では、野菜にも被害がもっと出てしまいます。
降って欲しいのですが、降るときには一気に異常な程降られるとこれも大変なことになります。適度な降り方が良いですね~!

降って欲しくない時に降り、降って欲しいときに降らない。このような現象が近年多くなりました。
このような現象で一番最初にダメージがでるのは、果実です。
不作であると価格が上がり、なかなか食べられなくなります。果物は必要なものですので、とても困りますね。
良い天候になってもらいたいものです。

水稲も順調に育っています。
今年も分結もよく、色も良い、なかなか良い米になりそうです。
花が付く前に、ミネラル酵素の散布が必要ですので、もう暫くしたら準備をしないとね。

今日は、資料つくりを大半していました。
郡上講演もいよいよ近付いてきたので、準備もしないとね。



兵庫へ

2010-08-23 23:52:06 | 農業
今日も晴れて、とても暑かったね~!
今日は、記録的な暑さになったようです。
早朝2時過ぎに出発し、寝ずの運転と昨日までの炎天下作業で、結構キツイ作業になりました。
眠いより、暑いですね。
そして、サルの腰掛を撤去しました。
しかし、堅いですね~!
ノミとハンマーを使用しました。

二股に分かれているものは、特に大変です。
これは、桃に出ていたサルの腰掛です」。



楠に出ていたところの撤去後の写真です。
この後ミネラル500倍で散布し、殺菌しました。
そうすることで、白色腐朽菌がまた出てくる可能性が低くなります。
ほとんどは、出てきませんが。
しっかり散布していないと出てくることもありますが・・
体外は、大丈夫ですね。

シバが枯れかけているところもミネラルと酵素を散布しました。
これだけ炎天下が続くのですからシバも弱りますよね~!

作業を終了し、帰りの道中、ちょっと眠くなったので、サービスエリアで一度休憩をして帰りました。
皆さんも眠くなったら、ちゃんと休憩しては、運転してくださいね。
居眠りしては、とても危険ですし、何より自分以外の人に迷惑を掛けてしまいます。

さて、明日も頑張るぞ~!




今日は特に暑い日になりました

2010-08-22 17:49:40 | 近況ニュース
朝から櫓の片付けをしていましたが、とても日差しの強い日です。
盆明けとは、思えないほどの暑さでした。

日中の外気温度が40度を超えていました。
暑いはずです。
なかなか涼しくなりませんね。

熱中症の予防もまだまだ気をつけないと・・

鉢植えの植物も葉が焼けています。
暑すぎますね~!

夕方から懇親会・・ご苦労様会と言った方がいいのかな?

とにかく、3日間の行事でした。実施は1日ですけどね。


お地蔵さんと盆踊り

2010-08-21 22:02:10 | 近況ニュース
今日も一日暑い日になりました。
お地蔵さん祭りと盆踊りを実施するにあたり、朝から準備とバザーのお手伝いです。
夕方5時にスタートし、子供達は楽しそうでした。

綿菓子を担当となったので、綿菓子を作っていましたが、粗目を入れるだけで、綿菓子ができる。面白いな~と思いながら造っていました。
このような作業は、どのような作業でも一緒ですが、慣れてきて完璧だ~と思えるようになるともう終了になってしまいます。

そういうものですね。

暑い中で、火を使う仕事は、思ったより大変です。
汗だくで行っていました。
しかし、子供達の「有難う!」を聞くと頑張ってしまいますね~!

先程まで、あ後片付けしていましたが、今日も良い汗をかかせて頂きました。

明日も朝から櫓などの撤収があります。
3日間は、大変ですけど祭りは、楽しいね。

圃場へ草抜き

2010-08-20 23:44:55 | 農業
今朝は、1時間くらい雨がパラツキ、適度な雨が降ってくれました。
ようやくといったところかな。
そのお陰で、草も抜きやすく有難かったです。

その代わり、蚊が異常な程、飛んでいました。
日が照るに付け、朝飛んでいた蚊も段々少なくなり、昼頃には、ほとんど刺されなくなるほど減りました。朝のうちは、顔に十数か所は、刺されてしまい。108を刺されるたびに顔にプッシュしていました。
お陰さまで、かゆみも無く作業できました。

先日から飛んでいるギンヤンマが、今日も圃場に来てくれました。
ギンヤンマは、綺麗な水で育つトンボです。
畑に、ギンヤンマが顔を出すと嬉しくなりますね。
近くに綺麗な水がある証拠です。
また、草を抜いていると生きの良いミミズ君が顔を出してくれます。
ミミズが沢山いると良い土中菌の状態であることもいえますね。

午後からは、祭りの準備です。
たまに、吹く風が心地よく、気持ちよく作業できました。
夜になり、櫓に提灯を取り付け、その提灯の明かりで作業していました。

一日中の外作業は、汗いっぱい掻き、良い運動になりますね。

明日も朝から準備のお手伝いです。
頑張らないとね~!


圃場にいくと

2010-08-19 22:15:11 | 農業

今日も一日晴れて、暑い日でした。
圃場へ久しぶりに行くと草だらけの姿になってました。
2週間ほど経つとここまで変化するのか~と・・
草だらけになった姿から、草を抜いていましたが、なかなか進みませんね。
暑い日でしたが、時より風が吹き、暑くてたまらない!とまでは、いかなかったので、風に感謝しながら、草を抜いていました。

心地良い、ひんやりとした風が吹いていたので、山の方は、雨が降っているのかも知れないですね。降っていないともっと生暖かい風が吹きます。
山間部では、局地的に降っているのかも・・
最近の雨は、一時的に大降りするので、土砂災害に気を付けないとね。
「ゲリラ豪雨」というようになったのも最近ですね。

晴れがずっと続いているのいで、そろそろ雨が欲しいころです。

明日も圃場の草抜きですが、午前中までで終了かな?

地元で、盆踊りや地蔵さん祭りの準備のお手伝いがあります。
明後日が、当日になるので、明日が準備、明々後日が片付けとなります。
昔から続く、お祭りも何時まで続くのでしょうかね~!
私の住む近くでは、数百年と続いているお祭りが、いろいろあります。
しかし、年々後継者や祭りに対して協力して頂ける人が減ってきているようです。
止める事は、直ぐにできますが、復活させようとするには、もの凄いエネルギーが必要になります。代々続く行事は、その地区で守らなくてはなりません。末長く続くと良いですね。
伝統と歴史は、買うことができないので、頑張って継続してもらいたいですね。


滋賀

2010-08-18 21:50:56 | 農業
今日も暑かったね~!
毎日暑い日が続きます。
野外は、肌が焼けるように日差しがきついですね。
これだけ暑い日が続いているので、熱中症にかかる方が多いのは、納得が行きます。
そして、熱中症により、運ばれた方が、今年は過去最高の3万人を超え、死者も東京23区で、過去最高の84人を超え100人以上の方が亡くなられていると言われています。
深刻な状況です。
そのうち90%の方が65歳以上の高齢者に多く、95%近くが一人住まいの方のようです。
一人住まいの高齢者の方が、近くに住んでいる方は、気を付けてあげて下さい。
特に、日中の暑さで、疲労し、夜回復出来ない方が、熱中症になるので、発生は夜間の方が多いようです。
昼間に外出した後が心配ですね。

畑の土もこの暑さで、粘土質のところは、ヒビラレてカチカチに固まったような状態でした。
これでは、良いものは育ちませんね。
マルチをしているところも有機物が少ないところは、かなり弱っていました。
カチカチになったところでは、土中菌のバランスが崩れ、病害虫にやられやすくなりますね。
菌は非常に重要です。
人も動物もそうですね。菌はとても重要です。
菌が要るところは、病気にかかりません。菌や酵素の多い小腸では癌細胞が出来る可能性が非常に少ないのが現状です。十二指腸では、菌や酵素が少ないので、癌にかかる方は、あるでしょう。また大腸では小腸と比べると勿論少ないことと小腸で、略、分解されてしまいますので、菌や酵素があまり必要でないとも言えるでしょうね。ということは、大腸癌はできるものと考えるべきなのかも知れません。
自然界は、土や植物で、このようなことを教えているように思います。

抗生物質に抗体を持ったスパーウィルスが出てきているようです。どの位の時期で日本上陸をするのか?・・海外に行かれる方が多いので、そんなに遠い未来とは思えませんが・・。
菌に強くするためにも、腸を活性させておかないとね。

明日は、畑で草むしりです。頑張らないとね~!




ナサラ農法の野菜

2010-08-17 22:56:30 | 農業
しかし今日も暑かったね~!
今日も39℃を超えました・・暑い暑い!

ナサラ農法の野菜が、出来あがり、良い値段で、全て完売したようです。
良かったですね。大阪でも富山でも良い値段で完売したようです。

安心で、栄養価が高く、美味しいものだから、そうなるのでしょうね。
通常の倍以上の値段で、売れていくようですね。・・良かったね。

嬉しくて、どんどんと頑張って行うことは良いのですが、これだけ炎天下の中での作業は、とても大変ですし、熱射病になる可能性も高くなりますので、十分気を付けて下さい。
体が主本です。絶対に無理をしないようにしましょうね。
定期的に水分の補給と汗を掻くとミネラルも体内から出てしまいますので、ミネラル補給もして下さい。

この調子だと9月になっても、かなり暑い日が続きそうですね。

今は、秋野菜に向けて、行っていることと思います。
これだけ、暑いのですから土の保湿を保つように、心掛けて下さい。乾燥すると土中菌のバランスが崩れてしまいます。
弱っているからといって、NPKを撒くのは止めましょう。
弱っている時に、与えると一時的によくなったように感じますが、直ぐに酸化しやすい状態になり、病害虫にやられてしまいます。
うどん粉や葉ダニなどにかかりやすくなります。
こんな暑い日こそ、ミネラルと酵素を散布することが、一番良い方法になりますので、頑張って散布しましょう。