ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

アピオスを収穫

2014-01-27 23:42:17 | 農業

何時もより、遅い収穫です。

11月後半に収穫するのですが、何故かバタバタしていて収穫が遅れています。

収穫が遅れても、大丈夫なものは、良いですね~

他のものでは、そんな事がなかなか行きませんからね。

 

今年のアピオスは、とても大きいものがズラズラと出来ています。

平年と違う事は?

梅雨に入ってからも、雨が降らず・・・その後50日以上全く雨が降らなくて、草が枯れ始め、アピオスの葉もかなり弱ってしまっていたので、その際にミネラルと48Sを散布しました。

何時もは、年に1度の散布ですが、今年は2度の散布になりました。

大きさは、2倍以上有ります。

アピオスは、ミネラルをとても好むようですね!

大きいものは、子供用の軟式ボール程でした。

親芋を遥かに超えて大きくなっていることに驚きを感じました。

インディアンが勢力を付けるために好んで、食べていたのも納得ですね!

マメ科の植物なので、芋でありながらイソフラボンを含み、体にとても良いですね!

味は最高に美味しい!

 

ここを押して、応援お願いします!


樹木診断ー2

2014-01-22 23:48:07 | 農業

その後、桃園では、治療の成果で、かなり回復してきました。

ふと・・根元に面白いものが・・

霊芝が有りました。

遠くから霊視で見つけたのではありませんよ

近眼が直ぐに見えるようにレイシックでもない。

つまらない話はここまでで・・

霊芝にも、色々とありますが、桃の木の根元から出る、この霊芝は赤霊芝と言われています。

とても貴重なものです。

霊芝は、マンネンタケ属の物を指します。

免疫力、高血圧低血圧の改善や癌予防に効果があると昔から言われているものです。

βーDグルカン、多糖類、ガノデリン酸、トリテルペン等を含んでいるので、効果はあるでしょうね!

只、健康食品となると如何わしいというレッテルが貼られてします。

漢方もなかなか効かないと言われる方も少なくないでしょうね。

効果が有り、売れるようになると自然にあるものから、栽培に変換されてしまいます。

元々自然界で育っているからこそ効果があるのに、畑で育てたものが効果が出るはずがない。

高麗人参もその一つですね。

自然の環境で、ミネラルタップリと吸収しているからこそ、効果がでます。

畑は、その環境ではない、そして畑で出来たものを作物と言います。

その通り、作り物なんです。ですから効果があったものも効果が激減してしまう。

どんな場所で育ち、どんな土壌で育ったかが一番重要な事です。

H1N1型のインフルも抗生物質が効かないウィルスが出てきたそうです。

抗体を持ってしまったものですね。

更に、抗生物質を強くして退治する。しかし又抗体の持ったウィルスが誕生してしまいます。

このままでは、どんどんウィルスを強化し、人類はウィルスで滅んでしまう世の中を作り兼ねませんね。

化学に頼らず、自然科学を元から見直し、自然のもので出来ると良いですね。

自然界は、必ず原因と結果が生まれます。

その原因を自然の力で、治すことが自然と言えるでしょう。

 

ここを押して、応援お願いします!


樹木診断

2014-01-21 23:46:20 | 農業

今日も寝ずの出発です。

加東市に到着し、樹木診断

昼前から雨がパラパラとしてきました。

午後からは、雪がパラパラとしてきて、15時ころから風が強くなってきました。

その風に乗って雪が舞・・・・寒~い!

我が家付近の最低気温とこの加東市の最高気温と同じだね~!

分かってはいるが、やはり寒いでね。

移植した時に治療して、あれから5年位かな?

幹の中が腐食して空洞になっていて、樹皮のみで生きている状態でした。

幹の中に、腐植を詰め込み、ミネラルと48をタップリと上げて、その後6ヶ月毎に散布し、2年続けていました。

その後は、そのまま放置していました。

幹の中は、根がびっしりでした。

太い根は、指先ほどまで成長していました。

いずれ、この根が幹となり、元気に長生きできるでしょう。

昔の治療は、コンクリートを詰めたりしていました。木にとってしては行けない治療ですね。

ウレタンを詰めたりする樹木医もいますが、この状態にウレタンは良くないです。

如何に自然と同じ様に近付けて、樹勢をつけさせるかが重要です。

樹木の持っている力を引き出すことが、我々がしてあげる事の最高の治療となります。

動物も人も同じですね!

健康な人は、病気にならない。健康になるには、バランスのとれた栄養素と適度な運動です。

全く植物も同じですね!

元気に後何百年も生きて欲しいですね!

ちなみに樹齢が300年以上の大杉です。

 

ここを押して、応援お願いします!


滋賀で講演

2014-01-10 23:37:59 | 近況ニュース

晴れていたはずの朝が、滋賀に行くと雪でした。

米原から、ず~と雪です。

湖南市に到着すると8cm程積もっていました。

そして、風が冷たい・・・・

松花園さんのところで、今まで投資していた機械などを見学

この機械で、使用できるのか?ということでした。

改良をすれば、投資した機械も生まれ変わります。

投資した分、稼がないとね~!

 

昼に、会場に到着し、昼食を行い講演と座談会の様な感じで行いました。

会場は、なかなか雰囲気の良い温泉会場でした。

夕方近くまで、行っていましたので、雪も降っている事で、温泉に浸かることなく帰ることにしました。

チョット残念でした。

次回は、温泉に入っていきたいと思います。

今後が、面白くなりそうです!

 ここを押して、応援お願いします!


樹木診断と治療

2014-01-09 23:42:03 | 農業

今日も何時もの如く、寝ずの3時出発です。

加東市の現地は、やはり寒~い!

そして、昼前に霙混じりの雨が横殴りに、降ってきました。

服は勿論、ずぶ濡れです。

午後からは雨も止み・・・ほっとしていました。

午前中は、全体を視て調査・・

松の葉が黄色くなっていました。

ハダニにやられたからですね。その後この寒さですから、黄色くなります。

処理として、ミネラル81を2000倍48Sを1000倍の希釈水を土中に冠水して、4~5日経過してから石灰硫黄合剤を散布で

良いでしょう。

その後、欅の治療に

スカシバにやられた跡です。

樹皮が巻いてきているので、ここは、このままの状態で良いですね。

酷い箇所は、切ったり削ったりして、治療しました。

大きい木は、足場を組んではの作業ですので、なかなか大変でした。

そして、3時過ぎから雪が降りだし・・・・最後まで降っていました。

又々寒波の到来かな?

帰りの道中も加東市から菩提樹まで降っていました。

家の付近は、夜空が綺麗で、雪が降ってくる気配すら有りませんでした。

帰り着いてから、明日発送する米を精米にして、明日の滋賀県の講演の準備等をしていたら、もうこんな時間です。

何だか、時間が過ぎるのが早い!

まだこれから、お風呂に入らないと・・・・

早く寝るようにしないとね!

何だか一日が48時間で動いているような?

バタバタしながら頑張っていますので、皆さん応援宜しくお願いします!

 ここを押して、応援お願いします!


PM2.5

2014-01-09 23:13:38 | 近況ニュース

今日は、友人から相談が・・

PM2.5対策の話でした。

知人が中国人と仲が良いそうで、PM2.5対策に何か良い物がないかと訪ねてきたらしい。

確かに、中国は大変なようでありますね。

日本にも来ているので、人ごとではないですね!

さてさて、通常のマスクにナサラ108をプッシュしたら、PM2.5がマスクで吸着出来るのでは・・・

そんな話から、中国の検査機関にも相談して実施するような話になった様です。

現実的に、可能性は高いですね。

只、それだけPM2.5に対する危険性や認識があるのか?が疑問ですね~!

有り得ないような事をしていても、普通になってしまうところがありますから・・・

毒性に対する危険性の認識は、とても薄いように感じます。

ところによって、飲料水ですら、驚くような水を飲んでいますからね~

日本人ならほとんどの人が、下痢等の症状になってしまいます。

一人でも多くの人を救いたいと思うのですが、認識がないと難しいのが現状ですね。

本人が大丈夫だと思っていたら意味が有りません。

なかなか難しい現状ですが、上手くいくと良いですね!

 ここを押して、応援お願いします!


次第に春に向かってますね!

2014-01-07 23:16:32 | 農業

最近、日中ポカポカ陽気が続いています。

嬉しい事です!

暖かく感じているのは、私だけではないようですね。

庭の梅は、蕾が大きく膨れ上がり、開花が近づいていますね。

かなり大きくなってきました。

昨年から寒波により、雪が降ると天気予報では、有りましたが、全くそんな事はなく、暖かい日が続いています。

山間部や日本海側、関東では、雪が降った様ですね。

紫式部も新しく芽が出てきました。

植物は正直で良いですね!

今年は、何時もより早い春が訪れそうです~

 ここを押して、応援お願いします!

 


謹賀新年

2014-01-01 18:35:48 | 近況ニュース

明けまして御目出とう御座います。

旧年中は、皆様に閲覧、応援頂き有難う御座います。

本年も相変わらせませず応援頂ければ幸いに存じます。

ご家族皆様の御健康と御多幸、更なる飛躍する新年で有りますことを心より

祈念申し上げます。

 ここを押して、応援お願いします!