城郭探訪

yamaziro

【戦国大名浅井氏の菩提寺・徳勝寺のルーツを探る】・小谷コース

2013年03月29日 | 遺蹟

【探訪】戦国大名浅井氏の菩提寺・徳勝寺のルーツを探る
平成25年3月30日(土)      【探訪・小谷コース】 10:30~16:00

 徳勝寺(長浜市平方町)は、戦国大名浅井氏の菩提寺として知られています。                                                                    浅井氏の滅亡後、秀吉によって長浜に移され、寛文12年(1672)の浅井長政100回忌にあたって、現在地に寺観を整えました。

 寺伝などによれば、徳勝寺はもとは医王寺といって、応永年間(1394~1428)に浅井郡山田村(長浜市小谷上山田町・下山田)に創建されたといいます。                                                                                                                           そして、小谷城に浅井氏が勃興するに及び、永正15年(1518)に初代亮政によって小谷城清水谷(長浜市小谷郡上町)に移され、亮政没後に徳勝寺と寺号を改めたといいます。

 ところが、そうした寺伝などとは矛盾するごとく、秀吉時代に至っても徳勝寺とかかわりの深い医王寺が堀部(長浜市堀部町)に存続する一方、小谷には医王寺跡(下山田)や育王寺跡(上山田)、また上述の小谷城清水谷のほかにも徳勝寺跡(長浜市小谷丁野町)と伝える寺跡が知られ、そのルーツは謎につつまれています。

「戦国大名浅井氏の菩提寺・徳勝寺のルーツをさぐる」

小谷城清水谷 徳勝寺跡へ

 小谷城に浅井氏が勃興するに及び、永正15年(1518)に初代亮政によって小谷城清水谷(長浜市小谷郡上町)に移され、亮政没後に徳勝寺と寺号を改めたといいます。

小谷城戦国歴史資料館

模擬大手門

追手道起点  
追手道は、清水道から出丸裏を経て、尾根上の登城道につながり、終点の番所に至る。清水谷へ向かう清水道の起点(堀跡)から100mほど入ると東側に案内板が建っている。ここが追手の起点とされ、沼地を越え間もなく山中へ入る。起点の左手前の広場に模擬大手門が建っている。大手道については、この追手道のほかに虎ヶ谷道がそれにあたる可能性もあると云う。

清水谷 徳勝寺跡へ

長政の重臣遠藤直経の屋敷跡とされる。資料館のすぐ北に位置し清水道沿いに土塁の痕跡があるが、未整備のため全容はつかめない。
遠藤氏は須川城主で浅井氏が京極氏被官であったころからの譜代の家臣であった。直経は長政が幼い頃よりの相談役で信頼も厚く、子に須川城を任せ在番していた。
元亀元年(1570)姉川合戦で浅井方の敗北が濃厚となった際、信長の首を取るべく単身信長の陣に乗り込んだが、信長方竹中半兵衛の弟・重矩に逆に討ち取られた。

浅井氏の一族浅井山城守の屋敷跡とされる。
虎ヶ谷道のすぐ西側に位置し、清水道に沿って土塁の痕跡が見られるが、未整備のため雑草に覆われていた。
浅井山城守は、浅井氏初代亮政の子で2代久政の弟に山城守の名が見えるが、同一人物なのかは不明である。もしそうだと、長政の叔父ということになる。

虎ヶ谷道は、清水道中程から番所へ通じていた道である。虎ヶ谷道の北側に土塁で囲んだ約40m四方の区画があり、更に虎ヶ谷道の両側には多くの曲輪が配置されていて、防御を強くしている。
小谷城主郭部へは追手道・搦手道が通じているが、虎ヶ谷道はもう一つの主要な登城道だが、城主の平時の居館であった御屋敷からも最も近く、構造上ここが大手であった可能性もあるという。
現在未整備のため、ここから番所への道は途絶えている。

徳勝寺(徳昌寺)は、清水谷の奥、清水道の御屋敷の手前に位置し、正確には医王寺と号した。
医王寺は応永年間(1394~1438)開基で、元々は湖北町上山田にあったが、永正15年(1518)浅井亮政の小谷城築城に伴い、城下に移し浅井氏の菩提寺とした。
現在は雑草に覆われた平地に石碑が建つだけで特に遺構は見られない。

落城後、この地を与えられた秀吉によって庇護され、文禄4年(1595)には井之口村(現高月町井口)に移され、亮政の法号徳勝寺殿にちなんで徳勝寺に改号した。

医王寺へ

寺伝などによれば、徳勝寺はもとは医王寺へといって、応永年間(1394~1428)に浅井郡山田村(長浜市小谷上山田町・下山田)に創建されたといいます。              

 育王寺跡(上山田)へ  

 

浅井氏発祥の地 丁野へ

浅井氏発祥の地説明板

丁野城・中島城方面へ

ショウジョウバカマが咲いてました

探訪は後日。

弥勒寺跡へ

明智光秀の砦山の登り口

河毛駅へ・・・!

本日の歩数  17,988歩   2時間58分   12.5km

消費カロリー  577.0kcal    脂肪消費量  82.4g


  今日も訪問して頂きまして、ありがとうございました。

 


最新の画像もっと見る