月曜どうでしょう CT110・YD125・R80RT

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ 夕焼けの帰り道

2018-06-28 | CT110キャンツー

 

しまなみキャンプツーリングも、いよいよ最終回 (/・ω・)/ 長かった?

 

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ 出発編

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ 周南工場夜景ー1

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ 周南工場夜景ー2

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ 周南工場夜景ー3

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ 雨の爆走

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ 再会の夜

しまなみキャンプツーリング (/・ω・)/ ツーリンぐぅ~

 

ぐぅさん仕事なので、一足先に帰りました! 

今からもっともーっと、しまなみ散策したいけど、どう考えても帰る方向だよね・・・12時だもん(;'∀')

(・∀・) 昼飯に行きましょう! 

そんなこんなで、ここからはまた テルさんと爆走して飯食い行きます=3=3  

出動!

エレベーターでテンションUP

 

さっきまで居た馬島の灯台

 

 

来島海峡大橋、絶景で楽しかったなぁ~ (´▽`)

しまなみ海道から四国へ、今治に入りました

ぐぅさんが、信号の無い道があるって言ってたけど、分からないのでR317号を走る事にしよう!

 (゚Д゚;) なんだ!? 走りながら思わず二度見しちゃったぞ!? 

お城?と見せかけて、アパート?? 

今治の方、あれはなんですか? (;'∀')

そんで AKB48 (゚Д゚;) なんなんだ?

テルさんのJKB48のライバルやん (;^ω^)

 

R317号をガンガン爆走!

車もいなくて楽しい道やった (・∀・)

 

松山に近ずくとホテルが、奥道後なんだ~ ( ゚Д゚) 予備知識0です

 

 

面白いお店やね、でんぷん (゚Д゚;) 名前も面白い!

気になったので調べたら、とっても美味しそうなお店だ♪ 

チャンスがあれば行ってみたいな~

あ!(゚Д゚;) あれは!!

 

コレの後ろじゃね??

山口県の光市辺りで見たビートルの片割れじゃね!? 

(; ・`д・´) どうなん? 

誰か真相を教えて下さい!(爆

気になるビートルを見たりで、なんか愛媛気になるのが多いぞ!ww

テルさんがナビ見ながら走ってるんだけど、どこだかサッパリ分からん(;^ω^)

抜け道のようだが、メチャクチャ車多いんです 

そして、テルさん捕まる!

嘘です (;'∀') 事故だった…

けど、事故も起こるよな~ってぐらい、なんでこんな裏道みたいなのが交通量多いの?

そんで、着いたぞー(^o^)丿 昨年の3月末以来2回目 雨の、弾丸松山ツーリング 2

前回は嘘のような量の、カレーまぜそば(中)でしたが、今回は・・・

ジロー系ラーメン(中)で (/・ω・)/

キタ━━━━((゚Д゚;))━━━━!!  またもや冗談の様な量です(爆

けど、これが美味いのです (´▽`) 腹パンパンになるけどww

sozさん7月に九州来るって言ってた!  (^o^)丿お待ちしてますよ~♪

御馳走さんでした (・∀・)

そして、あと一日休みが有るテルさんとお別れ (ノД`) お世話になりました~

自己中なkiyomakoに付き合ってくれて、ありがとうございました♪

またキャンプしましょうね \(^o^)/

で、古川屋台ソウヅから100mぐらいで、早速の寄り道 (;^ω^)

だって赤い大鳥居があるんだもんww

ここもまた御朱印コーナーで (/・ω・)/

K23号

ここも何度も走ったから親しみが湧くなぁ~♪

そんでココにも…

前から気になっていた赤い鳥居を進み神社へ

御朱印は貰えなかったけど、タイミング合えば貰えそうなのでまた来よう ;つД`)

そしてR378号  夕やけこやけラインへ

道の駅 ふたみ で、みかんソフト (;^ω^)  4:30

レモンソフトが酸っぱかったから、これはバニラとのミックスにしましたww 

ココでKawasakiのVERSYS乗りの兄ちゃんとちょこっと話す (=゚ω゚)ノ けどトイレ行きたかったので話もちょこっとでゴメン! 

ふたみから、なんか山の上に行くと景色が良さそうだったので来てみた!

棚田があって良い感じ~ (´▽`) 列車が来ると良いな!と思ったが、まだまだ来そうにない

 とりあえず写真撮ってると…

車が上がって来て、こんにちは~  

どこから来たの?  (/・ω・)/大分です、今から帰るとこで~す 

ココの場所知ってたの?  (/・ω・)/なんとなく~

今日は夕日が綺麗やで!  (;^ω^) さすがにその時間までは・・・

おじちゃん達、良い写真が撮れたんだろうなぁ~♪ 

夕日が沈むまで2時間以上あるけど、写真好きな人は待つよね~ (;^ω^) 自分にはまだ無理ですが…

この場所から素直に来た道を戻ればいいのに、先に進んでみた 

ヤバイ! これは 四国あるある じゃないか? (;'∀')

四国あるある・・・海から一気に山に駆け上がり、そのまま山越えルートになるのが多い

どんどん海が遠くなり、ヤバイぞ! 戻るか!?

ナビをつけると、どうにか下れそうな道があるぞ

(;一_一) 絶対違う・・・

戻って途中にあった分岐を反対へ

良かった、こっちだ (;・∀・) 

めでたく海沿いへ戻れましたww 

 

そんで今度は (/・ω・)/ 下灘駅へ 

花が綺麗だ (・∀・)

下灘駅は今じゃ超観光地! 

 青春18きっぷ のポスターは当然だけど、CMやドラマやTV番組やインスタ映え~とかで大人気 (/・ω・)/

良い景色の駅だよね♪ しかも今日は夕日が綺麗そうだから、写真撮るなら最高の条件かもしんない (・∀・)  6:00

あと一時間ちょい待てば、夕日が最高な写真が撮れるかも知れないが・・・

メッチャ人が多いんです (;'∀') しかも中韓の方々が、インスタ映え目当て?

もっと居るんだよ  

 

そうこうしてたら列車がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

ベンチの姉ちゃんは、写真撮る人達のモデルさんだったみたい (;^ω^)

 

 

可愛い列車でした(・∀・) 

 

で、ここに着いた時、さっきの道の駅で少し話した兄ちゃんが居た (^o^)丿 1時間半も前だけどww

さっきはどもども! 

綺麗なお姉さんに珈琲を淹れてもらい、3人でいろいろと結構話して楽しかったんですが

ココに来たのはインスタ映えとかですか!?って聞くもんだから

(; ・`д・´) イヤ、自分は「アオアシ」です! って答えたら

アオアシ で来た人初めて聞きました♪ って兄ちゃん

(*'▽')  お! アオアシ知ってます? 

知ってますよ~、アオアシとジャイキリは外せませんよね~!! 

\(^o^)/ お兄さん、アオアシ知ってて嬉しい~♫  と、ここで意気投合(爆

お兄さん、エヴァのパーカー着てるし、流石だぜ!!

 

アオアシの主人公が、プロになる為に故郷を離れ上京するシーンが下灘駅 

メッチャ感動する場面なんですよね~ (ノД`)・゜・。 

 

(゚Д゚;) えっ? アオアシ知らない??

サッカーの漫画だよ (/・ω・)/ 超オススメ!!

うちには、アオアシ・ジャイアントキリング ・ビーブルーズ・デイズ・があるのですが アオアシ は 

マサトの大好きなサッカー漫画第一位に選ばれましたww 

ホント面白いよ!(^o^)丿2017マンガ大賞第4位 13巻が発売されてます♫

下灘珈琲のお姉さんも知らなかったけど (;^ω^) 今度読んでね! 

 珈琲深入りにしましょうか?と聞いてくれて、マイボトルに入れてくれました (^o^)丿美味しかったです♫

 誰か行ったら、ブログを教えて下さいww (/・ω・)/ 兄ちゃんにも! 松山って言ってたけど、多分ふたみ辺りをうろついてると思うww

今まで下灘駅はスルーする事が多かったが、今度から珈琲ポイントとします! 

今度から下灘駅は、アオアシの聖地として有名になるのだ (・∀・) みんな読んで行くのだ!! 

 

他にもマンガに出てくる場面があるかな? 

兄ちゃんとお姉さん、とても面白かった! またね~(・∀・)

で、さぁ寄り道も大概にせんと帰り着かないぞって思ったら・・・

(゚Д゚;) なんかまた変なのおるやん(爆 

前も飛行機あった気がするが、明らかに増えてるし宇宙人👽もおるし猫も (;^ω^) 

マイナリストとして、スルーする訳にはいかんですww

どうやらココが製造工場 ( ゚Д゚)

番猫が睨みをきかせてますが、覗いちゃうぞ!

飛行機は木材組んで作ってるんだ!、凝った造りだしレベルも高いぞ (`・ω・´)

ね♪  (=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

凄いよね!  

 

UFOはどうかと思うけど (;^ω^) 

宇宙人が何か咥えてるぞってよく見たら、hide人形だった・・・ナゼ? 

面白いのを見せてもらい、宇宙人さん ありがとう!

 

空がだんだんと、オレンジ色に染まってきました 

UFOにさらわれるぞぉー 

 

止まって陽が沈むのを待とう (´-ω-`)

 

と、思ったけど

意外と沈まないので、走りながら陽が沈みそうな時に止まる作戦に変更=3=3 

そして、いよいよ沈むぞ!って時に、近くにあった漁港に行く事に 

漁港のの脇道に、ちょっと小高い場所がありそうだったので眺めが良いんじゃね!?と思い、コーナーを曲がると・・・

丁度、木々の間から夕日が眩しく差し込んで、凄く幻想的な空間になってた ( ゚Д゚) スゴーイ♪  写真じゃ上手く伝わらないけどね

これで満足したのでUターンして漁港へ 

バイクと一緒に撮れる場所が見つからなかったが

なんか綺麗な景色が見れて、今回のツーリングを締めくくる良い所でした。

 

 

防波堤によじ登り、沈んでいく夕日を眺めたら

もう、今度こそ帰るしか無い!

 当初は、俺の計画に間違いはねえ!!なんて言ってたが

( `ー´)ノ 俺の計画は全く当てにならねぇ!! に今後変更します・・・

後は三崎に向け爆走する予定だけど、八幡浜でまずは給油 

八幡浜の小学校グラウンドが芝生で良いな~♪、サッカー練習してたから、ちょっと覗いてみたり (;'∀') 今の時代不審者ですよー

子供達よ! アオアシ読んで、サッカー頑張るんだぞ!! 

寒くなってきたので、スタンドで合羽を着こんでメロディーラインを爆走 =3=3

その時ね、途中で何か落ちたんよ (*´Д`) なんだっけ?って思いUターン 

(;゚Д゚)あ゛ぁーーー!!!

目の前で轢かれたぁー⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 

この旅を一緒に過ごしてきた、おんせん県おおいた財布 (ノД`)・゜・。

フェリー代 弁当代 牛丼代 しまなみの橋を渡る代金・・・

一緒に旅をしてきた財布が、帰り着く事が出来ずこんな事になってしまうとは ;つД`) ゴメンよぉぉぉ…

 そんな事がありましたが、無事に三崎港に到着

 

受付が閉まってたので、コンビニに買い出し

おんせん県おおいた財布、最後の仕事です (ノД`)・゜・。  カメラのリモコンも入ってた

 

 

21:30のフェリーに乗ります

(◎_◎;) 予定ではこの時間、家に帰り着いてるはずだったんだけど・・・

 

さようなら四国 (/・ω・)/ また来るから♫

 

 

ただいま九州 (/・ω・)/ ただいま大分県♨  22:50

もうここからは家に帰るだけしかねぇ ( ・`д・´) 

 

Audi大分

ネオンが気に入ったので(;^ω^) 帰れよww

 

別府を走り =3=3

 

車が通らない鶴見岳・由布岳を越え =3=3 

狭霧台でちょっと休憩  0:40

もうこんな時間かぁ~と思ってたら、ふと気づく ( ゚Д゚) 

CT110 ハンターカブでツーリング、家に帰り着くのは 1時10分 が面白いじゃないか!!

ヤバイ、(゚Д゚;) 時間が微妙に無いww

狭霧台から再び爆走=3=3

間に合うのか? ダメなのか?

時間を気にしながら家を目指して爆走するも・・・

あとちょっと・・・

道の駅 くす で、1時10分となりました (+o+) 家まで1km 

 

無事に帰宅しました (/・ω・)/ 

もぅホント、馬鹿だろ!って言われるぐらい遊び倒した感じ(爆

今回の、しまなみキャンプツーリング とても濃い内容で超楽しかった (^o^)丿 

一緒に行った テルさん

周南で遊んでくれた、親方さん コージさん あんしんさん

久々の再会 ぐぅさん もんりさん

ラーメン美味しかった sozさん  と 店に居た面白いお客さん達

下灘駅で会った お兄ちゃんとお姉さん

あと、嫁と子供達と親

皆さんありがとうございました (・∀・) また行くけん!

 

 

おわり。

 

 

  

ほんブログ村

バイク旅は最高やね!、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しまなみキャンプツーリング ... | トップ | (/・ω・)/ お宝どうでしょう! »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
濃い… (親方)
2018-06-28 20:03:11
いゃー(笑)あの短い休みで濃い時間過ごされましたね!
ブログ見ただけでほんと良く遊んでるのがわかります!
今年は夏はキビシイかなぁ…秋には遊びに行きますのでかまってやってくださいm(_ _)m
返信する
お世話になりました! (kiyomako)
2018-06-28 21:04:37
いや~、念願の周南が超面白かったですからね~♪こっちもまた遊びに行きますから (^o^)丿
また、待ってますね~
返信する
Unknown (おやまのtanchan)
2018-06-29 01:19:12
全部読みました!
すげー濃密な旅でしたね。
しかも帰宅は夜中(笑)

またゆっくり写真見直します工場写真とか。
返信する
休みが足りない・・・ (kiyomako)
2018-06-29 09:14:15
tanchanさん達も、しまなみ行きましたが広島経由は
やっぱり少し遠いですね (;^ω^)
四国経由で、寄り道なく一気に行かないと時間無いですね
また見てください(/・ω・)/
返信する
Unknown (とり天)
2018-07-03 11:09:13
台風くるから改めて爆読みしたけど
やっぱりおんせん県の財布のところでぜんぶもってかれちゃうんだよなー( ;∀;)。。

でも、こんな旅ができるってすごい(≧◇≦)/
我が家はへたれなもんで、昼間完結の数泊じゃないとできないからそんけー!
返信する
台風どうでしょね? (kiyomako)
2018-07-03 11:34:48
お財布がぁ;つД`)
自分は滅多に旅に出れないから、こんな時は時間が許す限り遊び倒したい!って思っちゃうです(;^ω^)
とり天さんちは、日本を隅々まで回って超羨ましい~もん (ノД`)・゜・。
志高湖なら、時間を気にせず遊び倒せますね♪
そのうち是非ご一緒に~ (´▽`)
返信する

コメントを投稿

CT110キャンツー」カテゴリの最新記事