月曜どうでしょう CT110・YD125・R80RT

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

くるくる呉ツーリング 2022 秋 (´@Д@)ノ #6

2023-10-28 | CT110キャンツー

 

くるくる呉ツーリング 2022 秋 (´@Д@)ノ #1

くるくる呉ツーリング 2022 秋 (´@Д@)ノ #2

くるくる呉ツーリング 2022 秋 (´@Д@)ノ #3

くるくる呉ツーリング 2022 秋 (´@Д@)ノ #3.5

くるくる呉ツーリング 2022 秋 (´@Д@)ノ #4

くるくる呉ツーリング 2022 秋 (´@Д@)ノ #5

潜水艦を眺めて海軍カレー食べて、ひとしきり撮影して満足したので場所移動 ٩( 'ω' )و

 

 

続いてやって来たのは、日新製鋼(株)呉製鉄所

最初の目的は工場夜景撮り来たのに、もう創業終わってたという・・・

 

操業は終わってるけど、こんな大きな工場が閉鎖されて解体が進む前に見れただけでも良かった

日本の産業を下支えした歴史ある鐵工所が幕を下ろしたのである

 

もう数年前に呉ツーリングを計画してればなぁー

錆びた工場の、どこでどうやってどんな役割なのかさっぱりわからんけど

時代を感じさせる風格があるけど、現代の工場の進歩からすれば効率悪くて操業停止になるのも時代の流れで致し方ないよね

お疲れ様でした。

この広大な跡地はどうなるんだろうね、海上自衛隊? 

まぁこれから決まっていくらしいけど、水面下では大方決まってるのかな?潜水艦もあるし (。-∀-)

 

続いてやって来たのは、呉と言えば戦艦大和 (*゚▽゚)ノ

大和が作られたドッグを見よう (°▽°)

 

作られたドックは平成5年に埋め立てられたそうで、屋根があるドックがそうらしい

戦艦大和は長さ263m、ドックの長さは331m

屋根は当時からかかってたんだって

 

詳しくないのでわからんけど、空母化改修中の護衛艦なのか?

空母って戦闘機が着陸するのをワイヤーかなんかで受け止めるイメージがあったけど

今の戦闘機は垂直着陸して、発艦も凄く短距離でするんだね ∑(゚Д゚) スゲー

白い大きなクレーンは、戦艦大和が建造されるのにも使われてたんだって!

そんな造船所を見学して、呉の住宅街を散策

 

次に向かったのはココ (*゚▽゚)ノ

呉名物のメロンパン屋さんなんだけど、残念ながら閉まってました (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

だけど建物が可愛いから記念撮影 ♪

ちなみにメロンパンとは言っても、普通想像するメロンパンとは全く違い

ずっしり重く、中に白あん?と思う様なカスタードクリーム(らしい)が、びっしり入っています Σ(゚д゚lll)

名前から形からクリームまで、全て想像の遥か斜め上を行く様なメロンパン 

だけど、戦前から作られているってんだから、メロンパンの認識を間違っているのは我々なのかも知れません _| ̄|○ ゴメンナサイ

( 店は閉まってたけどフェリー乗り場の売店でゲット!できました )

呉のポスト

入れてクレ! ╰(*´︶`*)╯♡ ダジャレ大好きなので心に刺さるww

クレで〆れるなら何でもありの呉は最強やん!!

こうして呉を満喫 (≧∀≦)

大和ミュージアムと、てつのくじら館は前にも行ってるので今回はパス 

この2大観光スポット抜きで、この周辺で呉観光を満喫する贅沢なツーリング(爆

地上にある潜水艦って、存在感ありすぎだよね〜 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

しんかい も凄い潜水艦だけど完全な脇役 ( ̄▽ ̄;)

 

この辺をうろちょろして、ガソリンを今のうちに満タンにして

 

あとはフェリーの時間6時まで時間を潰すだけ

 

呉はまだまだ見どころ多いし、江田島方面ツーリングも出来なかったし

また来なくちゃいけない場所だなぁー 

 

日もくれて来た頃フェリーがやって来ました

 

シーパセオ (´・Д・)」これに乗りたいって理由で6時まで呉周辺で遊んだんだけど正解だったな!

普通の人は、この時間の感覚についてこれないかもだけど ( ̄▽ ̄;)

 

フェリーに乗船完了!

瀬戸内は穏やかなので、普通に止めるだけってのがなんか凄いな (°▽°)

 

さようなら呉

楽しかったよ呉

また来るからな呉

こうして楽しかった呉を後にし、かっこいい船 シーパセオに乗り込み

四国は松山に向かうのであります ٩( 'ω' )و

 

まだ続く

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くるくる呉ツーリング 2022 ... | トップ | くるくる呉ツーリング 2022 ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (赤銀)
2023-10-28 23:54:10
工場、メロンパン、潜水艦!!
盛りだくさんで最高(^^♪
返信する
呉は楽しい! (Kiyomako)
2023-10-29 23:20:58
もっともっと行ってみたいです٩( 'ω' )و
返信する

コメントを投稿

CT110キャンツー」カテゴリの最新記事