goo blog サービス終了のお知らせ 

月曜どうでしょう CC110・CT110・YD125・DT200WR

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

ツーリングマップル (°▽°)ノ買っちゃった!

2025-05-18 | 日記

 

持ってるツーリングマップル (´・Д・)」2024年は九州、2020年は中国・四国

この二冊は数年経ったら買い替えてる

一冊3300円(税込)  Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 2020年のは2800円(税別)だった、税込3080円 

先日 (*゚▽゚)ノ 新しく一冊買いました !!

九州・中国・四国が主な活動範囲だけど、新しいのは買い替えじゃなくて新しい地区 

( ̄Д ̄)ノ それはなんとー!

(°▽°)ノ 北海道

マジっすか! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ついに行くんですか!北海道!?

 

明日の早朝 (°▽°) 最北端目指し出発しよう!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許 ٩( 'ω' )و 試験

2025-03-21 | 日記

月曜どうでしょうの月曜日 ٩( 'ω' )و

日曜日の仕事が忙しく、ヘトヘトになってるのだが _:(´ཀ`」 ∠): 

社会人になる為の免許!てか、車の免許試験にマサトが連れて行けと言う

まぁ、そりゃ当然連れて行ってあげるんだけど (´・Д・)」いいぞー

時間を聞いてビックリ!な、午前3時に連れて行けと言う Σ(゚д゚lll)なんでやー!

運転免許センターは8時から受付なんだけど、その前に試験内容を教えてくれるとこで予習をしたいと言うでは無いか (°▽°;

うーむ、、、昔もあった様な気がするけど、自分たちの時代は始発の列車で行ってたから、あったけどそこに行く時間は無かった気がする

運転免許センター、今は場所が変わって、大分ドームの有る山の上になったんだよね

だから免許の無い遠方の高校生は、親が送って行くしか交通手段が無い場所に建てられてる ヽ(´o`; なんなんだよー!

仕事終わり風呂に入って仮眠を2時間ほど、1:30に下道で行く=3=3

マサトにはナンガの  寝袋 (/・ω・)/ 冬用 寝袋を渡し、車の中で寝とけ!と指示してたww 

3時ちょい過ぎに無事到着すると、寒空の下5人の若者が並んでいた Σ(゚д゚lll)

4時に開くのだが、他の子達の情報だと3時半ぐらいには50人ぐらい並んでたなんて言う (°▽°; マジですかぁ〜

5人は並んでいるが、他の人達は親の車で待機してる 

実際4時が近づいてくると、車がドンドンやって来て、4時ぐらいから一気に並び出した 

定員があるらしく、遅いと入れなくなる?らしい (´・Д・)」知らんけどー

4時過ぎにマサトを降ろし、近くの駐車場で寝ます (( _ _ ))..zzzZZ 

8時続々と受験生が入って行く、結果が出るのは12時ぐらい

眠いのでもう一眠りする (( _ _ ))..zzzZZ

お昼になり、無事合格した ٩( 'ω' )وって事で、昼飯を食べに行く

免許センター近くにはコンビニが一店舗あるのみ、あとは車で移動しなくてはならない

2人で飯食って、集合時間は2:30厳守!って事で、2時に戻り近くの大型家電店へ

この前は食洗機が壊れ大変な日々が続き、昨日は電子レンジが壊れ :(;゙゚'ω゚'): めちゃ困るんですけどー

とりあえず安めで使えそうな電子レンジを購入

うろちょろ・・・

実技試験を受けてる人は少ない・・・

白バイがいっぱい

現役引退したパトカー?

端っこに、素敵なウニモグ?があるじゃ無いですかー (°▽°)

これウケた ヽ(´▽`)/ 

どんな顔やねん!ww

免許交付が終わったのは5時ぐらいでした 

なんでそんなに時間かかるんだよ!って言いたいが、そう来る事もないからいいや (´・Д・)」マッキーの時にまた来ないといけないぞー

帰り運転したい!なんてマサトが言うので (*゚▽゚)ノいいぞ!ってさせそうになったっけど

そうや!保険入って無いやん!! ((((;゚Д゚)))))))って気が付きさせませんでした

驚いたのが、プリウスのボンネットって鉄じゃ無いんだ ∑(゚Д゚) 🔰がくっ付きませんでした。

 

そんな月曜日のお話

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しております(´-`)

2025-03-14 | 日記

 

もう3月14日 Σ(゚д゚lll)はぇー!

いまいちな天気が続いて、なんか寒みぃ日が続いてました

今朝も肌寒いなぁーと思ったけど、お昼になったらポカポカ良いかんじー

久しぶりのライダーさんも来て、休憩時間に久しぶりに近所でも走ってくるか〜とクロスカブGT出動!

最初に、カブでキリカブ山の写真撮ってからって思いやって来たのだが

ここまで来るだけで  (* ¡¡ *)  鼻水たらたら、目はしょぼしょぼ

コロナの頃から数年、花粉症治ったんじゃね! ってぐらい絶好調だったんだけど、ここ数日症状が・・・ 

写メだけ撮って帰りました(爆

ここしばらく何をやってるかというと、確定申告(終わった)とか、ちょっと家の片付けとか

マサトが新社会人で異世界の様な僻地へ行くのでww

新生活の準備で買い物したり (°▽°;まだ車の免許試験にも連れて行かないとなぁー

しかし、お金かかるね ( ̄▽ ̄;) しょうがないけどさ! 大学進学よりはかかんないけど

そろそろ春の陽気でツーリングシーズン到来

(°▽°)ノ みなさん遊びに来てねぇー♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 当たった!

2025-02-13 | 日記

( *`ω´)≪≪≪ ご当選おめでとうございます!

って訳で、佐賀に見に行ったゴジラのが 当たりました♪・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ヤッター!!

ゴジラ弾丸ツーリング ( *`ω´)/ レアカードゲッツ!

佐賀県様ケルヒャー様 (°▽°) ありがとうございます♡

インスタのクイズに答えるやつ

箱を開けたら (°▽°) なんだろな?

(*゚▽゚)ノ さがびより 

いつも玖珠米食べてるから、佐賀のお米を食べた事ないから楽しみです♪

下に何か、まだあるぞ!?

おぉ〜 ヽ(´▽`)/ 有明海苔 だー♡

しかも霧箱入りで高級感あるぅー

山は富士、海は瀬戸内、湯は別府、海苔は佐賀。 (´・Д・)」字余りww

てか、もう一行欲しい気がしない?

山は雲仙、干潟は有明、海苔は佐賀。(°▽°)これでどう?

凄く美味しそうで、食べるのが楽しみです!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク事故

2025-01-26 | 日記

玖珠警察署で配布してる、仮面ライダーステッカー

今までバイクに特化したステッカーを作った事は無いと思うけど、今年から配布を始めた玖珠警察署 

玖珠警察署へバイクで行って、入って左側の交通課へお声掛けするともらえます!

そんで、なんでこんなステッカーを作って配布を始めたのかは聞いては無いが

昨年秋に、玖珠でバイク死亡事故が発生いたしました、亡くなったライダーさんのご冥福をお祈りいたします。

 

昨年のGW〜夏休み期間、九州でもバイク事故で亡くなられる方が凄く多かったように思います

うちからも近い、やまなみハイウェイ・くじゅう阿蘇周辺・ファームロード・など、ツーリングでよく走る場所でも多発しました

その頃に、バイク事故の事をブログで書いて、読んでくれるライダーさんの注意喚起にでもなればと思い書こうとしてたのですが

その矢先、玖珠でもバイク死亡事故が発生し、なんか書くタイミングが・・・ってな感じで今になりました。

 

まず、玖珠で発生したバイク死亡事故ですが、はっきりと状況を知ってる訳では無いので、ご遺族や周辺の方々が異論があるかも知れませんが

こんな状況もあり得るよねと、注意喚起だと思ってください

車の流れがそこそこあるR210号線からR387号へ

交差点を曲がると軽く下ってる気持ちの良い直線道路が伸びてます、大型バイクでなくともアクセル開けてスカッ!っと飛ばしたくなる道

見晴らしも良く、危険なんて無い直線道路

前を走る大型トラックを追い越し、スピードが乗ったその時、左の脇道から出て来た車に衝突!

搬送先の病院でお亡くなりになりました・・・

大変見通しの良い直線道路なのですが、脇道が街路樹で見にくくなっていたため車が出てくるのに気がつくのが遅れたのでしょう

事故後、脇道周辺の街路樹が伐採され、道路には赤で四角く脇道がある事が知らせるマーキングがされました。

 

自分は朝の仕事の仕込み中などにYouTubeを見たりするのですが、ニュースのバイク事故を見るので(勝手に上がってくる)

毎日のようにバイク事故ニュースを見て、どこでどんな事故があってどんな状況だったかとか見てます

バイクに乗る時の、自分への注意喚起として見てるんですが、道路状況や交差点や前後の車など、安全になるべく配慮して走ってるつもりです

 

最近のメインバイクがクロスカブになってるので、スピードも抑え気味?になってると思いますが

DTなんかに乗ると、やっぱりアクセル開けたくなって、ついついスピードが上がってしまいます

車の少ない道とかだと、ついつい前の車を追い越したり・・・

その点でも、カブって安全寄りで楽しく乗ってるのですけどね

 

バイク事故の原因で多いのは

やっぱり一番は、スピードの出し過ぎ!

カーブが曲がれなかったり、不意に出て来た車や人に衝突・回避後の転倒でも、死に繋がるのはスピードだと思います

病院へ搬送後でも、胸を強く打ってて死亡って記事をよく見ます

実は今までプロテクター入りのジャケットを着た事が無かったのですが、昨年秋ツーリングからプロテクター入りジャケットをなるべく着る事にしました

なるべくってのは、やっぱ短時間だったりで距離少ないと、なんでも良いやーってなっちゃうんですよね

1日ツーリングや長距離は、プロテクター入りを着てます ( 胸・背中・肩・肘)

 

あと、すり抜けや車の死角での接触事故

すり抜けで走ってて、左折の車に衝突したり巻き込まれたり

複数車線で、進路変更で気づかれずに巻き込まれたり

 

それと近年怖い?のは、煽り運転

自分はカブの場合い、後ろから速いのが来たら、サッサと抜かせる様にしています

場合によってはしばらく止まって、前後に車がいなくなった状態で出発して気楽に走ります

まぁ、家からのツーリングルートが田舎だったり、くじゅう阿蘇方面だったりが多いので、気ままに走れる幸せなルートが多いからですが

変な車には近づかないのは勿論ですが、なるべく普通の車とも車間距離を空けるようにしてます

 

バイク用ドラレコが、だいぶ普及しだしましたが、まだ持って無いのでそのうち欲しいです

あと、カブは車のバイク特約ついてますが、普通二輪はちゃんと任意保険に入ってます

 

冬が終わり、バイクシーズンがやってきますが、皆様ご安全にバイクライフを楽しみましょう!

YouTubeでバイク事故のニュースをいつもチェックするのは、嫌な人も居るでしょうが

自分への注意喚起としてどうでしょう。

 

昨年あまりにもバイク事故が多かったので、シーズン前に書いてみました。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短冊に願いを込めて _φ( ̄ー ̄) 七夕

2024-07-07 | 日記

今日は7月7日 七夕です (*゚▽゚)ノ

金太郎の前にも幼稚園の子供たちが作った、七夕飾りが来ました(°▽°)

七夕と言えば、短冊に願いごとを書くと叶うとか叶わないとか・・・

Kiyomakoも短冊に願いを込めて書いてみました !よ _φ( ̄ー ̄ ) 念を込めて 

CC110 JA60 クロスカブが買ってもらえますように!! _φ(*´∇`*) アハハハ

これで明日には買ってもらえるはずなのだ♪ ww

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングマップル R (*゚▽゚)ノ 2024

2024-05-14 | 日記

ども ( ´Д`) ご無沙汰しております

3月4月と、月に1回しかブログを更新してない体たらくっぷり・・・

GWも終わり、バイクシーズンに入ってきたので、少しづつ更新頻度が上がて行こう!とは思っております

そんなこつで、久しぶりにツーリングマップルRを買ってのでR ٩( 'ω' )و  

前に買ったのは2018年だから6年ぶり、通常版は老眼には厳しいので大きなRにしました (°▽°)

 

中国四国版は2020年のR 、結構高いから毎年は買えないよね 

 

金太郎はP19 (´・Д・)」 【玖珠】の上の ⚫️ 辺り

カブでキリカブ山 撮影ポイントは K678 辺りの ⚫️

マップルには載ってないから、応募してみようかなー

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本トライアル選手権 ٩( 'ω' )و 第2戦 玖珠大会

2024-04-12 | 日記

 

今週末の事ですみません (°▽°;

4月14日 日曜日 

玖珠町のトライアルヒルズで、全日本の大会があります!

 

二輪車は駐車無料 ٩( 'ω' )و 

 

第1回の時見に行ったけど W(`0`)W 凄かったよ!

 

この機会にどうぞ! ٩( 'ω' )و

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MT車がやって来た (´・Д・)」

2024-01-08 | 日記

あけましておめでとうございます・・・

と新年のご挨拶をするとこでございますが、まさかの新年を迎えてしましました

震災に遭われた方々、お見舞い申し上げます

亡くなられた方々、お悔やみ申し上げます

お力にはなれませんが、お寺のボランティアを通し義援金に協力いたしました

普通のボランティアと違い、早く現地入りして炊き出しされるとの事です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

昨年末のお話になりますが、更新する暇無く今になりましたが

MT車が新しく仲間入りいたしました (´・Д・)」

いきなりですが、シフトノブに白色入れてクリア吹いて

良い感じ?になりました!

そんなMT車はこれ ٩( 'ω' )و

日産 の軽トラ 

走行距離20万キロ越えですが、元気に走ってくれます ♪

とりあえずご紹介って事で (°▽°)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の温度 (´・Д・)」計

2023-12-12 | 日記

12月だと言うのに (°▽°; アツイ!

いったいどうなってんの!?って思っちゃいますよね…

金太郎の入り口に取り付けてある温度計

温度計の赤いのが見えずらくなって Σ( ̄。 ̄ノ)ノ あれ?写真じゃ見える・・・

実際はほぼ見えな様になってしまったので、新しく買ってきました ٩( 'ω' )و

めっちゃ赤 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

結構楽しみに見るお客さん多いから、この冬の寒さがどのくらいか?楽しみですww

本日 11時 OPEN m (´・Д・)」15℃ でした

12月17日頃から寒気が入って来て、一気に寒くなるそうですよ :;(∩´﹏`∩);:

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆走の (´・Д・)」その後

2023-06-28 | 日記

月曜どうでしょうの月曜日

爆走ツーリング ٩( 'ω' )و DT200WR 

予定外に遠くまで行ってしまい、爆走して帰って来まして・・・

マッキーの下校時間に間に合った、3時18分に帰宅 ( ̄▽ ̄;)

なんで延岡までも行っちゃったのに、寄り道もせずに帰って来たかと言いますと

子供達とお出かけの約束をしていたからであります!

Kiyomakoは束縛されずにツーリングに出かけましたが、satokoはお友達と金爆のコンサートに行ったのであります Σ( ̄。 ̄ノ)ノゴールデンボンバー♪

マサトも今日は学校が早く4時過ぎに帰宅

ぐったりなKiyomakoですが、約束してたのでお出かけしないと〜 (´・Д・)」いくぞー!

温泉に入って、晩御飯は地獄蒸し!って案が良かったのですが、今日はラーメンが食べたい(・∀・)ノ 

そんな子供達のリクエストで、地獄蒸しコース案は却下 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 一番楽しいのにぃ・・・

温泉どこ行こうか?って走りながら、暑いから ぬる〜い温泉にしよう!

「奴留湯温泉共同浴場」に決定!( ̄Д ̄)ノ 絶対読めない 「ぬるゆ温泉」 

この温泉は隠れた名湯と言われてる♪

ぬるくて暑い日には最高 (*゚▽゚)ノ 一見単純泉の様に見えるんだけど

湯上がりには硫黄の香りが体から漂います、子供達には不評 (。-∀-) お子ちゃまだのぅ

温泉で涼んでサッパリ気持ち良くなったら、杖立温泉を通って大山へ

大山と言えば進撃の巨人、僕行った事ない!と子供達が言うので

あれ?そうだっけって事で大山ダムへ

巨人だ! Σ(゚д゚ll)っと定番の進撃ごっこをして、日田にラーメンを食べに行きました

終わり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンが近年無いハズレだった  _:(´ཀ`」 ∠):......  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロアサヒビール (´・Д・)」Love Beer?

2023-05-16 | 日記

月曜どうでしょうの月曜日 ( ̄Д ̄)ノ 晴天!

凄く天気が良く誰がなんと言っても、絶好のツーリング日和である!!

が・・・

今年になってずっと気分が上がらないKiyomako ( ´Д`)y こんなんじゃダメだぞ

分かっちゃいるけど、気持ちが上がらないので体もついてこない

ロンツーにでも行けば気分が晴れるかもとか思うんだけどね・・・

今日はご近所の古家の方が、使わない器がいっぱいあるんだけど入りませんか?との事で

母がもらいに行くと言うので、一緒に運ぶ事となり

金太郎で使えそうな小鉢や小皿などをいただいて来ました (*゚▽゚)ノ ありがとうございます!

でね、

いろいろある中、昔の薬瓶なんかも頂いたんだけど

おじちゃんがビール瓶もあるよと出して来たのは、昭和57年のサッポロビール賀春 (1982年)

約41年前のビールです (´・Д・)」 しかも未開封

(°▽°)ノ 誰か飲みますか?

サッポロラベルがボロボロなのが残念ですが、こんなのいるか?ってなもんなのですが、もしかしたらマニアが欲しい?

瓶には 「 YEBISU BEER 」と「 SAPPORO BEER 」

ドラフトビールだけど瓶はエビスビールなのね、まぁそれは良いんだけどー 

面白いのはもう一本の方 (*゚▽゚)ノ

なんと瓶には「 アサヒビール 」Σ(゚д゚lll) なんだってー!!

サッポロビールでアサヒビール (。-∀-) 調べてみたら昔はこんな事もあったみたいで面白いですね ♪

ラベルが綺麗だったらね〜

 

灯油ランプも (*゚▽゚)ノ いただきました ♪

つもりに積もった埃をかるく落としたら、味のあるランプになりました (°▽°) 今度灯油を入れて灯してみよう!

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若松散歩 (°▽°)

2023-01-10 | 日記

年も明けましたが、昨年ネタで (°▽°;

朝起きると真っ白10cmぐらい  Σ(゚д゚lll)ホワイトクリスマス

朝から雪かきしたが、お客さん来ないだろうから金太郎はお休み・・・

朝雪かきしたのに、夕方からまた積もって10cmぐらい (°▽°;

ガチガチに凍るとめんどくさいので、夜10時頃に再び雪かき

25日は早朝から北九州若松へ ٩( 'ω' )و 雪の為、高速で鳥栖経由だったので遠かった・・・

玖珠ではあんなに雪が降ったのに、鳥栖ぐらいから雪の気配がねぇー ww

防寒対策バッチリで北九州まで来たのに、たいして寒く無いのねー ( ̄▽ ̄;)

子供達のサッカーを楽しみました ♪ (次回)

泊まりは若戸大橋が見えるルートイン ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 

16時

17時

20時半

翌朝7時

若戸大橋って素敵やね!  この時以来だ (*゚▽゚)ノ 到津の森

夜は玖珠SSS(サッカーチーム)で焼肉屋さん (≧∀≦) 子供達も大喜び!

食後はマサトと散歩、井戸のポンプが何基も設置してあって面白い

お店は少ない感じ?

素敵な歯医者さんの壁

懐かしいアイスが売ってたので寒空の下食べた (°▽°) 昔は舌が真っ黒になったけど、今のご時世そんなのはダメなのね〜

 響さんのブログで見た事あるぞ!Σ(゚д゚) 

朝の港って素敵 ♪

わかっぱ (°▽°)

超素敵〜

若松に泊まる事になるとは思わなかったけど、また来たいな!WAKAMATSU

子供達は良い経験してるなぁ♡

 

今回北九州で行われた、大きな少年サッカー大会に玖珠SSSが初めて参加させてもらいました ٩( 'ω' )و 

それは次回に!

 

  

にほんブログ村

北九州の方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み旅行2022 宮崎・鹿児島 (*゚▽゚)ノ 2

2022-10-27 | 日記

 

 

夏休み旅行2022 宮崎・鹿児島 (*゚▽゚)ノ 出発

8月16日 夏休み家族旅行初日の朝

٩( 'ω' )و  ウィーアー  ٩( 'ω' )و 

ありったけの夢をかき集め〜♪ 捜し物を探しに行くのさ〜♫

 

(´・Д・)」 そんな感じで宮崎旅行1日目の幕開けです!

2020年の旅行で泊まったホテルと青島を横目に通過 (。-∀-)ノ 夏休み旅行 3(/・ω・)/ 宮崎2020

青島は凄く良かったけど、今回はパスさせていただきます…

 

道の駅 フェニックス 

 

 

ここも海までジャングルの様な階段を下るのも楽しかったが、軽く撮影だけ

 

 

南国宮崎

この辺の景色って気持ちいいね!、バイクで来たいものです (。-∀-)

今回の旅、あてもなく南下してるのですが、ぐるぐるマップで気になる場所がHITしました!

ここだ! (*゚▽゚)ノ 富土のトトロ

 

 

素晴らしいクオリティやね〜╰(*´︶`*)╯♡ 

めっちゃ可愛いです♪

 

直ぐに抱きつくマッキー (≧∀≦)

あ!メイちゃんの真似か!! ∑(゚Д゚) トトロ好きなマッキー流石やなww

 

赤い傘も置いてあり、ファンには嬉しいね♡

朝早かったので誰もいませんでしたが、個人宅の敷地なので車の留場がありませんから注意が必要です

 

シャッターの絵も凄く可愛い ╰(*´︶`*)╯♡

 

 

マッキーは早朝からテンション上がって楽しそうです♪

マサトは写ってませんがちゃんと居ます(爆

鵜戸神宮に向かう間に、とっても良い寄り道ができました (*゚▽゚)ノ 

 

 

 

  

にほんブログ村

トトロ好きは、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み旅行2022 宮崎・鹿児島 (*゚▽゚)ノ 出発

2022-10-13 | 日記

なかなか更新出来ない日々が続いております ( ̄∇ ̄;

ネタも無い事は無いのですが、我が家の思い出として夏休み旅行です(*゚▽゚)ノ 長くなると思いますがお付き合い下さい♪

 

夏休みの事なので8月・・・

お盆を忙しく仕事をして16日が月曜日、今年は16日〜18日の3日間お休みをいただきました

出発前日になって、どこ行きたい?会議で、子供達は久しぶりに海水浴行きたーい ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 

じゃあ、久しぶりにジョニー空いてるか電話するかーって寸前で、天気は?

調べると大雨予報じゃねーか!Σ(゚д゚lll) 

北上するとダメそうなので、急遽南下する事に決定!

これ15日の夕方の話です (。-∀-) 15日は普通に営業

金太郎閉めてKiyomakoは2時間程仮眠、深夜1時 ٩( 'ω' )و  久しぶりに馬鹿ですねー(爆

無計画旅行へ ψ(`∇´)ψ Let’s ら Go!

 

高速で深夜の東九州自動車道を一気に南下、一路宮崎へ

大分自動車道〜東九州自動車道宮崎区間へ

大分県から宮崎県に入ると高速道路はほぼ一車線、前に遅い車がいたら後ろにくっつくしかない区間が長〜く続きます

が、深夜の宮崎自動車道はガラガラ、少しだけ車の後についたりしましたが特別遅い訳でも無く

絶好調で深夜の高速ドライブ (°▽°) 

 

大分から宮崎の高速道路はつながってはいますが全線開通では無く、結構な区間無料となっています♡

だからなのか? サービスエリアどころかパーキングエリアすら有りません ( ̄▽ ̄;) 根性で走るのみ!(爆

宮崎 都農ICを過ぎて、やっと「かわみなみPLATZ」ってPAが有ります

(。-∀-)ノ 家からノンストップで236km  AM3:10 

ココを車中泊地とする!と思い、トイレに行って寝ようとしたんだけど

しばらくして? satokoとマッキーが起きだし、寝れないからと移動しだす (ーー)💤 Kiyomakoは寝てまーす

次の高鍋ICで下りたらしく、ナビにしたがい下道を走ってたらしい

マッキーは3時から うきうき♪ で、助手席でsatokoの話し相手 (°▽°)!

夜が明けてきて空が染まる ヽ(´▽`)/ 雲がピンクに染まりとっても綺麗

Kiyomakoも起きだし (p_-) ココどこ?

どこか分からないけどナビを見ると海が近い (°▽°) そこのコンビニ入って!

朝食を買い込み運転交代、ナビで当たりをつけて海岸に出れそうな場所を目指す (´・Д・)」

当たりだ!!

砂浜まで出れる良い場所に辿り着きました ٩( 'ω' )و 

5:30

わくわく全開のマッキー と はしゃぐおっさんww

車から、椅子と食器なんかを運びましょー♪

ココで朝食とする ╰(*´︶`*)╯♡

海へまっしぐらのマッキー ♪───O(≧∇≦)O────♪

 

 

テンションが上がってるけど、上がってるか分かりにくいマサト ( ̄∇ ̄;

お年頃な高校1年生だからなww ( ´Д`)y あんなに可愛かったのに(爆

陽が昇ってきました ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 太平洋の日の出は、やっぱ違うなぁ!

Kiyomakoとsatokoは、遠くから日の出と二人を眺めます ♡

(*´∀`*) 良い光景だ♪

 

二人で何を話してたんだろうね?

 

 

貝殻やらなんやら探し

 

ありったけの夢をかき集め〜♪ 捜し物を探しに行くのさ〜♫

٩( 'ω' )و  ウィーアー  ٩( 'ω' )و 

 

そんな幸先の良い綺麗な日の出を拝んだら (*゚▽゚)ノ 絶景の朝食でーす

火気厳禁なので火は使いません

写真撮ってなかったけど、おにぎりやパンでした 

 

この玉ねぎみたいなタンクが最高に萌える〜╰(*´︶`*)╯♡ 

 

 

遠くには宮崎らしくサーファー 

6:30頃にこの海岸を後にしました

すぐ右側には宮崎空港だよ!

宮崎旅行は2020年の夏休み以来

あれは超破格の伝説の夏休み旅行でした! Σ(゚д゚lll)凄かった!!

続き書くまで暇かかりそうなので、読んでみて下さい

夏休み旅行 1(/・ω・)/ 宮崎2020

夏休み旅行 2(/・ω・)/ 宮崎2020

夏休み旅行 3(/・ω・)/ 宮崎2020

肉 (;゚Д゚) キターーー!!

 

さぁ、今回の無計画旅行はどうなることやら (°▽°)? お楽しみに〜

 

 

  

にほんブログ村

旅行は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする