きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

研修

2017-05-19 | 日々の出来事
今日も晴れ。暑い一日でした。今日は午後から富山市に研修を受けに行きました。発達障害についての講習です。急いで給食を食べて、車を走らせること1時間半。慣れない道でちょっと疲れましたが、なんとかたどり着けました。2時間の研修を終えて、帰りに友達と「8番らーめん」で担々麺を食べました。友達が「マツコの知らない世界」で担々麵の特集を見たら食べたくなったというので、餃子や唐揚げと一緒に食べました。美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする