goo blog サービス終了のお知らせ 

みらい予防医術研究所の快適に~快復☆

静岡の超整体!自然形体療法で健康生活を。 

インフルエンザと鼻血                 島田自然形体研究所

2009年02月09日 | ノロウィルス・インフルエンザ
                              施術中
インフルエンザと鼻血

4才女児
3日前からインフルエンザで、保育園をお休みしていた。
保育園もお姉ちゃんの中学でも、インフルエンザは猛威をふるっているようだ。

3日だとけっこう早い回復だね
「元気がなく、ひょろ~としてるんですよ。で、病院に連れて行ったらインフルエンザだって」
と、お母さん。予防注射はしていたという。

流行っているもの、いろいろ貰ってくる年頃だからね~

2か月ほど前に施術したので、以前ほどの背中や首回りの硬さはなかった。
少し張りぎみくらい。 施術後は元気

明日から保育園、行けそうだね!

*お姉ちゃんに施術中の写真を携帯で撮ってもらった。
バンザイの時が好きなんだよね~

もう1枚パチリ!しっかりカメラ目線です^^

お花モードにしていたので、ぼやけている・・・
せっかく撮ってもらったのに、お姉ちゃんモデルさんごめんね。


14才中学生のお姉ちゃん。
先日、学校の体操の時間に「ドバッ」と鼻血が出たという。

側弯症になっているので、疲れていると歪みやすい。
「姿勢よくないからね」とお母さん。

診ると、かなり歪みが強いので、鼻血も出るはずだ。
・・・やっと、ホボ戻った。

当院に通われているもう一人の側弯症の方も、鼻血がよく出ていたという。
私も子供のころはよく出していた。

自分の姿勢は自分で気を付けるしかないんだよと。

次回は自己療法をみっちり指導しようか



 
人気ブログランキングへ応援お願いします♪
 



静岡県島田市
島田自然形体研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。