goo blog サービス終了のお知らせ 

みらい予防医術研究所の快適に~快復☆

静岡の超整体!自然形体療法で健康生活を。 

膝痛・腰痛・めまい・耳鳴り・眼精疲労・顎関節・肩こり・手のしびれ・肉体疲労・・

2013年06月11日 | 膝の痛み・X脚・O脚

 
     びわが大量です!(大家さんの畑)

 

30代 女性 デスクワーク

かなり前から、歩いているとき、時々右膝が痛くなっていたが、
近頃は痛みが強くなってきた。

出産後から右側の坐骨神経が痛み出した。

右手のしびれ・肩こりも右の方が酷い。

顎の音が気になる。

耳鳴り・めまいも時々おこる。

右足のかかとが痛むことがある。

O脚・外反母趾もある。

 

大きく S字に、背骨の歪みがありました。

施術後は、「スッキリしました^^痛みも感じないです」

その一月余り後に来所。

今度は左の膝が痛むようになった!
歩くのも痛むと。

右の臀部に少し重さが残っている。

その他の以前の症状は殆どなくなったそうだ。

良かったですね♪


膝の筋肉の張りは、強くはないようだ。

骨盤に少し歪みがあった。

全体を調整した後、膝の状態を確かめてもらうと、
まだ痛みが出る。

左右を比べると、左の粗面が少し前に出ている。

立った状態で2・3回施術を行うと、やっと痛みがなくなった。

骨の移動が複雑にあった。

膝で歩くことがあったか尋ねると、「あります」と。

そのため、骨の移動があったようだ。

膝で歩くときの注意と説明をして、終了した。

 

                       膝の痛み・その他の症状でお困りの方はこちらへ≫≫

 


    人気ブログランキングへ応援よろしく♪

 


膝が突っ張る・突き指・腰痛

2013年05月31日 | 膝の痛み・X脚・O脚

 
       ことのまま神社の杉の木       

 

15才 男子中学生

サッカーをしている。

左膝にツッパリ感があり、急に動くと痛い!

昨日、
右足の
親指を突き指して、ボールを蹴るのが痛い!

右の腰が時々痛くなる。


骨盤の歪みが少しあった。

足も、疲れが取れきれていないようで、筋肉の張りがある。

足の筋肉の張りを一通り施術後、親指の突き指の施術をする。

立ってもらうと、特に痛みはなくなっているようだ。

「痛くないです・・」・・・不思議そう?

膝周りを丁寧に施術し、再び起き上がって正座をしてもらうと、
「まだ少し痛みが出る」

正座をチョクチョクするように、すすめる。

次は腰周りの筋肉も施術。

次に全体を調整して立ってもらうと、、「大丈夫です!^^」

と笑顔が見えました♪

嬉しいひと時です♪^^

 

                           膝の痛みでお困りの方はこちらへ≫≫

                               

 

   
    人気ブログランキングへ応援よろしく♪

 


歩くと膝が痛い・首、肩こりが酷い!

2013年04月03日 | 膝の痛み・X脚・O脚


いただいた だし巻き卵 とっても美味しかったです♪
      ごちそうさまでした

 

80才 女性

紹介で来所。

足を付くと、左の膝のお皿の下が痛む。
この痛みはもう2・30年も前からだと言われる。

右足のふくらはぎは こむら返りがある。
いつも違和感がある。

肩コリは左右両方にあるが、特に左が辛い。

左の後頭部のコブが気になる。

血圧も高めで、不整脈もある。

風邪ではないが、この時期 咳がよく出る。

頚椎から上部胸椎に少し歪みがあり、
左の背中の膨隆とともに背骨の捻れがある。

背中の筋肉も硬さがある。

歩くと、左の膝は普通にまっすぐだが、右足を付くと、
膝が外に弯曲している状態。
変形性膝蓋骨だ。


1回目の施術後は、咳がほとんど出なくなった。

膝は、幾分か楽になったような気もするが、まだ痛みは出る。

2回目の施術後に、「肩が楽になってきました」ということです。

膝の弯曲も少しづつ改善されて、歩く姿も違ってきました。

「長年の痛みですから・・・」と言われていましたが、何度も
行ったり来たりと歩いてお出でです^^

「痛みが和らいでいます♪」

長年の痛みも自然形体療法なら、効果を早く感じることができます。

骨格の転移、硬くなった筋肉もその時だけでなく、ほぐしていきますよ。

引き続きの施術をして行きましょう(^^)b

 

 

                             膝の痛み・肩こりでお困りの方はこちらへ≫≫   

 

           
    人気ブログランキングへ応援よろしく♪

 

 


走っていると膝と踵が痛い!

2013年03月26日 | 膝の痛み・X脚・O脚

 

14才 男子中学生

部活は陸上。

特に右膝が痛むが、両膝が痛い。

踵も左右両方に痛みが出る。

花粉症で目がかゆい。

右手にしびれがある。

肉体疲労・不眠症もある。

ロート胸ではないかと気になる。

胸の中央が少し凹みかげんではありました。


骨盤の歪み、背骨と頚椎の歪みを整え、全体を整え、
立ってもらい、膝・かかとの調整をした。

「身体が軽くなりました!息もよく吸える感じがする・・」

膝と踵は、5分~10分以上、ダッシュで走ると痛くなるので、今回は
感覚を見てもらうために、外で少し走ってもらうことに。

「いい感じです♪」

胸の厚みを出す自己療法や、スポーツをした後はストレッチをする
必要性、注意事項などを伝え終了。


次の予約を取って帰られた。

新学年前に、自然形体療法で、
お子さんの身体の心配な症状を、調整をしてみませんか?

 

                   足・腰・膝その他の歪みや痛みでお困りの方はこちらへ≫≫                       

 

           
    人気ブログランキングへ応援よろしく♪

 

 


交通事故から膝の痛み・胸の痛み・・

2013年02月01日 | 膝の痛み・X脚・O脚

   あっさりと美味でした♪

 

70代 女性 事務

一月前に交通事故。

それから足を付くと右の膝が痛む。

毎日の階段の上り下りに困っている。

力が抜ける感じ。


エアーバックに当たった左胸の痛みが取れない。

尾てい骨が痛い。

首の後頭部にも痛みがある。


膝の痛みの診断は見当が付いていたが、
筋肉の張りの状態を戻し、最後に施術をすることに。

背骨の歪みを調整し、各所の緊張を取る。

エアーバックが当たった左胸の緊張が強かったが、
ホボ改善。

尾てい骨、首もホボ良好!

最後に、立った状態で膝を施術する。

1回の施術でかなり楽になったようだが、まだ痛みが出る。

2回・3回と行ううち、関節のズレる方向が2種類あることに気づいた。

4回程でやっと落ち着き、5回目でホボ痛みは取れた。

ベッドに階段を作り、上り下りしてもらうと、「痛くないです!」

やったね!と思う瞬間^^

「あんなに痛かったのに、びっくりです!」

良かったですね♪


寝室が2階なので、毎日の階段の上り下りが大変だったご様子。

関節の移動で出る痛みを取ることができるのは、
自然形体療法ならではです。

見ていた研修生も、びっくりされていました^^


その後すっかり痛みがなくなったので、よく動いているとの事。

2回の施術で改善。

事故のダメージがあるので、あまり無理はされませんように。。

 

                       事故後の痛みが取れないとお悩みの方はこちらへ≫≫


 人気ブログランキングへ応援よろしく♪