goo blog サービス終了のお知らせ 

KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

七月エイサー待ちかんてぃ

2012-08-29 23:09:29 | Weblog
夜9時を過ぎ、地域の青年会のエイサー練習にしてはやけに音声が大きい。三線の音色に太鼓が加わり、囃しが聞こえてきた・・・イヤササ、ハーイヤ。外に出ると案の定、地域の青年会が道ジュネーの最中、旧盆まで待てないエイサーのようだ。七月エイサー待ちかんてぃ・・・地謡(じかた)に大太鼓、締め太鼓に手踊り衆、そして京太郎(チョンダラー)が演じている。道路の誘導係も配置されてチームは統制が取れているなぁ。手踊り衆には小学生も数名見受けられる。華やかさに誘われて近隣住民が三々五々集まって少し早目のエイサー道ジュネーに見入るのも恒例。ウチナーンチュのDNAはエイサー太鼓にチムドンドン、やはり旧盆はエイサーに尽きる。仰ぎ見れば遥か天空の月は青みを帯びて徐々に満ちてきた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。