こんにちは♪
実は今日はすごい画面状態
からPCを操作しております・・・
昨日はのんびりした生活でしたが、おとといと今日は、「ヤバイ!」状態になりました。
1日飛ばしにピンチ
がやってきます!?
おととい、すっごく寒かったのを覚えていらっしゃいますか?
帰り道、あまりの寒さ&風が冷たかったので、早く帰ろうと思って
自転車を全速力でこいでおりました。
その間、5~6分だと思います。向かい風であまり息が吸えない状態でしたが、とにかく寒くて早く帰りたくて、全速力でこいで、家の前の
信号のところまでやってきました。
止まっても、風の向き
のせいで息がなかなか吸えない・・・・のだと思っておりました。
家について、自転車置き場に自転車を置いている間も、なんだか息が吸えません。
マンションのエントランス内に入っても息苦しい。
エントランスからエレベーターへ向かう廊下はまた外です。
ちょっと風が吹くので息苦しい。
なんだかおかしい・・・家についても、口で息を吸わないと呼吸ができません。
あれあれ・・?これって以前に経験したことあるぞ~?
あわてましたぁ!去年の1月にかかった「気管支炎」の状態にそっくりです。あのときほどひどくはありませんが、意識して口から息を吸わないと、肺に空気が入っていかない状態です。
しばらく(でも帰ってすぐにカツオブシをあげないとネコがうるさいので、あげながら・・
)荒い呼吸をしていました。30分後に収まりましたが。
マスクをして走ればよかった・・と、つくづく後悔しました。
でも、向かい風のところを全速力で自転車
で走っただけなんですよ?
気管支炎になるような「悪い気」
でも拾っちゃったのかしら・・・?
昨日は、問屋さんへ行って少し仕入れをしてきました。(シスターには会えませんでした(笑)。)
そして今朝ですよ!ピンチ加速は・・・。
昨日の朝立ち上げたときは何の問題もなかったパソコンの画面がすごいことになりました。
ウィンドウズ起動の画面が「赤」で出てきたときは、「ええっ??
何ごと?」とあせってしまいました。
起動させてみたら、全体が水色がかっています。マゼンダカラーです。ウィンドウの本来なら白の部分が全部水色です。青が消えたようで、赤がすごくどぎつくて、目が疲れます。

システム復元してもダメ(変な渦巻き模様が左上に登場していました。)、再起動や画面カラーを変えてみてもダメ。ついにハード的にエラーのようです。だめもとで、ちょっと叩いてみました
すると、一瞬治った?かと思ったのですが。
頭が痛くなりそうな「赤」が今度は消えてしまいました。
全体が海の底にいるようなブルーグレーのような色になりました。
まだこの色の方が疲れないので、これ以上叩くのをやめて(笑)、くすんだ画面でサイトを更新しました。
「赤」がなくて、「青」と「黄」だけの世界です。
赤がないと、本来どんな色なのか・・?すべてのアイテムがブルーのフィルターをかけた色になります。
今日更新したのは、カラフル&ポップなキャラクターのラブアダブダブです。
本来はもっときれいな色よね・・皆さんにはちゃんと見えるのよね、と思いつつ、写真を載せております。(写真準備中のものもあります。もう目が疲れちゃってダメなのです。)
ラ・シュエットのトップページはこんな風に地味に見えております↓

思えば、このDELLマシンは去年の6月に一度立ち上がらなくなりました。その後、リカバリーにより奇跡の復活。
そんな怪しいPCが9ヶ月後の今日まで動いていることがすごいのかもしれません。
でも、でもぉ~!今月末でやっとローンが終わりなんですよ。もうちょっとがんばって楽させてほしかったです。
完全につぶれちゃう前に、またどっかのPC探してローン組まなくちゃならなくなりました。せっかく払い終わってもつぶれちゃうなら、ローンよりリースにしようかな。
でも、以前復帰した奇跡のリカバリーのこともあるし、だめもとで、週末にリカバリーをしてみようと思っています。
本日の記事は、「海の底より愛を込めて・・・」
実は今日はすごい画面状態

昨日はのんびりした生活でしたが、おとといと今日は、「ヤバイ!」状態になりました。
1日飛ばしにピンチ

おととい、すっごく寒かったのを覚えていらっしゃいますか?
帰り道、あまりの寒さ&風が冷たかったので、早く帰ろうと思って

その間、5~6分だと思います。向かい風であまり息が吸えない状態でしたが、とにかく寒くて早く帰りたくて、全速力でこいで、家の前の

止まっても、風の向き

家について、自転車置き場に自転車を置いている間も、なんだか息が吸えません。
マンションのエントランス内に入っても息苦しい。
エントランスからエレベーターへ向かう廊下はまた外です。
ちょっと風が吹くので息苦しい。
なんだかおかしい・・・家についても、口で息を吸わないと呼吸ができません。
あれあれ・・?これって以前に経験したことあるぞ~?

あわてましたぁ!去年の1月にかかった「気管支炎」の状態にそっくりです。あのときほどひどくはありませんが、意識して口から息を吸わないと、肺に空気が入っていかない状態です。
しばらく(でも帰ってすぐにカツオブシをあげないとネコがうるさいので、あげながら・・


マスクをして走ればよかった・・と、つくづく後悔しました。
でも、向かい風のところを全速力で自転車

気管支炎になるような「悪い気」

昨日は、問屋さんへ行って少し仕入れをしてきました。(シスターには会えませんでした(笑)。)
そして今朝ですよ!ピンチ加速は・・・。
昨日の朝立ち上げたときは何の問題もなかったパソコンの画面がすごいことになりました。
ウィンドウズ起動の画面が「赤」で出てきたときは、「ええっ??

起動させてみたら、全体が水色がかっています。マゼンダカラーです。ウィンドウの本来なら白の部分が全部水色です。青が消えたようで、赤がすごくどぎつくて、目が疲れます。

システム復元してもダメ(変な渦巻き模様が左上に登場していました。)、再起動や画面カラーを変えてみてもダメ。ついにハード的にエラーのようです。だめもとで、ちょっと叩いてみました

すると、一瞬治った?かと思ったのですが。
頭が痛くなりそうな「赤」が今度は消えてしまいました。
全体が海の底にいるようなブルーグレーのような色になりました。
まだこの色の方が疲れないので、これ以上叩くのをやめて(笑)、くすんだ画面でサイトを更新しました。
「赤」がなくて、「青」と「黄」だけの世界です。
赤がないと、本来どんな色なのか・・?すべてのアイテムがブルーのフィルターをかけた色になります。
今日更新したのは、カラフル&ポップなキャラクターのラブアダブダブです。
本来はもっときれいな色よね・・皆さんにはちゃんと見えるのよね、と思いつつ、写真を載せております。(写真準備中のものもあります。もう目が疲れちゃってダメなのです。)
ラ・シュエットのトップページはこんな風に地味に見えております↓

思えば、このDELLマシンは去年の6月に一度立ち上がらなくなりました。その後、リカバリーにより奇跡の復活。
そんな怪しいPCが9ヶ月後の今日まで動いていることがすごいのかもしれません。

完全につぶれちゃう前に、またどっかのPC探してローン組まなくちゃならなくなりました。せっかく払い終わってもつぶれちゃうなら、ローンよりリースにしようかな。

でも、以前復帰した奇跡のリカバリーのこともあるし、だめもとで、週末にリカバリーをしてみようと思っています。
本日の記事は、「海の底より愛を込めて・・・」
雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net
いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
http://goods.blogmura.com/