zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

ソフトバンクゆーざーです!

2017年04月30日 19時13分31秒 | おかいもの
こんばんは、ラ・シュエットです。
GWいかがお過ごしですか?


毎週金曜日に開催されている、ソフトバンク
ユーザー向けの特典、
スーパーフライデイってご存知ですか?

先月はファミチキでしたが、今月は
サーティーワンのアイスクリームでした。

実は今までこの恩恵受けたことなくて、
メールも捨ててたのですが。
4月の後半2回だけ、メールを保存して
恩恵受けてきました。

期間限定フレーバーがあると、ついそれを
頼んじゃいますね。
ベリーベリーチーズケーキ



おとといは、これ。
キャンディボックス



いや〜スゴイですね!
4回もらっていろんな味を試すんだった!
失敗w

この料金誰が払ってるんです?
ソフトバンクでしょうがww

メールのクーポンを見せれば、
シングルコーン1個無料ですよ!
学生なら2個ですよ!

ソフトバンクじゃない人がいた場合、
学生なら分け合えますが、社会人なら自腹で
払う人もいて、その売り上げが上がるのかしら?


来月は何かなぁ?
と、急に金曜日が楽しくなっています。



どの本にしようかな?

2017年04月04日 18時21分36秒 | 「zakkaなくらし」photo
こんばんは、ラ・シュエットです。

今日は、丁寧に作られた文庫本カバーをアップしています。

美味しいコーヒーと、ビターチョコレートと、お気に入りの本・・・
楽しいオフタイムをイメージした写真を撮影しました。



ちょうど前回「リネンについて」の記事を書いた時に、
手触りざらっとした、このブックカバーを思い出したのでした。


ドン・ヒラノというメーカーの、日本製のブックカバーです。
詳細はラ・シュエットサイト(しおり紐つきブックカバー・刺繍振り返り猫
をご覧ください。
丁寧に作られていますので、お気に入りの文庫本に使って
長く愛用したいものです♪






ところで・・・

このブックカバーは通常の文庫本サイズです。



本って親書版だと、色々な種類があって、
雑貨メーカー泣かせだなぁといつも思います。

ラ・シュエットでも、nia工房さんからオリジナルのブックカバーを
作ってもらってますが、なかなか全部の本に合わせることが
できず・・・(T_T)
その点、文庫本は統一されてて、いいですよね!


と思っていたら、ハヤカワ文庫には、ちょっと迷惑な(笑)
大きなサイズがあるのです。

「トールサイズ」
読みやすくする、というコンセプトらしいですが、

●活字を大きくすればいいので、別に本のサイズを
変える必要はないという意見。

●ハヤカワ文庫だけなら揃うでしょうが、他の文庫本も
あると、整理しにくいという声も。

●雑貨メーカーのほうで、「トールサイズ」対応という
ブックカバーを別途作る必要がありますしね。

ラ・シュエットでは、トールサイズは、特にご用意していません(汗)
普通の文庫本のカバーをお探しでしたら、サイトをチェックして
くださいませ(*^。^*)

*nia工房リネンブックカバー(文庫本)

*nia工房リネンブックカバー(新書版)

*nia工房キャット柄ブックカバー(文庫本サイズ/岩波新書版サイズ)



※リンクにつきましては、記載した時点のものとなります。
品切れ、完売により、別の商品になっている場合や、リンク切れの場合がありますので、
ご注意ください。




雑貨ショップ ラ・シュエット

TEL/FAX:048-463-6367


I'm on Twitter

いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓

にほんブログ村 雑貨ブログへ

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログ 動物雑貨へ

にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ


リネンはいろいろ

2017年04月02日 13時46分48秒 | 「zakkaなくらし」photo
こんにちは、ラ・シュエットです。

雑貨好き女子の皆さんは、多分ご存知な「リネン」


最初は、色の暗みが気になりましたが、
ざらっとした手触りや、フォトジェニックなデザイン
とか、写真映えするものもあって、ついつい
集めてしまいます。



麻ってリネンとか、亜麻とか、ヘンプとか
なんかいろいろな呼び名がありますよね。

イマイチ、違いがわからず。
見た目グレーな感じの生地が麻(リネン)なのかなぁ?


ちょっとググってみたところ・・・
日本麻紡績協会」っていう専門なところがあるんですね。

主なものは、
リネン(亜麻)・・・主にフランス、ベルギー産
ジュート(黄麻こうま)・・・主にバングラデッシュ、インド産
ラミー(芋麻ちょま)・・・主に中国、ブラジル産
ヘンプ(大麻たいま)・・・主にイタリア、中国産

こう見ると、フランス、ベルギーはおしゃれな雑貨が多いイメージで
好きな国なので、リネンに惹かれちゃうのかもしれませんね。


ラ・シュエットでは、そんなにリネン扱ってはいないですが、
すこし、キッチン・インテリア系で取り扱っています。


ステッチランチョン
スタジオエムライン小花
ストリングタイディ

クロスステッチシリーズは、ずっとリネンだと思い込んでましたが、
コットンでした!
(リンクに関しましては、記事を記載した時点となります。)




雑貨ショップ ラ・シュエット

TEL/FAX:048-463-6367


I'  on Twitter

いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
にほんブログ村 雑貨ブログへ
http://goods.blogmura.com/