
地面から頭を出している様子

収穫2本
マツタケのシロをチェックしに行ってきた。既に採られてしまった後らしく、大きいものには出会えず。それでも、小さいものながら別々の山で1本ずつ計2本採取。
昨年たくさん採れた方のシロは、マツタケがとりついていたと思われる松が枯れてしまい、今年は出ないかもと心配していたが、別の松にも菌がついているとみえて、昨年出ていたところから少し離れた位置に1本だけ出ていた。
こんな調子では、マツタケが輪を描いて発生している様子を写真に納められる日は当分来そうに無い。
追記)
その後の状況から、枯れた松の方のマツタケは死滅したように思われます。手間をかけて増やしてきただけに残念でなりません。