
ヘビキノコモドキ

シロテングタケ

キイロイグチ

テングタケダマシ

カワリハツ

ミヤマベニイグチ
今日は、いつもの里山へ行ってきた。
気温は高かったが、多少風があったため、思ったほどの暑さではなく、キノコ撮影を楽しむことができた。
キノコは、それほど多くはなかったが、それでもシイ・カシ林にみられる定番のキノコが出始めていた。
テングタケの仲間、ベニタケの仲間、イグチの仲間など、種類が増えてきていたが、今年も遊歩道沿いの木にスズメバチが沢山ついている所があり、そこを通過する遊歩道は通行禁止になっていて、注意しながらの散策となった。たぶん、今年も地元の人達がトラップをしかけて駆除していただけることと思う。