18年11月21日のキノコ


シロシメジ


虫食いマツタケ

今秋もキノコ最終盤になっているので、様子を見てきたが、ほとんどキノコは見られなくなってきた。

シロシメジがまだ出ているという事は、それほど朝方冷え込んでいない証拠だが、今週末から冷気が列島を覆いそうなので、これでキノコも最後になりそうな感じだ。今回のマツタケも、例年一番最後の方に出るシロのものなので、こちらも最後のマツタケになりそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

18年11月17日のキノコ


マツタケ#1


マツタケ#2

 今日は、数年前にホンシメジを見つけた山へ行ってみたが、今年は誰かに採られてしまったようで、残骸が少し残っているだけだった。

 ちょっととがっかりしたが、気を取り直して、来年のために山の手入れをしようと別の場所に移動。歩いていて数メートル下を見たところ、予想していなかったところでマツタケ(#1)を見つけた。これを撮影していて、ふと横を見たら、倒木の下にも開いたマツタケ(#2)を発見した。

 ホンシメジは採れなかったが、思っていなかった所でマツタケが採れたので気分よく山を歩くことが出来た。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

18年11月10日のキノコ


マツタケ#1


マツタケ#2

そろそろ今期のキノコも最終盤になってきた。

相変わらず、マツタケ以外のキノコは少ない。やっと、カキシメジが出始めたところだが、数えられる位しか見つからない。

今日も、先日見つけたマツタケのシロに行ってみると、小さめのマツタケが出ていた。(#1)

最後に、いつもあまり行かない場所に久々に行ってみると、開きマツタケが出ているのを見つけたが、ダンゴムシやらナメクジに食害を受けていて痛々しい姿だった。今年は時期のわりに気温が高く、マツタケ以外の他のキノコが少ないので、質の良くないものが多く、動物(鹿)による食害やシロの掘り起こしもあり、きれいなマツタケはほとんど見られないのが残念だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

18年11月04日のキノコ


マツタケ#1


マツタケ#2


マツタケ#3

今日もシロの偵察。
午後3時位から降雨がある天気予報のため、早めに切り上げる予定で見に行く山を限定して回ってきた。

山を歩いていたら途中でマツタケ採りの人に出会ったので、話を聞いてみると、もう30年もこの山に来ているとの事。昔に比べると採れる量が激減しているという事だった。今年のマツタケの発生状況も聞いてみたが、思った通りで良くないとの事だった。例年より気温が高いので、虫食いが多くて質も良くないとの事。

その人と別れて別の山へ行ってみたが、何も見つからず、こちらはダメかと思っていたが、以前松が枯れて以来7~8年くらいマツタケが出なくなったところへ行ってみたところ、マツタケを発見(#2)。マツタケの生命力の強さに驚かされたが、復活してくれたとなれば喜ばしい。来年以降も発生するか確認する必要がある。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )