私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

専属スターと巡る、四国霊場88 「60番横峰寺」

2020年06月08日 | 自然

 5月28日(木)晴れ! 今回は「60番札所・横峰寺」です。

  有料道路の山道を20分ほど走り、駐車場へ

   今日もお参りの人は、少ないですね~ 

 すぐの階段を降り、いよいよお寺さんへ 

 

 林に囲まれた道は、気持ちよく、新緑を満喫できました 

 歩くこと、30分ほど?かな~!  専属スターは、少し疲れた? 

  お寺の途中にある、お稲荷さん!

 いや~懐かしい! ほんとに4年ぶりの横峯さんです

  その時は、まだ”シャクナゲ”が少し残っていましたが

    今回は、全く終わっていました。 

 今回も、専属スターと一緒ですよ・・・!

  よろしくお願いします!  

 

本堂で、お参りし、しばし一休み!

 すぐ下に納経所があります。 今回は、残念ながらパスしました。

 大師堂へもお参りし、これまでの”お礼”と”これからの幸せ”をお願い!

 久しぶりの”横峰寺”を堪能し、帰路へ! 

  ちょっと前後しましたが、有料の山道(舗装道)をお寺へ! 

  専属スターは、本当に”花”が好きな人でした。 

 帰路は、来た道と違って、”黒瀬ダム”の横を通って、

  194号線の方へ向かいました。(西条~高知線) 

 

  いい写真が撮れました!  本人も満足そうです。 

 

  今日は、横峰寺ということもあって、 

   ここだけで帰ることにしました。 次回は今治の「59番国分寺」です

     今治あたりには、6つのお寺が隣接しています。

 

       それではまた・・・・・ 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿