私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

公渕公園「菊花展」、今年も、鮮やかな彩と香り!

2017年10月31日 | 自然

 

  10月18日に始まった、公渕公園の「菊花展」、雨やら、台風にもたたられて

 心配していましたが、やっと快晴の31日(火)、鮮やかな菊花が見事に競演!

  公園の”紅葉”も見頃になってきました。

 

  公園の”桜並木”には、「菊花展」の旗印が何本も並んでいます。

  ”いつもの散歩道”は、色鮮やかな紅葉がはじまっています。

  今日は、「菊花展」のお客さんも大勢いて、賑やかでした。

  10月18日(水)にはじまった「菊花展」は、11月19日(日)までです。

  今年も、色鮮やかな”菊の花”が、私達を迎えてくれました。

  「大菊の3本仕立て」が、勢ぞろい!

  「大菊の管物」、花弁が管状で、華やかですね!

  菊の展示小屋の横には、今年も、”焼き芋”が準備されています。

 早速2個(100円/個)買い求め、広場のベンチでいただきました。

  横では、菊の販売も。  中菊、小菊が、沢山並べられています。

  香川の名所を模したものも展示されています。

  綺麗な菊を背景に、専属スターも一枚。

  「一文字菊(御紋章菊)」です。

 天皇の菊の御紋のように、平たい花弁が一重で並んでいます。

  「千輪菊」です。  満開になると、鮮やかでしょうね!。

  「大菊」の一種で、”ダルマつくり”です。

  小学生(学校)が育てた”菊”が、今年も沢山並んでいました。

 

     「菊」の花言葉; 高貴、真の愛などです。

    香川では、善通寺市が”菊”を市花としているようです。

     ”菊つくり、菊見るときは、影の人”

       菊を育てるのは、本当に大変な作業のようですよ!。

         ”見事な菊”を、今年もありがとうございました!。

       それではまた・・・!

 

     「公渕公園」・・・・・ こちらもご覧ください!

 


まんのう公園、「コスモス」も、もう終わりに!

2017年10月28日 | 自然

  10月25日(水)・曇り時々晴れ!。 お目当ての”コキア”を堪能した後、

 公園メイン会場で、「コスモス」を見に行きました。

  残念ながら、先日の台風21号で、かなり痛めつけられたようで、

 「コスモス」はもう、 終わりです。

  まんのう公園、正面入り口です。

  入り口を入るとすぐ、公園のマスコット”ドラ夢くん”が出迎えてくれます。

  さっそく記念写真を!。  専属スターと、友達です。

  少し寂しい感じですが、なんとか残っていた「コスモス」です。

  公園の広場の方には、まだなんとか「コスモス」が残っていました。

  「八重のコスモス」、私ははじめて見ましたね。

  なんとも見事な「コスモス」。  これがいっせいに咲いていれば、凄いでしょうね!

  まあまあ堪能できて、よかったです

  今日は平日、中央広場には、子供たちの姿はありません。

 広場では、11月18日~年明けまでのイベントのための、”イルミネーション”の

 取り付けがはじまっていました。

 

   「コスモス」は、少し残念でしたが、「コキア」は十分楽しめました。

      それではまた!

 

     「国営讃岐まんのう公園」・・・・・ こちらもご覧くださいね!

 


まんのう公園、赤く染まった「コキア」に感激!

2017年10月26日 | 自然

 

  10月25日(水)、曇り空から時々日がさす天気。

 家内と友達の3人で、「コキア」を楽しみに、”まんのう公園”へ!  

  9月下旬に見に来たときは、まだ、”緑色で、少し赤が・・・”の感じでしたが、

 もう”赤一色”、小麦色に枯れ始めたものも”あります。

  係りの方の話では、11月上旬には”一面、小麦色”に!

  ”もこもこ”と、なんとも愛らしい感じですね。   

  この2,3日、新聞やテレビで紹介されたこともあって、カメラをさげた人たちで一杯。

  「コキア」は、別名”ほうき草”といわれていますが、茎は、とてもしっかりしてます。

  ”赤、そして小麦色”地面の草色とのグラデーションは、鮮やかです!。  

  見事なコキアの紅葉ですね!

  

  大分”ほうき”に近くなりましたかね~!

  今日は、友達と家内の3人で楽しんでいます。    

 

 

   「コキア」は一年草で、4月に”種”をまき、8月に開花、”緑色”に。

  9月中旬には、”緑から赤色”へ。 10月中旬には紅葉し”赤一色”に。

  11月には、”小麦色”になって、だんだん枯れていきます。

   ”ほうき草”として有名ですが、秋に実る果実は、食用とか薬用にも。

 

   普段、あまり目にすることがない「コキアの紅葉」を楽しみました。

  この後、「まんのう公園のコスモス」も楽しんで帰りました。

    それはまた次回に!      

 

    「まんおう公園」・・・・・ こちらもご覧ください!


公渕公園、今年も「菊花展」はじまる!

2017年10月19日 | 自然

  連日の”雨”、冷え込み、 関東の方では”雪”とか。

 10月18日(水)、午前中の”曇り”の合間に、久しぶりに{公渕公園」へ!。

  久しぶりの”公渕の散歩”、やはり自然の中を歩くのは最高ですね! 

  先週の旅行の疲れも癒えて、我が家の”専属スター”も元気に散歩!   

  散歩道の途中、”薬草園”のところで、”大きなクリ”を見つけました。

 もう”枯れた殻”ばかりの中で、少し青みのある”殻”があって、突いてみると

 なんと”大きな栗”が出てきました。  家内と大喜び・・・!。    

  芝生広場の”ハナミズキ”は、紅葉がはじまりました。

 やはり”秋”を実感です。

  芝生広場の上のみち、”桜並木”では、まだ”蕾の菊”がいっぱい並べられています。

  今年も、今日から「菊花展」が始まりました。  これから楽しみです!   

  ”菊”は、まだまだ蕾ですが、これから日に日に、見事な華を見せてくれます。

 

  楽しみだよね~。  これから何度も見れるね~!    

  今年も、地元の小学生が育てた”菊”が、並べられています。

  

  駐車場へ帰る途中の”お花畑”です。

  ”小さな柿”がいっぱい実っていました。  触ってみましたが、まだ固いですね!

 

    「菊花展」もはじまり、これから”私の散歩道”も楽しみがいっぱい!。

   早くお天気の回復が待たれます。   それではまた!   

 

       「公渕公園」・・・・・ こちらもご覧ください!


JR秋の乗り放題パス、「富山~高山~下呂~大阪」の旅

2017年10月18日 | 自然

 

  10月11日、「JR秋の乗り放題パス(3日間、7710円)」で、 ”三ノ宮”を出発し、

 「湖西線~北陸本線」と乗り継ぎながら、”富山”へ。

  本来なら、12日、「立山」で紅葉を楽しむ予定が、大雨で中止!。

  12日、”高山”で遊び、下呂へ泊まることに!。  (前回)

 

  今回は、”高山”で「まちなびバス」を利用して、市内を周遊し、その後”下呂”へ。

 久しぶりの”下呂温泉”でゆっくり泊り、翌13日、京都へ(泊まるだけ)。

  最終日14日(土)は、計画していた”大阪”のひ孫の家へ!。  

  「まちなみバス」は、市民の”足代わり”で、街のあちこちで止まります。

 街不案内の私達には、どこがどこやら、よくわからないまま終わりました。  

  この”宮川”のどこかで、有名な”朝市”もやってたようですが・・・!。

  約40分ほどで、駅に帰着。  なんか物足りないうちに、下呂行きの電車へ! 

  ”下呂”へは、14:48発、”美濃太田”行普通電車で!。

 ”高山”は、外国の方が多くて、びっくりでしたが、この方々は、特急を利用するため

 私達の電車は”ガラガラ~”。  まあ~ゆっくりのんびり・・・です。  

  15:52、今日の宿泊地”下呂”へ到着。  1時間ほどの電車旅でした。  

  

  今夜は、”下呂温泉”につかって、のんびりと一杯やって・・・!   

 しかし、「普通電車の旅」は疲れるね~!。  腰も少し痛くなるし・・・。   

  翌13日(金)、下呂始発の普通電車で、まずは”美濃太田”まで。

  美濃太田駅で乗り換え、11:56で”岐阜”へ!。

  岐阜から、”大垣”へ(東海道本線)。  これからは、「快速電車」があるので

 スピードアップ!    

  やはり”東海道本線”は、街をひかえているため、人の乗り降りが多くなりますね。

  ”米原”への途中、”関ヶ原”では、駅のホームに見覚えのある「武将」の名前が!

  米原で、”近江塩津”からの「快速」に乗り換え、今日の宿、”京都”まで。

 本当は、大阪で泊まりたかったのですが、宿が取れず”京都”に。  

  今夜は、「東横四条大宮」で泊まります。

 

  翌14日(旅の最終日)、大阪梅田で「ひ孫一家」と合流し、    

 新築の「ひ孫の家」へ!。  ひ孫と再会できて、”専属スター”は大喜び!!

  早速、玄関で記念写真!。   「よかったね~、  ばあ~ちゃん!。」   

  新築の「ひ孫の家」は、3階建て!     

  早速お邪魔して、1時間ほど歓談!   

  一同、記念撮影。  (一人”変なおじいさん”が・・・!   )

 

  ひ孫一家と楽しく過ごした後、15時過ぎ、電車で三ノ宮の駅へ。

 三ノ宮から高速バスで最終移動。  今回の旅の終着です。  

  

  今回の旅、本命の「立山(弥陀ヶ原、美女平、室堂など)」がダメになって、

 普通電車で廻るだけの報告になり、残念でした!  

  でも、家内と一緒に、のんびりと「ローカル線の旅」を楽しめたこと、

      大阪の「ひ孫一家」と、歓談できたこと、

      帰りの電車で、2回も「席を譲られ」、年を実感できたこと、

  など・・・収穫がいろいろありました。     ではまたね!  

 

  


JR秋の乗り放題パスで、富山&高山へ!

2017年10月17日 | 自然

 

  「秋の乗り放題パス」は、これまでの「鉄道記念日きっぷ」に変わるもので、

 全国のJR線の快速・普通列車を3日間利用でき、7710円で販売されています・

  よく利用している、「春・夏・冬の青春18きっぷ」は、5回分(何日間でも)利用

 できるけど、「乗り放題パス」は、3日間連続という制約がある。

 

  今回は、久しぶりに”立山”の方に行きたいと思い、まずは、”富山”へということに!。

 ”京都・山科”から、「湖西線」で”近江塩津”、そこから「北陸本線」で”敦賀”へ!

  ”敦賀”から、”福井~加賀温泉~金沢”を経て、今日の宿泊地”富山”へ!。

  専属ズターは、長時間の移動で少し疲れ気味!  

  今日の宿泊地、”富山”には、16:39到着!   朝、家を出てから、10時間、

 やっと来たあ・・・・~~!という感じです。  安い旅は疲れるね~!。  

  10月11日(水)、富山はいい天気!。  JR富山駅のすぐそば、「立山」に向かう、

 富山電鉄の駅がある。   

  富山は、市内電車があり、ゆったりとした趣を感じます。

 宿までは、歩いて5分。  今日は、近くの居酒屋で”白エビ”をさかなに一杯です。

  富山では、”そば”より”氷見うどん”だそうで、私達も食しました。 少し細めです。

 

  翌10月12日(木)予報通り、”大雨!”。   ”立山”行は中止!   

 今日は、高山本線で、”高山”そして”下呂”でゆっくり泊まるこに!。

  ”富山”発10:32で、猪谷経由~”高山”へ。

  雨の中を、どこへ行くのでしょう?、 大勢の子供さんたちとホームでばったり!。

  線路は、北陸本線と別れ、”高山”へ(高山本線)。

  雨でけむる平地は、すっかり”稲刈り”もおわり、静かです。

  富山を出てまもなく、「八尾の踊り」で有名な”越中八尾駅”を通過!  

  途中の駅で、子供たちが”お見送り”!、 感激ですね~。  

  「神通川」でしょうか!    途中、先日の台風のせいか、沢山の流木や

 木の根っこが積み上げられているのを見かけました。  大水が出たのでしょうか?

  ”高山”へは、道路、川、そして高山本線が縫うように走っています。

  12:28”高山”到着。  ”下呂”行は、14:48で、約2時間半の待ち時間! 

  駅前で、まずは昼食を!。  高山といえば、「高山ラーメン」!

 お店には、外国の方も大勢入っていました。

  ”高山ラーメン”、ほんとに美味しかったですよ!   

  ”下呂”行の電車まで、まだ2時間近くあるので、駅前から発着の「まちなみバス」に

 乗って、高山の街を周遊することに!。 (100円)   

  バスは、郊外の名所へも巡回する「さるぼぼバス」(210円)というのも!。

     *”さるぼぼ”とは・・・”さるの赤ちゃん”だそうです。

  また、一日フリー乗車券(620円)というのもありました。  

 

   今回は、ここまでです。  (写真枚数制限)

     次回、高山市内周遊の後、”下呂”まで、岐阜~京都(泊り)、

   そして大阪のひ孫に会いに向かいます。   ではまた!   

 

       「高山」・・・・・ こちらもご覧ください!

  

 


はじめて、「さぬき白鳥動物園」へ行きましたよ!

2017年10月16日 | 自然

  10月9日(月)・体育の日、昨日から来ていた”娘と孫”に誘われて、

 はじめて、「しろとり動物園」(東かがわ市)へ。   

  以前から、名前はよく聞いていましたが、訪れるのははじめてでした。

  「動物園」は、東かがわ市白鳥町の山裾にあり、国道11号線から海側へ

 10分ほど、入ったところにあります。  少しわかりにくい所でしたね!

  今日は体育の日、休日とあって家族ずれで賑わっていました。

  動物園としては、小さい方ですが、なにか親近感をおぼえる、子供たちが、

 動物と身近に触れ合え、楽しく遊べるいい感じでした。   

  晴れ間からのぞく太陽に、汗ばむ感じ。  日陰でほっと一息でした。  

  ライオンは、動物園ではいつも寝てますね~。   

  ”えさ”は、売っていて、自由に動物たちにやることができます。  

  孫と娘、そして専属スターの4人ずれでした。   

  象は、ここでも人気者!。  子供たちが”えさ”を楽しそうに与えています。 

  ”ハイエナ”でしょうか、ここも昼寝中!

  ”ひよこ”が沢山!。  自由に手でつかんで、遊んでいます。

 

      子供ずれには、楽しい動物園だと思います。  今日は県外の車も

     沢山来ていました。   それではまた・・・!