私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

公渕公園、木陰の散歩道は最高でした!

2018年07月25日 | 自然

  7月23日(月)、今日も朝から猛暑の予感!。  この暑さ、一体いつまで?!!。

 この14日、81歳を迎えた”伸び盛りの老人”にもこたえます。  

  でも、元気を出して歩こう・・・ということで、「私の散歩道、公渕公園」へ!

      今日は、専属スターは、”日本舞踊”の練習日です。  

  いつもの散歩道、木陰が多くて涼しい?です。  でも、休憩所に人はなし!  

  曲がりくねった”散歩道”は、公渕池が時々、姿を見せます。   

  途中にある、”ブラシの木”です。 垂れ下がった実?、花?は、秋には赤色に!。

  スタートして、10分ほどで”芝生広場”に。    

    休日には家族ずれで、子供たちが飛び跳ね廻る姿が楽しいですよ。  

  ”アジサイ”が、やっと撮れました。  平地では、もう終わりましたね。    

  ”芝生広場”のすぐ下、「薬草園」にある、”クルミの木”!。

 もう、立派な実をつけています。

  拾って持ち帰りましたが、よう食べませんでした。    

  前を行く二人ずれ、なかなかお元気な足取りでした。  

  途中にある雑木林、見るだけでも”涼しく”なります。

 家のクーラーから解放されて、自然のクーラーは最高です。   

  スタートして20分ほど、”チビッ子広場”に到着。

     ここには、ちょっとした”栗ばやし”があります。  

    ”栗の実”も、だいぶ大きくなりましたね!。   秋には楽しみです。

  ”チビッ子広場”の遊具がいろいろ準備されています。

  お休みには、子供たちの元気な姿が見られます。    

   でも、この暑さ!、心配ですよね!!。

  そのそばに、今年も、”キュウイ”がいっぱい実をつけていました。

 これも拾って、新聞紙につつんで、冷蔵庫で・・・、でも食べるとこまでは!。

   いつの間にか無くなっているところ見ると、

     皆さん、結構食べているのでしょうか?。     

  所どころに、「案内図」があります。  「公渕池」を一周すると、約6キロ。

 いろいろ分かれ道があって、その人の体力によって、選択できます。

    私は、大体40分ほどの”散歩道”を楽しみます。

  「芝生広場」に戻って来ました。  

  すぐ上空には、高松空港へ向かう”飛行機”が、よく見られます。

  「芝生広場」すぐ横の、桜並木です。

    ここは、県内でも有数の桜の名所です。       

    そして、やがて来る”秋”には、県下でも最高の「菊人形展」が開催されます。

   桜並木を通って、駐車場への途中、もう終わりに?”キョウチクトウ”が。、

  ”花園”、春には、満開の”チュウリップ”が、出迎えてくれましたよね!。  

 

     日陰の散歩道でしたが、結構大汗をかきました。   

        ”いい汗”でした。  また頑張って来るけん!!

           今度は、”専属スター”も一緒に・・・!  

 

               それではまた!   

 

 


専属スターの「石手寺(四国霊場51番札所)」参り!

2018年07月15日 | 自然

 

  7月13日(金)晴れ、朝から猛暑の予感!。

 久しぶりに、”我が家の専属スター”と、「石手寺」へお参りに!。

  四国霊場51番札所・石手寺は、道後温泉のすぐ近くで、

 地元では、「石手のお大師さん」と親しまれて、大勢の方々がお参りされます。

  

  石手寺の入り口には、まず、「衛門三郎」の石像が出迎えてくれます。

 伝説によると、”大師を虐待したせいで、8人の子を失い、自らも四国遍路の途中、

 行き倒れで亡くなった。  そのとき大師が現れ小石を握らせて再来の予言をした

 そうで、数年後、伊予の国主・河野家に小石を握ったままの男子が生まれ、住職が

 開かせたところ、「衛門三郎」と書いた小石であったところから、「石手寺」と呼ばれる

 ようになったとか・・・!”

  参道のお店には、”やきもち”を焼いている所も!。  美味しいですよ!。

  参道の正面には、国宝の”仁王門”が迎えてくれます。

 門の両側には、お遍路さんをねぎらうように、大きな藁草履が構えています。

  正面に見えるのが、石手寺の本堂です。

  門を入ってすぐ右手に、国宝の三重塔が構えています。

 見えますか?、一段目と二段目の間、左に”お大師さん”がいます!。

  これから専属スターもお参りです。  国宝の本堂、ご本尊は”薬師如来”です。

  仁王門を入ってすぐ左手には、鐘楼があります。  これも国宝です。

  大きな鐘には、”仕合せの鐘”と書いてありました。

    私も力強く?、一発・・・!。   いい音色でした。

  「何とか元気に暮らしています!」・・・と感謝のお礼を!

 

  本堂のすぐ左手には、”祈願の輪くぐり”が。

  専属スターも、来るたびにくぐっています。

  今度は、本堂の右手にある”大師堂”へお参り!。

  ”大師堂のお大師さん”です。   感謝の気持ちを込めて、”1枚パチリ”。

  正面から見た、”大師堂”です。

 

    石手寺の境内を散策し、帰路へ!。 

   それにしても、ほんとに暑い暑いお参りでした。

    夏場のお遍路さんは、大変だとつくずく思いました。

 

         「石手寺」・・・・・ こちらもご覧ください!