私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

”河津桜”、香川・坂出市の「青海神社」へ花見に出かけました!

2017年02月26日 | 自然

  ”河津桜”といえば、「伊豆」と思っていたのですが、

 以外と近くにもあるのですね~!。

  先日は、友達の話で、今治・東予国民休暇村の海浜公園へ

 花見に出かけましたが、今回は、ある方のブログで発見!。

  香川・坂出市「青海神社」にもありました。

  早速、専属スターと花見へ!。  

  「青海神社」は、崇徳上皇をお祀りしている神社で、

 なんでも、白峯で上皇を荼毘に付したとき、”煙”がここに”こもった”ことから、

 この地にお宮を立て、お祀りしたことで、別名「煙の宮」となったそうです。 

  変わった”狛犬です。  子供?を前足で抑えているように見えます。  

  さて、神社と反対側・五色台のふもと、今日のお目当て”河津桜”へ!。

 「西行法師の道」、「崇徳天皇白峯の陵」の大きな石碑が立っていて、

 ここからがその入り口になっています。   

  入り口の両側にある、”梅”です。  すでに満開でした。

  いよいよ”河津桜”!。  そばに「崇徳上皇」の歌碑が建立されていました。

 崇徳上皇の」御陵、そして白峯寺への急な登り道(四国の道)には、

  上皇と、西行法師の歌碑が沢山立っていましたね。   

  ”河津桜”は、まだ5~6分咲きといったところでしょうか!。

 でも、一重の薄ピンク色の花びらは、とても愛らしく素敵です。  

  3分も歩くと、崇徳上皇の御陵と、白峰寺への石段があります。

 私達は、今日はここまで!。

  また、”河津桜”に戻ります。

 

  まだまだ蕾が多いですね!

  ここに、数は少ないですが、十分楽しめましたよ。

 下の写真は、すぐそばの「春日神社”の参道にある、”河津桜”の大きな木です。

  まだほとんど蕾でした。  でも、これが咲くと”凄い”でしょうね~!  

  「青海神社」の下には、”八朔”?が、美味しそうにいっぱい実っていました。

 

  今日は、」地元香川で、”河津桜”が」見られて最高でした。

 これが満開状態でしたら、本当に素晴らしいでしょうね・・・!

  満開は、3月中旬ころでしょうか?

 

  「青海神社の河津桜」を紹介していただいたブログは、

     「ぐるっと野の花」 (28年3月21日)

  でした。    満開の河津桜がみられますよ!。  

 

                  それではまた!。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


有名な”伊豆の河津桜”、愛媛・東予国民休暇村の所でも、今見頃!

2017年02月22日 | 自然

  一度は行って見たい”伊豆の河津桜”、まさか愛媛の東予国民休暇村下にある

 公園で見られるとは・・・!。   友達に聞いて、早速出かけました。

  公園の”案内図”です。   大きな駐車場もありました。

  河津桜は、見頃状態に近く、あと一週間もすれば満開になるのでは?、

 そんな感じでした。

  公園には、20~30本ほどあったように思います。

  上に見えるのが、東予国民休暇村です。

  花びらは、一重のうすピンク色、なんとも愛らしい感じでした。

  ほとんどが、まだ小さい木ですが、このように大きなものもありました。

  海、山の両方がみえる、素晴らしい景観の休暇村でした。

  石槌山方面の景観です。

  素晴らしい瀬戸内海の景観も、楽しめます。

 

    一度は見たいと思っていた”河津桜”を、以外にも身近な所で、

   楽しむことができました。

    まだまだ他にも、”見られる所”が、あるかもしれませんね~!。

 

       それではまた!

 

 


栗林公園、「うめ祭り」を楽しみました!

2017年02月19日 | 自然

  2月19日(日)・晴れ!、丁度開催中の栗林公園「うめ祭り」へ行きました。

 満開の梅、茶会、休日とあって、園内は大勢の人出!。

  その中の二人で、楽しい一日でした。

 

  公園入り口で、”うどんキャラ”がお出迎え!。

  お茶会は、「北梅園」で開催されていました。

  満開の”梅”は、甘酸っぱい香りを一面に漂わせて迎えてくれます。

  着物で来ると、「掬月亭の入亭券」がプレゼントしてくれるとかで、

 今日は”着物姿”が目立ちますね。

  我が家の専属スターは、早速”お茶とお菓子”を注文!。

  久しぶりに”お茶”を楽しんでいます。

  梅の木の枝は、力強い変化があって、魅力がありますね!。

  紅白のコラボが、なんとも言えない雰囲気です。

  「北梅園」~「南梅園」を楽しみ、”北湖”へ出てきました。

 ここは湖の景観が素晴らしく、鳩も沢山いて、観光客の多い所です。

  いつも”鳩の番長”が陣取っています。

  「栗林公園」といえば”見事な松”です。

 いつ来てもよく手入れされています。

  それにしても、すごい”うねり”ですね。

  栗林公園の出口には、いつも”はたき”が置いてあって、

 ズボンや足元を”パタパタ”と・・・!。

 

   2月4日以来、2回目の栗林公園・”うめ”見物でした。

  ”梅”は、花、木枝、香りなど楽しめて、しかも期間が長いのがいいですね。

   もうひと月もすれば、”桜”にバトンタッチ!。  春は元気をもらいます!。

           それではまた!

 

      


香川県園芸総合センター、「園芸ハウス」へどうぞ!

2017年02月16日 | 自然

  2月15日、県園芸総合センターの「梅園」を楽しんだ後、

 すぐ下にある、「園芸ハウス」へ行って見ました。

  温室のハウスでは、いろいろな花が育成されています。

  まずは、4号棟のハウスへ!

 

  普段よく見る花もありますが、”花よりダンゴ”の私には、舌をかみそうな名前の花が

 いろいろあって・・・。   でも、きれいで楽しめました。   

  季節によって、変化もあって色々な花が楽しめるのではないでしょうか!。

 

  専属スターと一緒に、花ずくしの一日でした。    

 

  今度は、”三春の滝桜”を是非ご案内したいと思います。  それではまた! 

 

 


"梅”は咲いたか?、 香川県「園芸総合センター」へ!

2017年02月15日 | 自然

  快晴の15日(木)、高松空港そばの「香川県園芸総合センター」へ

 専属スターと、”梅”を見に出かけました。  

  ”咲いてましたよ~~”。  

 

    ”梅の木”の種類は、花梅だけでも約300種あるそうです。

   ここには約100種ほどあるのではないかと思いますが、

   現在咲いてるのは、60種ぐらいかな~?。

    まだまだ蕾のものも沢山ありました。

 

   ここは丁寧に剪定されたものなので、通常私達が下から見上げる梅とは、

   趣が違います。   梅の木を育てている方々には参考になるでしょうね。 

    でも、”ほのかな甘酸っぱい匂い”とともに、楽しむことができました。

 

   「園芸総合センター」には、ハウスもいろいろあって、楽しむことができます。

  

      次回は、そちらの方もご案内したいと思います。

           それではまた!  

 

 


栗林公園は、”梅”見頃。 早速、出かけました。

2017年02月04日 | 自然

  2月4日・快晴の土曜日、専属スターと”梅見”に「栗林公園」へ!。

 園内は、一般の観光客も大勢来てました。 最近、外国の方をよく見かけます。

  私達の今日のお目当ては、もちろん”梅”です。

 まずは、「北梅林」へ!。  

  北の梅林へは、正門を入って5分ほど。

  丁度、梅林のところで、”ボランティアガイド”さんがついて下さり、

 いろいろ案内してくれることに!。  最高にラッキーでした。  

  以下、ガイドさんの説明等を参考にしながら、まとめてみました。

 

  ”梅”は、その昔、平安時代に中国から持ち込まれたそうで、

 今では日本全国、どこでも楽しむことができますね。

  ”梅”は、花梅・約300種、実梅・約100種あるそうで、

 花は五弁、”白、薄紅、紅色”の3色です。

  梅の木は、”野梅系、豊後系、紅梅系、枝垂性”とあるそうですが、

 不勉強で、どれがどれだか、よくわかりません!。   

  ”紅梅、白梅”、そして”枝垂れ梅”ぐらいは、見たらわかりますね~!

  これは”薄紅系”なんでしょうね!。

  「源平咲き」といって、一本の木の中で、”紅白”に咲き分ける種類もあるそうです。

 香川県の「園芸総合センター」にあるようです。

  ガイドさんの案内で、”メジロ”を見つけました。

 ほかにも”ジョウビタキ”などもいたようですが、

  なかなか写真にはおさまってくれません。

 

  この写真、最高に”ラッキー”な一枚でした。   

  いろいろ教えてくださった”ガイドさん”と記念写真を!。  ありがとうございました。

  北梅林にある”見事な標本木”です。

  ”芙蓉沼”の橋を渡って、これから”南の梅林”へ向かいます。

  梅林すぐそばの、”西湖”で遊ぶ”鴨”。  沢山いますよ!。

  北に比べたら、少しこじんまりしていますが、

 ”南梅林”でも、 紅白の見事な梅が楽しめました。

  色気がありませんが、この鳥、確か”ジョウビタキ”ではないかと!。

  後方の山は、”紫雲山”です。

 

  梅林が終わるとすぐ、景観の素晴らしい”北湖”があります。

  一年ぶりで、きれいな”梅”を楽しみ一休み!。

 今日はこれで帰ります。  そういえば、昼食がまだだったね~!。

  ”メジロ”が見送ってくれました。  「ちゃんと、こっちむいてよ~!」。

 

  青空の中で見る”紅白梅”、”小鳥たち”、それに予定外の”ボランティアガイド”さんの

 親切なご案内をいただき、最高の一日になりました。 

  

   ”梅”は、まだまだ楽しめます。  今度は「香川県園芸総合センター」へ行って見たいと

  思っています。  「高松空港公園」のすぐそばです。   それではまた!。 

 

 

      「栗林公園の案内」・・・・・ こちらもご覧ください!