私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

公渕公園、「アジサイ特集」

2014年06月21日 | 自然

 久しぶりに、公渕公園を散歩。 アジサイが最盛期でした。

  アジサイと公渕池

  やはり「公渕公園」は、最高の散歩道です。 これからは、日陰も多く、

池をかすめる風は、とても涼しいですよ。

 なによりも、”花”あり、いろいろな”実”ありで、樹木も多く、深い緑と池、

心身ともに癒されます。

       それではまた!    ごきげんよう!


第2回・広島原爆ドーム~平和記念公園へ!

2014年06月18日 | 自然

 広島城(第1回)の後、すぐそばの「原爆ドーム、平和記念公園」へ!

現地は、修学旅行でしょうか、大勢の子供達も来ていて、やはり、

そういう場所なんだな~と、改めて思いました。

 

      姉妹ブログ「旅日記26」で、ご案内します。  こちらをクリックしてくださいね!

    ネット画面から、直接「旅日記26」を、”GOOブログ”検索しても、OKです!

 

      次回第3回は、「呉・大和ミュージアム」を掲載予定です。


花も実もある、「公渕公園」!

2014年06月09日 | 自然

  今の時期、天気予報を確認してから「公渕公園」へ。

でも、傘は離せません。  公渕池は、曇り空でした。

 「ショウブ園」は、今が見頃。  今年は”花”が少ないかな~!?

 「アジサイ」は、これからが見頃!。 梅雨の季節の主役ですね。

 珍しい花らしくて、「ゴモジュ」といいます。

 

 

 今日は、歩く人がいつもより少ない。 なんか、寂しいですね。

 クリの花です。 少し”生臭い”匂いです。 実がなるのが楽しみ!

 柿は、まだ1センチぐらいの大きさです。

 前回、キュウイの”花”を掲載しましたが、はや”実”ができています。

 

 この「ヤマモモ」は、小さくて食べるのはもう一つです。

 熱帯性の植物のようですが、???です。

 

  なんとか雨もなく無事、今日の散歩終了!。

 これからは「アジサイ」の季節。 木陰の涼しい散歩道、

 皆さんも是非、来て・見て下さいね。   ではまた! 

 

 


サンポート高松、「食のフェスタ」開催!

2014年06月01日 | 自然

 連日の30度超えの中、”食”につられて「サンポート高松」へ!

途中、「玉藻公園」を遊覧しながらサンポート高松へ!

 「艮櫓」は、昭和25年8月、重要文化財に指定されています。

残念ながら、この中へは入れません。

 丁度、”桜の馬場”から見た、サンポート高松の”シンボル”です。

 「遊覧和船」は、大人気!。  船から、”えさ”をまきながら、

ゆっくり進むので、”タイやチヌ”などの魚がいっぱいついてきます。

 玉藻公園の”西出入り口”です。 ここを出ると、すぐ「サンポート高松」。

 「サンポート高松地区」です。 ここは、高松の(四国の)玄関口です。

JRをはじめ、瀬戸内の島々への航路のターミナル、県内を走る

郊外電車の起点、そして、関東、中部、関西、四国内、県内等の

”バス”の基点にもなっています。

 ”海”からすぐ”街”の中心部・・・というのは、めずらしいですよね!。

この”中央通り”には、大手企業の支店などが、軒を並べています。

 「栗林公園」へは、バスで10分ほどでしょうか!。

 

 「玉藻公園」の西口です。 郊外電車(コトデン)の始発駅で、

  ”志度線、長尾線、琴平線”の起点です。 JRもすぐそばに!

 

 

 バスターミナルは、県内路線です。  四国内、本州への”高速バス”は、

JR高松駅の”すぐ南側”にあります。(移設された)

 今日のお目当て、「食のフェステ」へ!!。

 丁度、「自衛艦」が入港していました。 一般公開もしていたようです。

 いよいよ、昼飯にありつけるか・・・!。  

 腹が減っていたせいもあって、何を見ても”おいしそう・・・!”。

 お昼も過ぎて、もう2時近く、お客さんはさすがにまばら。

 さすが、「小豆島ソーメン」は人気の商品ですね!

 今日で4日連続の”真夏日”、とにかく、「冷たいもの」に行列が!

 いや~今日も本当に暑かったです!。  腹は減っているはずなんですが、

なんか、わけわからんようになって、結局、涼しい所へ避難しました。

 そこでの「冷メン」のうまかったこと・・・・・!。 

 

      それではまた!