私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

栗林公園、「うめ」満開!

2015年02月21日 | 自然

 今日も少し風はありましたが、でも暖かい一日でしたね。

新しい年になり、北・東日本は大寒波で大変ですが、香川では、

ゴルフを楽しめる日も結構ありましたよ。

 でも、もうすぐ3月、いよいよ春です。 そんな一日、「栗林公園」へ!

  お目当ては「梅」です。 14~15日・梅まつりが開催されたようですが、

今日も満開の梅見に、大勢の人が訪れていました。

 花は満開でしたが、”匂い”はかなり薄らいでいましたね。

みんなが、鼻を寄せて吸い取ってしまったのでしょうか。

 ここにも”春”を見つけました。 「青い芽を吹いた”栗林公園”の柳」です。

 「栗林公園」には、北と南の二つの梅園があります。

 我が家の”専属大スター”です。 今は体調を崩して、元気がありませんが、

”桜”のころには、多分回復しているのでは・・・・・!

 梅の奥に見える山は、”紫雲山”です。  その昔、「宇高連絡船」で、

”紫雲丸”というのがありましたね・・・・・。  悲しい記憶のひとつです。 

 南梅園は、北に比べて、規模は小さいですけど、人は沢山きます。

すぐ近くに、景勝の”北湖”があり、鯉や鳩もいっぱいいます。、

 今日は、体調も”まあまあ”、元気になりそうです。

 

   天気良し、梅よし、「栗林公園」はやはり良し!。  いい一日でした。

     それではまた・・・!

 

     「栗林公園HP」・・・・・ こちらから!

 

 

 

 


暖かい一日、屋島寺と山頂周遊!

2015年02月17日 | 自然

 春の暖かい陽気に誘われ、屋島へ。 

屋島は、標高293mの溶岩台地で、四国霊場84番札所があり、

山上からの景観は素晴らしいですよ! 

 平日で、参拝者は少なかったです。

 宝物館は、まだ入ったことがありません。 次は是非・・・。

 屋島寺を出て、山頂周遊の途中、道端で歓迎してくれました???。

 平日とはいえ、山頂の商店は人影もまばら、閉まっているお店が

ほとんど。  素晴らしい観光地ですが残念ですね。

  10枚・200円で、瀬戸の海に向かって投げ放題、気分爽快ですよ!

 今日はあいにく霞がかかって、瀬戸大橋は見えません。

 港からすぐ街の中心街というのは、全国的にも数少ない都市。

「うどん」は、おいしいよ!  魚もうまいよ!。

  我が家のトップスター!   今日も元気です。

 

 

   屋島山頂を一回り・約30分。 北嶺まではやく40分です。

 北嶺からの瀬戸の景色は絶品です。 是非見て下さいね!

 

      それではまた・・・!

 


公渕公園、梅満開!

2015年02月15日 | 自然

 今日は久しぶりに暖かい一日。 日曜とあって公園は、大勢の人が。

丁度梅は満開、家内とゆっくりと公園散歩!。

 散歩道は、まだまだ冬景色。 でも、春の芽吹きはもうすぐ!

 キンカンは、ほとんど鳥に食べられて残りわずか。

 

 

 モクレンのつぼみは、日に日にふくらみを増しています。

 芝生広場には、大勢の家族連れが・・・。

 さくらの道は、まだ冬眠中ですが、もうひとつきもすれば、大きな蕾に!

今年の開花は少し早いとか。  今から楽しみですね。

 散歩道をひと回りして、梅園到着。 梅はまさしく満開です。

甘酸っぱい匂いをまき散らしながら、見事な花を見せてくれます。

 

 

  梅最高!、 本当に楽しい散歩でした。  公渕公園は、これから

  つくし、わらび、たけのこなど、春の贈り物がいっぱいです。

        それではまた・・・!

 

 

 

 

 

 

 


”うめ”を訪ねて、「栗林公園」へ

2015年02月07日 | 自然

  「栗林公園」は、紫雲山を背景に六つの池と十三の築山を巧みに配し、

四百年近い歴史を誇る回遊式大名庭園です。

 今日は、”うめ”を訪ねて”公園”へ!。

 土曜日とあって、園内は大勢の観光客が・・・!

 今日のお目当ては”うめ”!。 5~6分咲きでしょうか。

甘酸っぱい匂いを漂わせながら、出迎えてくれました。

  すぐそばの池には、”かも”がいっぱい!

 ”うめ”は、種類が多く300種以上あるといわれています。

 ”うめ”の花言葉は、「高潔、上品、、忍耐」など。

 

  「栗林公園」といえば、やはり”松”です。

 

    「栗林公園」は、一千本もの見事な”松”と、四季折々に咲く花々に、

  いつも心が癒されます。  やがて3月下旬には、”さくら”も花開きます。

    今、”うめ”の残り香をたのしみながら、いっぱいやってます。

 

         それではまた・・・!

         

        「栗林公園HP」/・・・・ こちらから! 

 

 

 

 


またまた”お寺”、「86番札所・志度寺と、87番・長尾寺」へ!

2015年02月01日 | 自然

 家内に誘われ、久しぶりに「86番札所・志度寺」と、「87番・長尾寺」へ。

「志度寺」は、瀬戸内海・志度湾野すぐそば。 古くからの町中にある。

 エレキテルを作った平賀源内の土地でもある。 すぐ近くに記念館も。

 「長尾寺」は、志度寺と同じ”さぬき市”で、コトデン長尾駅のすぐ近く。

”真言宗”から改宗した、天台宗のお寺です。(88か寺中、わずか4か寺)

  広い境内に、今にも咲きそうな”梅“の木が迎えてくれた。

  87番といえば、いよいよ次は結願寺の「88番・大窪寺」が控える。

 

  お寺の近くに、静御前の母上とかの”墓”もあります。 なぜ???

 

   志度寺から長尾寺までは約8キロ、車ではすぐですが、歩くと2時間は

 かかります。 道は舗装されていて、少し登りですが、楽に行けます。

 

   長尾寺から大窪寺は、約18キロ、車では40分ほどですが、歩くと

 登り道、約5時間かかります。 しかし、いよいよゴール目前とあって、大勢の

 お遍路さんは、元気に一生懸命歩いて、結願寺を目指します。

 

   最近、歩き遍路さんをよくみかけます。 四国霊場開場1200年という

 こともあって、テレビなどでよく紹介されたりすることも影響しているのでしょうか。

 

   私も、70歳になったとき、歩き遍路で”さぬき一国参り”を楽しみました。

       それではまた・・・・・ !