私の散歩道ー公渕森林公園の四季を歩くー

大きな青く輝く公渕池の景観と、梅、桜、もみじなど大小さまざまな木々花々、そして多くの鳥たちにも囲まれた散歩道をご一緒に!

専属スターと巡る、四国霊場88 「74番甲山寺、73番出釈迦寺、72番曼荼羅寺」

2020年05月18日 | 自然

 前回の善通寺につつ”いて、今回は 

  「74番札所・甲山寺」

  「73番札所・出釈迦寺」

  「72番札所・曼荼羅寺」

 です。 甲山寺は、善通寺から車で5分ほど、

      同じ4月17日にお参り!

 

 こじんまりとした、感じのいいお寺でした。 

 ここは、手水が使えるようになってましたね!

  

 ご本尊;薬師如来

 

 例によって、専属スターも永年のお礼をいい、しっかりお参りしました。

   

 

 日を改め、5月10日(日)に「73番札所・出釈迦寺」へ! 

 ここは手水を使えないように! 

 

 山の上に見えるのが、出釈迦寺の”奥の院”です。

  以前、家内と行きましたが、急坂で大変でした。  

 ここでも、専属スターと一緒に、しっかりとお参りしました! 

  御本尊は、釈迦如来です。

 

  車で2~3分の所に、「72番札所・曼荼羅寺」があります。 

 仁王門を入って左右に、きれいなお庭がありました。

  正面が曼荼羅寺の本堂です。 (ご本尊;大日如来)

 

 今日、2つ目のお寺「曼荼羅寺」でも、これまでのお礼を述べながら、

  ”般若心経”を上げました!  「ありがとうございました!!」 

 大師堂の中を、ちらっと覗きました。

 昔?、まだ”松”が元気なころ、お参りしたことがありました。

  残念ですね~! 

 

  今日は、2つのお寺をお参りし、帰路につきました。 

   次回は、難所のひとつ「71番弥谷寺」へ行きます。

     お楽しみに! 

 

     それではまた!・・・・・ 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿