-
この頃
(2013年05月14日 | クローラー修理販売関連)
さすがに除雪作業の話は聞こえ... -
芯金レスクローラーとは
(2013年03月05日 | クローラー修理販売関連)
今冬の雪は全国的に多いとマスコミ報道されてはいるが、当地寒河江(さがえ... -
全周修理いつまで
(2013年01月19日 | クローラー修理販売関連)
盛付中 当社設備として油圧加硫機大きいのを持ってい... -
明けましておめでとうございます
(2013年01月11日 | クローラー修理販売関連)
遅ればせながら 明けましておめでとうございます。 今年も... -
当社でこそ出来る
(2012年11月30日 | クローラー修理販売関連)
昨年 フジイ除雪機のポンコツを購入し 1シーズン使用する ... -
特装車ゴムクロ切断修理
(2012年11月29日 | クローラー修理販売関連)
建機ゴムクローラーは酷に使用されるのか 全体に渡り損傷酷く修理するより... -
CT75クローラー亀裂パックリ
(2012年11月06日 | クローラー修理販売関連)
送って頂ければ良いのに 遠い青森県より軽トラに積み込み夫婦で来社された... -
ゴム劣化と亀裂修理
(2012年11月03日 | クローラー修理販売関連)
数多くのゴムクローラーを修理してはいるのでは在るが クボタ... -
ミミ切れ修理
(2012年10月05日 | クローラー修理販売関連)
青森県某農機具店さまより ヰセキコンバイン HA20G 400x... -
SR35ミミ切れヒビ修理
(2012年09月16日 | クローラー修理販売関連)
地元寒河江まつりが始まり 駅前広場では夕刻... -
ヰセキコンバイン HS570
(2012年09月13日 | クローラー修理販売関連)
クローラー販売の 「ゴムクロ屋」 を設立するに何やらと忙しく このペー... -
フルクロトラクターキャタに見るキズ
(2012年05月14日 | クローラー修理販売関連)
農業機械等のゴムクローラーのトラブル生じた時 新品購入? いや 修理に... -
格納前にキャタ修理
(2012年03月29日 | クローラー修理販売関連)
雪国育ちではあるが 今冬の雪の多さにはビックリさせられた 未明よ... -
春めくこの頃
(2012年03月10日 | クローラー修理販売関連)
1週間前の自宅裏道は道路一面 厚雪となって居ったが春めき始めると ... -
まだまだ続く除雪作業
(2012年03月02日 | クローラー修理販売関連)
最低-6.5度 最高7度 となった昨日の気温 屋根より下ろ... -
再度のお知らせ
(2012年02月12日 | クローラー修理販売関連)
30年?ぶりの大雪となり 毎朝 新聞記事を読むと 雪下ろし作業中の事故... -
除雪機クローラー切断修理
(2012年01月17日 | クローラー修理販売関連)
長く続く寒波 外に出れば身を丸め 足元はアイスバーンにてヨボヨボ歩きで... -
年越しそう
(2011年12月30日 | クローラー修理販売関連)
今年は異常気象と言われ暑い暑いと言いながらも過ごした夏であったが ... -
GC440 芯金修理
(2011年12月18日 | クローラー修理販売関連)
久しぶりのクローラー修理報告となりました ・・・ と言っても... -
切断修理兼ね改造
(2011年11月26日 | クローラー修理販売関連)
クローラー修理報告は久しぶりとなりました 別に修理をやっていなか...