-
親父の休養日
(2010年07月11日 | インポート)
昨年までは 漠然と見ていた寺前の 「 古代ハス 」 ネットで... -
古代ハス開花四日目
(2010年07月10日 | インポート)
AM4:30 ネットで得た知識では 今日が開花四日目とな... -
古代ハス開花二日目
(2010年07月08日 | インポート)
昨年まで何気なく只見ているだけの 「 大賀ハス(古代蓮) 」 ... -
咲いた~咲いた~
(2010年07月07日 | インポート)
毎朝 5時ごろ起きてしまう親父 外に出ては 澄江寺門右手前の 「 ... -
有難う
(2010年07月06日 | インポート)
茨城の0張さま 本日丁寧なる品頂きました 山形での 「路地... -
遠くの友現る
(2010年06月12日 | インポート)
仕事をしていると遠くより 「汽車の警笛音」が聴こえる 毎年 ... -
空気まつり
(2010年06月06日 | インポート)
空気を御神体にしている 朝日町白倉 世界唯一の 「 空気神社 」 で... -
ヒメサユリ
(2010年05月30日 | インポート)
ネットで調べてみた 日本特産のユリで宮城県南部、及び新潟県、福... -
死んでからか、死ぬまでか
(2010年05月30日 | インポート)
第十教区護寺会総会 寒河江市高屋 「 光明寺 」 で行われ... -
機械時代
(2010年05月27日 | インポート)
私の父が亡くなり 早 77日(49日)の日数が過ぎてしまった ... -
孟宗筍
(2010年05月22日 | インポート)
ゴムクローラー修理作業中でグラインダー使用していたので 周りの音が... -
大掃除に見っつけ
(2010年05月10日 | インポート)
我が家 二部屋のリフォーム(大掃除)に見つけた 「ビンテージュ」 ... -
厄介者
(2010年05月07日 | インポート)
昨日は汗ばむ真夏日となり、 タオル携帯の作業日となった。 昨... -
エンドレスリフォーム続く
(2010年05月06日 | インポート)
連休最終日 亡父の四七日参りで寺に行く 七七日迄 仮祭壇を撤... -
エンドレスリフォーム
(2010年05月04日 | インポート)
連休に働けって言うMRIノイズフィルター盤製作 時間の合間を... -
その後
(2010年04月30日 | インポート)
毎週水曜日は、寺にお参りに行く日になっている。 約束の時間に... -
現場監督
(2010年04月22日 | インポート)
父が亡くなってから速くも2週間が経ち、 昨日は二七日のお参りも済ませ ... -
近況
(2010年04月18日 | インポート)
数日の休業を取って仕舞い 各方面の仕事関係の皆々さまへ ご迷... -
ご迷惑おかけしました
(2010年04月17日 | インポート)
4年前に大手術を受け、 以後 自宅で生活していた93歳の私の父 ... -
久々の散歩
(2010年03月28日 | インポート)
この所 数ヶ月間「休日」を取っていなかったので 体休めの為と 明日...