富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

立山徘徊老人その1

2023年09月12日 | 登山 山歩き
9/10日曜日
桂台ゲートオープン7時を待って入山だが(9月から)
あまりにも遅いので時間的事故が有っても可笑しくないレベルだ!

八郎坂を登り旧道の木道歩きは
草刈りが行き届いているのは弥陀ヶ原近辺だけ!
県はアルペンルートで金を落とさない人間には
至って冷遇!草刈り然、壊れた木道然😤 

久し振りの獅子ヶ鼻コースにも入る
バスでブーンと入ってしまえば
一生歩かないコースです

天狗平小屋でラーメン食べ損ね
みくりが池温泉でウロウロしてたら
インスタやYAMAPでフォローしているゆかりんさんと!

撮ってもらった😀 

雷鳥荘にチェックインしたら早速♨で汗を流す
結局翌日のチェックアウトまで4回入りました😂 
夜から朝の7時まで入れるので朝風呂も最高!

晩飯は

土鍋はエビやホタテなどの海鮮鍋
もはや山小屋ではなく温泉旅館😍 
その昔立山登山マラニックでは10回以上泊ってます。

228号室の相部屋の皆さんは
さぞかしイビキと寝言で・・❓
この場を借りてお詫びします😴 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山道具 | トップ | 久し振りの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山 山歩き」カテゴリの最新記事