富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

八ヶ岳へと

2021年11月29日 | 雪山
27日土曜の朝3時に集合して出発
会の月例登山としては11人も参加しての大部隊です
7時半くらいにはスタートの本沢鉱泉に到着
爺さんはちょっとした事で転ぶ恐れもあるから
自主的に常時メットを着用します😅 

時折強く雪が降ったりもして
寒々とした黒百合ヒュッテに到着


ここはビーフシチューが名物
ただ自分はカレーうどんを食う変わり者😋 

中山峠を越えて行く先には
外にも露天風呂はあるのだが
-10℃以下では入る気にならず
別棟にある♨♨を楽しむ!
赤っぽい鉄分の多い温泉でした😄

小屋には何ヶ所も石油ストーブが燃えてるけど
外気温のせいで寒くて、皆さんダウンを着込みます 

料理のメインはおでんでした😋 


建物の至る所に薪が積まれてるのに
薪ストーブが見当たらない❕
厳冬期でないと出さないのかな❓

まぁそれでも布団の中に入ってしまえば
豆炭あんかでぬくぬくと眠れますが・・😜 
因みに一番暖かく感じる乾燥室も
この広さでストーブが一台なので
やっぱしダウンを着ての宴会でした😎 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いところに移動 | トップ | 八ヶ岳の二日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雪山」カテゴリの最新記事