K様ハンドカットログハウスの現場へ久し振りに出かけて行きました。
工事はおおよそ完了ですが、照明器具などがまだで、もう少し時間が掛かりそうでしたね。
今回の写真は、、建物の裏側 良い感じだったので、この写真単独で紹介です。

ドーマーが無いですが、煙突と天窓がアクセントになってます。 白いサッシ(アルミサッシでは無いです。)も良い感じ
建物は、ハンドカットでも女性的な姿かも。。で バックシャンです。
施主様と色々は話をさせて頂きましたが、とても喜んでおられました。次回は違う写真を紹介しますね。
尚、ログハウスに使用している丸太は、ウエスタンレッドシダーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました
工事はおおよそ完了ですが、照明器具などがまだで、もう少し時間が掛かりそうでしたね。
今回の写真は、、建物の裏側 良い感じだったので、この写真単独で紹介です。

ドーマーが無いですが、煙突と天窓がアクセントになってます。 白いサッシ(アルミサッシでは無いです。)も良い感じ
建物は、ハンドカットでも女性的な姿かも。。で バックシャンです。
施主様と色々は話をさせて頂きましたが、とても喜んでおられました。次回は違う写真を紹介しますね。
尚、ログハウスに使用している丸太は、ウエスタンレッドシダーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました