◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

認定ログビルダー試験二日目

2005-12-03 | ログハウス
二日目は実技の試験です。そうです、ログハウスは建物ですから、実技は必然です。
場所もホテルから離れて、オートキャンプ場で行いました。
実技の試験方法、注意事項の説明がありまして、引き続き実技試験です。
全員ヘルメット、安全に注意をして開始です。
はじめに、建築部門として、マシンカットログハウスの組み立てです。続いて、建築・加工部門のハンドカット加工です。チェンソーを使って丸太の加工をしていきました。試験なので、当然試験官による採点があります。全員の試験が終わって終了となりました。(当日は寒い日のようでした。皆様お疲れ様でした。感謝)

丸太をチェンソーで加工していきます。ちょうどスカーフのところを加工しています。

認定ログビルダー試験初日

2005-12-03 | ログハウス
写真は福島県会津若松市「芦ノ牧」プリンスホテルです。でも旅行に行ったわけではありません。念のため・・
11月29日(火)~30日(水)に「認定ログビルダー」試験が開催されました。
主催はログハウス協会です。
ログハウス協会では従来から、認定ログビルダー制度を設けています。前回の認定から月日がたったので、新規の認定ログビルダー試験を行うことになりました。ということで、キハタからも優秀な?スタッフが受験に行きました。
試験会場については、ログビルダー試験という性格から、ログハウスを建てる実技が必要なので、音を立てても問題ないところ、場所が広いところ・・・などから、今回福島県ですることになったのでした。

参加者は受験者、スタッフ含めて40名弱となりました。
一日目は、学科です。ホテルの一室で講習会(建築施工管理、ログハウスの建築法令、労働安全、木材の性質など)、引き続いて筆記試験と進みました。

D邸 マシンカット上棟

2005-12-02 | ログハウス
先日マシンカットのログハウスの紹介をしました。
写真は、ちょうど上棟をした時の写真です。ログ材がパインでは無く、ウエスタンレッドシダーなので、落ち着いた赤み(茶色っぽい)です。
どちらかというと、日本的な色合いなので、自然にマッチします。
一見すると、日本の杉と同じような色をしているので、見間違うかもわかりませんが、近くで見ると、年輪が細かいことがわかります。耐久性がぜんぜん違います。いわゆる高級品です。
今回のD邸は、デッキの上に折れ屋根を付けたいということで、大きく掛けました。すべてフリープランです。

次の機会には、マシンカットログの防火対応についてお知らせします。

ログハウスにクリスマスツリー

2005-12-01 | つれづれ
今日から12月です。今年も一ヶ月で終わりです。
クリスマスの飾りつけが、似合う時期になりました。どこに行っても、イルミネーションがありますが、やっぱりログハウスが一番似合うと思います。
M邸へお伺いしたとき家の中を歩いていて、ニッチの棚の飾りが目に止まりました。
ポスト&ビームの壁を、デザインよくするために、一部カーブさせています。そこに一部ニッチの棚を作ってあります。
高さは15センチくらいだと思いますが、ツリーがさりげなく置かれていました。
おしゃれです。さっそく写真を撮りました。電気の付いたイルミネーションも良いけれど、大人の雰囲気も良いですね。

ニッチのある壁と階段付近です。扉の向こうは玄関ホールです。