goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

もうすぐ20年かな ハンドカットログハウス

2013-11-07 | ログハウス
S様のログハウスはハンドカットログハウスです。建築をさせてもらってから随分日がたちましたね。
時々、メンテナンスをしているので、年数の割にはキレイなログハウスです。

今回のメンテはどこをしたんだろうか??外壁のログかな フェンスもいい色です。

以前はこんな感じでした。


その前 フェンスを作った当時はこんな感じでした。

ログハウスと言うのはメンテナンス(ほぼ塗装)をすることで、いつまでも持つものですね。
キハタトレーディングの事務所はとっくに20年を越えているハンドカットですが、内部は木の香りがするし、外部も
それほど傷んでないです。

やはり、木材そのままであれば、濡れても乾くと言うことで、問題ないのでしょうね。

S様宅はデッキが結構傷んでいましたが、日影、近隣の林の影響があるでしょうが、階段は取替えをしました。

風雨にさらされて、いくらレッドシダーでも限界かな・・まあ他の材ならすでに取り替えてたと思います。

良く見ると新しくなってましたが、、、塗料を濃く塗ったのでした。またこれで当分は大丈夫ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

最新の画像もっと見る