キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

断捨離の「やましたひでこ」さん

2023-07-01 22:54:20 | 思うこと
偶然、TV「徹子の部屋」をみると
ゲストがやましたひでこさんでした。





断捨離」の提唱者!

それはもう10年以上も前になるのだろうけれど
コロナ渦、みな、家にいることが多くなり
「家の中」を見直すことが増え、
より広まったとか・・・

わたしは何年も前からずっと
BS朝日の「うち、断捨離しました」を
毎週録画しています。




↑いっぱい溜まってますやん

決して
断捨離推進者でも
断捨離ファンでもありませんが

お買い物好きで
ついつい物を買ってしまう私は

倍速再生したり
スキップしながらでも
定期的に他人の家の中を見て

「あぁ・・こんな部屋になったらあかん」
「この人モノ買いすぎ!ためすぎ!」

と批評しては
「人の振り見て我が振り直せ!!」と
自らを戒めています

そのやましたひでこさん!
いつもは悩める視聴者さんのお宅の難題を
解決しているのだけれど
この日は黒柳徹子さんとの対談

なんだかいつもと雰囲気が違って新鮮でした!




そして、
全く「断捨離」を理解されていない
(もちろん事前調査、勉強は
しっかりされているだろうけれど)
年上の黒柳さん相手に
「断捨離」について語っているのだけれど
・・・
断捨離番組を見続け、
やましたさんの語りを
いつも聞いている私には

「黒柳さん、やましたさんには興味あっても断捨離には興味なさそう」
という感想

黒柳さんのお部屋は
キラキラしたもの、豪華なものが
あふれているイメージです 

そういう私自身も••
どれだけ断捨離の番組見たり
本を読んだりしても

わたしの中では
すべて「わたし流」の解釈😀

私なりにきれいなリビング!
私なりに整ったクローゼット!で
断捨離推進者の足元にも及ばず
自己流の域を出ません😅

それでも目に見える空間が
人の気持ちを左右することは間違いないし
整った部屋が
家族の関係をよくすることも間違いないと思います!

★運気が上がる
★時間的余裕が生まれる
★健康になる
★節約できる

など、断捨離のメリット、いろいろあるようです!



長年番組を見続けている私が一番感じるのは

やましたひでこさん自身が
どんどん素敵な女性になっておられるということ!

もちろんメディアに出る機会が増え
仕事としてバリバリされているからだろうけれど

年も私より上で
50歳からリスタートした人生で
断捨離を通して
自然体で今に至っている

そんな生き方が「カッコいいなぁ
「キラキラされているなぁ」
と思うのであります

ちょっと、「やましたひでこファン」になってきたかもしれません





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も6月21日

2023-06-21 12:01:02 | 思うこと
今年も無事に誕生日を迎えることができました

記念に今朝の新聞の一面記事でも載せておきましょう!

今年も天気は曇り
毎年、必ず・・・誕生日はこんな天気

梅雨の真っただ中ですもんねぇ


「兵庫の天気出現率」というのがありまして・・・
ちょっと調べてみました



なんと!雨の確率が43.3%
曇りと合わせて70%

晴れの確率30%もあるのかしら??
??実感ないわ・・・

「まぁ、良し!」といたしましょう

年々、「今年の目標」やら「計画」なんかを
考えることは減りました。

思うことは家族のことであったり
「健康でいること」であったり・・・

強いて言うなら最近思うことは

「面白がれる人でいたい!!」ということ

道でつまずいても
「今のつまずき方、おかしかったな

paypayのガラガラの抽選の音聞いて
「ハズレ」がでても
「今の音、当選したかと思ったね

docomoで1point当選して
それが何に使えるのかわからなくても
「やった!」とガッツポーズして生きていこう!



↑この画面だけで少し元気もらえるものね

テレビ見ても
誰かと話しても
新聞みても

「面白いところを見つけられる天才
になろうと思う

誰かに笑わせてもらうことも
楽しませてもらうことも好き!

でも「人を笑わせる」というのは
少しハードルが高い

「自分から楽しい人」でいたい

ぐちぐち言わず
つまらないこと見つけるのでなく

楽しもう!!
もっともっと

MORE and MORE

楽しく生きてやる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と母の恋の物語

2023-06-08 10:31:31 | 思うこと
先日、親戚の方がホームにいる母に会いに来てくれました。

父方の親戚でその方たちももう85歳!!
お元気です



話していると、父と母が出会った頃の話になり・・・

【起】出会い
 母は父親がちょっとした会社を経営していてそこで事務員を。
 父は普通の銀行員、営業先で母が勤める会社に行くようになりそこで知り合いました。

大恋愛の末に結婚したと聞いたこともあったしこれは知っていました。

【承】結婚
 今でいう「格差婚?」相当周囲からの反対があるにもかかわらず結婚したそうです。
そして、兄と私が生まれます

【転】叔母さんからのお話
 どうやら父は意外ともてたそう。
 結婚前もそして後も!!
ラブレターをよくもらってきて母に見せたこともあったそう

「確かねぇ・・トミシゲさんて言う人だったわ
その人とは相当色々あったと思うの」

何?何??
↑名前まで憶えているのですか???
でも、母に手紙を見せるってことは全くその気がないからでは?

もう何10年も昔の話、父親は他界しているし
全く結論の出ないお話です・・・

【結】現況
 母はまだらボケ?記憶が飛んでいるところもあり
悲しいけれど仕方ないのかなぁと思っているのですが

父親の話をすると
「あの人は他に好きな人がいて
その人のところに行った」
「もとから結婚しなければ良かったの」

そんな言葉を繰り返しています。
この話を聞くまでは
「なぜそんなこと言うの?」と思っていたけれど
母の気持ちの中には
ずっと誰にも語らない
哀しい気持ちがあったのかしら?

大恋愛で結婚したと知っていたけれど
決して仲の良い夫婦とは思わなかった。

仕事熱心な父親と
教育熱心な母親で

あの時代、夫婦ってそんなものかと思っていたけれど
母の中にはどんな想いがあったのかしら?

誰かにぶちまけて
話を聞いてもらえたりしていたのかしら?

当時、「離婚」なんて
そうそう口にもできない時代
母もつらかったのかなぁ

それにしても
父親がもてる人だとは全く考えたこともなかったなぁ・・・

父と母
 結婚67年目の出来事でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコム親の見守り

2023-01-26 12:57:05 | 思うこと
母がホームに入ったのは
コロナ流行の直前だから

3年ちょっと前

それからずっとホーム暮らし

これでいいのかなぁ・・・
長く暮らした家に帰りたいんだろうなぁ・・・

そんなふうに思い
心が痛むときもあるのだけれど
ホームにまかせっきり

ふと・・・よく考えてみたら・・・
そのきっかけになったのは

独り暮らしだった母が
入浴中に動けなくなったから。

セコムの見守りサービスには
その少し前に入っていたけれど
あまり使いこなしていなくて

わたしと出かけて
7時間くらい家を空けるとき
「出かけてますセット」をしていなかったので

セコムさんが駆けつけてきてくださって
合鍵で中に入って不審者いないかなど
室内チェックをして
施錠して帰ってくれていたことありました。

「気分が悪くて救急車呼ぼうかと思った」と後から聞いて
「そんな時にセコムのボタン押せばいいんだよ」と後から言ったり

とにかくセコムに入っていても
面倒くさいばかり・・
月々4500円くらいの支出は
高いなぁ~の感想でした。

それまでケアマネージャさんやヘルパーさんの力を借りながら
とりあえず一人でなんでも
できていたのだけれど

その日、お風呂場で6時間くらい過ごし、
生活動線(我が家はトイレ前)に設置しているセンサーが反応

各々で設定した一定時間
(うちの場合、母がトイレに近かったので多分5時間くらい)
動きが無かったので
セコムさんが駆けつけてくれ
合鍵で中に入り
風呂場にいる母を救出!!

迅速な対応で救急車を
呼んでくださったのでした

2019年
11月3日の明け方のことでした。

あの時、セコムに加入していなかったら・・・
と思うと

ゾッとします。

だから!!
セコムさんには本当に感謝です

結局、そのまましばらく入院。
そして入所。

その日以来、
自宅で過ごしていない母です。

セコムの見守りも不要になったので
最低契約期間を待つことなく
違約金を払って解約。

その時、セコムさんには
重ね重ねお礼は言ったけれど
けれど・・・
よく考えてみたら

セコムの来てくださった方に
直接、お礼言ってないやん!!

あっちゃ~💧💧

命の恩人です。
セコムの見守りサービス、
すばらしいです

★決してセコムの回し者では
ございません😝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知らんけど」

2022-12-13 15:08:13 | 思うこと
「知らんけど」が流行語大賞のベスト10に入ったのですね。

関西人なら誰でもが知ってる言葉だけれど
そんなに脚光を浴びることなく
佇んでいたと思うのに(笑)

何をきっかけに全国ネットになって
スターダムにのし上がったのかしら??

ふつう、誰かの何かがきっかけになって流行って起こるはず
・・・・
ジャニーズWESTが
「しらんけど」という歌を今年
出してるのですね🙄



それが関係してるのかな?

知らんけど😅

兵庫県民だけど
根っこは大阪のオバちゃんの私としましては

『知らんけど』は
多用すると品がないです!
無責任なやつ!と思われるかもしれません。

『知らんけど』は
ひっそり&こっそり引き出しの隙間に
隠しておくようにして
使ってあげてほしい🤪

そして自信ないとき
エラソーに言ったけど
ちょっと不安になったとき
そっと出してきて

小さな声で
会話の最後にちょこっと付け足しで
使ってあげてほしい

『知らんけど💧』と


“なんでやねん”
“めっちゃ”
ほんまに
などなどコテコテの関西弁、
日常で耳にすることが増えたけれど
間違ってるよなぁ~という使われ方を耳にすると
いやぁ~な気分になってしまいます😓

年齢にあらがって
『ステキなマダム』になりたいと
頑張っている私は
ここ10年以上、
息子からは『おかん!』と呼ばれています😝😝

この使い方は・・
間違ってはいない😨😭
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする