goo blog サービス終了のお知らせ 
のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


先月末から今月頭にかけて、結構長い間更新とまっていましたが、
その間、大阪に出張してました。そこでもいろいろあったんですが、
それは気が向いたら別の機会に話すとして、
今回は沖縄に帰る飛行機での話。



今回、一緒に出張していた同僚と一緒の飛行機でした。
チケットは会社が一括で取ってくれたので、
当然席は隣りあわせで取られていましたが、
飛行機自体には、それなりに空席があり、
私の席の隣も何席か空いていました。(*1

それで、離陸後、しばらくするとCA(*2)から声がかかりました。
「隣の席が空いているので、席移動しますか?」という感じで。 (*3
さすがに、エコノミーに野郎二人並んで並んで座るよりは
隣が空席のほうがゆったり座れるわけで、
ありがたくその提案を受けました。

で、隣に座っていた同僚に
「隣空いているんで席移るね」と声をかけ、移動しようとしたら…。

CA:「あ、お隣はご一緒だったんですね。移っても大丈夫ですか?」
私:「え?いや。特に問題は無いですが…。」
 (私は隣の席に移動。元いた席を見ると)
CA:(同僚へ)「ご一緒の方移動されましたが、大丈夫でしょうか?」
同僚:「大丈夫です」
CA:「移動されておさみしくないですか?」
同僚:「いえいえ。そんなことは無いです」

…なんだかものすごく悪い事した気がしてきたのですが…。


で、飛行機は沖縄に到着、その件について話したところ、
「なぜそこまで執拗に確認したんだろう?不思議だ」
というところまでは二人の意見が一致したのですが、
その先が微妙に違っていて…

同僚:「どう見ても二人ともいい大人なのに」
私 :「まさか二人ができていると勘違いしたとか?」

…私の思考は適度に腐っているようです…。



*1:こんな感じで↓
 AB_○○○_●●
 (A:同僚、B:私、●:その他の乗客、○:空席、_:通路)

*2:キャビンアテンダントを略してここでは書いてます…というかスチュワーデスと言いそうになるのは年齢のせいでしょうか?

*3:飛行機って、搭乗完了して空席が確定したら、ある程度席の融通は聞いてくれるみたいです。空席がある場合はこちらからCAに声をかけてみるのも手かもしれません。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« 人力検索は参... CMのキャッチ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
腐ならいいけど… (公国民)
2009-05-18 12:50:39
このCAさんがごく普通の思考(嗜好)をしていた場合はより一層救われない感が強くなることに気付きました^^^^
 
 
 
●公国民さんへ (Lefty)
2009-05-19 08:00:29
いやぁ。さすがにこんかいのCAさんの行動には腐は入ってないでしょう。
なので、勝手にそういう解釈した私はアレなわけですが…。
でもそう思いたくなるくらい執拗だったんですよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。