のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


沖縄には、「うちかび」といって、
盆やお墓参りなどの時に「あの世のお金」をお供えして、
それを燃やしてあの世に届けるという習慣があるのですが…。

全国対象で、こんな商品があるんですね。
商品詳細:故人の好物シリーズ 神仏用ローソクの『カメヤマローソク』

食品見本もロウがメインだったはずだし、
ろうそくとの相性はいいんでしょうけど…。
こういうのって一般的なんでしょうか?

参考:沖縄版トリビアの泉
コメント ( 2 ) | Trackback ( )


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« 盆と正...じゃ... オリンピック... »
 
コメント
 
 
 
ほしい…。 (はんたろう)
2012-01-10 10:31:29
本州でも「一般的」ではないですね…。
これ、ふつうに売り出せば「いざという時にはろうそくとしても使えるフィギュア」としてもっと広く売れそうですが(私もほしい)、メーカーさんがあくまで「お供え物」にこだわって、宣伝文句で「故人」を連発しているのが、「一般的」になれない最大の要因ではないかと思います。
 
 
 
●はんたろうさんへ (Lefty)
2012-01-24 21:38:12
あ。さすがに一般的ではないですか。
まあ、メーカーは仏具を専門にしている感じだから会社全体のブランドイメージというのも考慮しているのかもしれませんね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。