のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


もし、男女間の友情が成立しないのなら、
私には友人は一人もいない計算になる…。

「なら君には友人なんていないんだ。」
そういわれても自信を持って否定は出来ませんが…。



結局「友情」というものの定義の違いなのかな?
そういう気がしてきました。

たとえば、友情を
「恋愛感情の一切入り込まない深いつきあい」
と定義したら、

 [友情]=[深い付き合い]-[恋愛感情]

となるので、
男女間など、恋愛対象となりえる人(*1)に対しての友情は
成立するのがすごく難しいとは思いますね…。
特に男性の場合、
自分の遺伝子をばら撒くために作られている部分はあるわけで…。

でも、私としては
状態として、「友人」と「恋人」は両立しないとしても、
「友情」と「恋愛感情」は共存できないわけではない
その結果が状態として「友人」なら
それはそれでOKだと思うんです。

とはいえ、「そんなこといってるから…」
といわれたらそれこそ反論できないんですが。

BGM:Mr.Children/ニシエヒガシエ

*1:「男女間のみが恋愛対象なのか」「男女間なら恋愛対象となりうるのか」というはなしもあるわけですが…。


参考:
wHite_caKe - キミとボクとは友達か?-その1-
wHite_caKe - キミとボクとは友達か?-その2-
男女間の友情 ひとりごと/ウェブリブログ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする