goo blog サービス終了のお知らせ 
のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


ちょっと前、健康診断に行ってきました。
飛べないぶたと言われました。(意訳)
とりあえず一安心です。
さいきんふせっせいぎみなので…

とはいえ、やっぱりもうちょっと節制しないとだよな。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )



吉野屋の「タコライス牛丼」だそうです。
まあタコライス自体牛肉なわけで、そう違和感なく、おいしくいただきました。

やっばり沖縄限定なのでしょうか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



えっと…タイトル通りです。

  30日の夜あたりからちょっとのどが痛くなってきました。その時点で風邪薬を飲んで、少し厚着して寝たのですが、明けて31日昼を過ぎたあたりからふらつくようになって、大事をとって数時間寝てみた後、「そういえば」と体温計ったら40度近くありました。
  その時点ではまだ「明日が会社ならいけなくは無い」レベルと思ってました。とりあえずカウントダウンまではちょっと無理して起きて、0時10分ごろには布団に入りました。
  それから元日と二日は食事時と夜の数時間を除いて横になっている生活が続き、夕食後風邪薬のんで寝たら結構な量の汗をかき、それ以降は「微熱」というレベルになっています(なんとか片が付きそうな気配はある)。

そんなこんなで、今回思ったこと
  • 大掃除の時はマスク必須!ましてや掃除機のフィルター掃除なんて
  • 横になり続けるのもそれはそれで体に負担がかかる。腰の調子は明らかに悪くなるし…。
  • あと背筋が筋肉痛になってしまった。長期入院とかだとベッドの質って大事なんだなと実感。
  • ネットで調べると、風邪の場合体力と時間に余裕があるなら薬とかはむしろ飲まないほうがいいような気がするのですが…。
  • そもそも自分の平熱よくわからないので、今出ている熱がどの程度かわからない。
  • 今回のやつってひょっとしてインフルエンザ?関節は軽い腰痛(↑参照)以外なかったので違うと思うのだけど…。

とりあえず外出時は当分ウィルス対策済みのマスク必須かな?

(1/4追記)
とりあえず36度台に戻ったのでOKかなと。やっぱりただの風邪だったんでしょうね。
(1/5追記)
…といいつつ5日になってもせきが残ってたりしてたので、どっちにしろ初日でろくに業務はできないだろうし、人に移す可能性もあるため、大事をとって休みとりました。
今日一日でもかなり回復した感じはあるので、明日からは完全に通常営業できそう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



そういえばしばらくこの手の話してなかったので。

ということで去年から今年にかけてよく歌った曲を。

宇多田ヒカル /This Is Love
鬼束ちひろ/僕等 バラ色の日々
Kate Bush/WUTHERING HEIGHTS
島みやえい子/ひぐらしのなく頃に
池田綾子/プリズム

…というわけで、相変わらずバカ高い曲ばっかり好んで歌ってます。
"WUTHERING HEIGHTS"はさすがに「声は出るけど」というレベルで
聞いている人は迷惑だと思ったりもするのですが、まあいいや。

上の中で特に歌ったのは「ひぐらし~」音域的以上に、なぜか声にあっている気がします。(気のせいの可能性が高いですが)

いやまあ、こんなのに付き合わされる人も大変だ(え?)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



グラコロ同盟2008会場 - ただのにっき(2008-10-31)
ということで去年は参加できなかったグラコロ同盟。
今年は無事参加できました。(もっと大きな画像

せっかくなんでLセットを頼んでコークグラスもGETしました。

コメント ( 3 ) | Trackback ( )



「やっと扇風機なしで眠れるかな?」と思ったら
2週間たたないうちに「窓開けて毛布だけだとちょっとつらいな」という状態に。
日暮れも気づいたらすごく早くなってきたし。

まあ、沖縄でも来週からは冬服。
かりゆしウェアともしばらくお別れなわけで、
単純にそういう季節ということなんでしょうね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



通勤中に米軍基地の横を通ります。
そこは、歩道のすぐそばが金網だったりするわけで、
当然歩行者はあまりいません。ときどきジョギングしている人がいるくらいで…。

で、ある日、ふと見ると、外人さんが歩道に寝転がって腹筋してたのです。
腕の太さが足くらいある感じの筋肉質で、スキンヘッド。
服装はタンクトップに短パン。

そんな人がひたすら足を固定しないタイプの腹筋運動をしている様子はちょっと異様で、思ったのが
「ひっくり返った亀」。

助けてあげればどこかつれてってもらえたのでしょうか?
まあどっちにしろあいにく通勤途中で急いでたので無理だったのですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



images

ちょっと前に、少し季節外れのビーチパーティーをしました。
その日の夕焼けがきれいだったので一枚。

でも、夕焼けって同じ色は数分しか持たないんですよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



 6月ごろ、大阪から沖縄に戻ってきて、さすがに沖縄は梅雨もあけ、すっかり夏でした。それで、部屋のエアコンをつけようとしたら、うんともすんとも言わない状況でした。
 とりあえず、以前から扇風機はあった(エアコンと併用)ので、とりあえず窓をあけて、扇風機をかけて…さすがに寝るときでも窓をあけて風が部屋を横切るようにしないとつらいですが…。そんなに街中じゃないし、いいかなという感じで。

 そんなこんなでもう9月。めっきり暑さも和らぎました。まあ最近天気がぐずつき気味だし、また暑さがぶり返す(?)こともあるかとは思うのですが…。
とりあえず、なんとか夏をこせそうです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



ホテルのクリーニングで、これはないんじゃないかと思うのです。
まあ、個人的は、そう気にするレベルじゃないのでおいてったのですが…。

*ここ(ビジネスホテル)は、髭剃りは毎日交換じゃないので、使ったものをそのままおいていくのは普通なのですが、場所が…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »