goo blog サービス終了のお知らせ 
のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


Yahoo!ブログ - エンジニア★流星群 @Tech総研
極度に辛い場合によく言われる、「辛いというより痛い!」という言葉。 あれって、もともと感覚器が同じなので、当たり前の話なんですよね。 

たしかにそうなんですよね…。

でも、私の場合「辛すぎて苦い」と思うことが時々あります。
「痛いくらい辛い」場合、同時に「苦い」という感覚がついてくるんですよ…。

知り合いに話しても誰の同意も得られなかったんですが…。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



業務上過失傷害とはいうけど、
業務上じゃない過失傷害はなんというのだろう?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



絵がかけないことを今日ほど残念に思ったことはない…というのはさすがに大嘘です。

越後屋 - b:id:lstyさんがロゴを作ってくれました
への反応とかで、いろんな人がロゴを作って送ってきてるのですが、
なんだか、大事なのがかけてるよな…と思うのです…。

…あ。食事中の方。しつれいしました。



とはいえ、上の記事のKledさんとか、
heartbreaking.:ekkenさんのロゴ?(修正した
での南無さんとか、指摘している人は結構いますが…。
やっぱり実際絵にしようとすると加減が難しいのかな(え?
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



結構前の話なのですが、
モスバーガーでは水を頼むという話をしたら、
「マクドナルドでもOKだよ。いや。むしろそっちのほうが頼みやすいし。」
といわれたのですが…。
やっぱりマクドナルドで水頼むのは勇気が要ります。
結局今にいたるまでやってません。

参考:あれとかこれとか (Lefty):あと水もお願いします

コメント ( 4 ) | Trackback ( )



「おいしくてびっくりした」と思ったものは、
私の場合、ほとんどがお菓子・デザートの類。

単純に「ものすごくおいしい」というなら、
普通の食事もの(というのも変な言い方ですが)でも結構あるんですが、
びっくりという方向にはなぜかいかなかったみたいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



経験上、
にんにくは自分が思うより他人がにおう。
たまねぎ(生)は他人が思うより自分がにおう。

というイメージがあるんですが…どうなんだろう…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



最近知ったんですが…
博多華丸・大吉って別に兄弟とかじゃないんですね…。

…見た感じ似てません?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



カレーの黄色は「うこん」の黄色なんですよね。

で、沖縄では「うっちん」といいます。

うっちん茶は後味が微妙にカレーで、私は苦手です。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )



Rtn= msgbox("これでいいか?" ,vbQuestion + vbOkOnly)


…時々こういうこと言う人いますよね。

(追記)
上のプログラム?を実行するとこんな感じになります。
あれとかこれとか@Yahoo!:こんな人いませんか?(補足)
* ↑IE専用です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



ふと思い出したのですが、

昔「ピザ」のことを「ピザパイ」と言ってませんでした?

あまり自信ないんですが…。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »