旅つづり日々つづり2

旅のような日常と、日常のような旅の記録と記憶。

年子育児

2018年04月30日 21時30分23秒 | 日々のこと
今朝起きて一番にしたこと。
PCをたちあげて「淡路市、一時預かり、6か月」で検索。

とにかく少しの時間で構わないから一人で眠りたい。
夜泣き、授乳、咳、その他もろもろ、熟睡できない日々が続いている。
眠る時間が足りないわけではないと思う。眠りの質の問題だと思う。

思考がどんどん悪い方向へいってしまう。見る夢はもちろん悪夢ばかり。

つばさが成長してトイレに行けるようになった。おむつを外すということは
それだけ間に合わないこともあるわけで、一日中つばさのおしっこをふいているか
あおのおしめを換えているか、授乳しているか、つばさのイヤイヤ期につきあっているか
ごはんつくっているか、洗い物しているか、そのどれか。

なんか、罰ゲームみたいや。

駆け込んだ一時預かり保育施設で面接と登録まで済ませてきた。
「四人も子どもがいるだなんてみえないわ!!おかあさんとってもはつらつとしてるから!!」と
微笑まれて発狂しそうになった。「またこれや。うるっさい!!!」
よその子どもがいる場所に身を置くと、どうしてもニコニコしてしまう自分がいる。
子どもがいる場所がやっぱりどうしても好きなんだワタシ。なのに、自分の子どもにはそれができない。

今日自分のためにできたこと。
麦茶を飲む。新聞を読む。酒を飲む。ブログを書く。こんだけ。

顔も洗ってない。もちろん顔も髪も洗ってない。(1歳と0歳を一人で風呂に入れてどうやって洗えと??)
ここに知り合いはできたけど、休みの日に遊んだり、気心なくしゃべることのできる人は誰一人いない。

子どもが寝たらごはんを食べようと毎晩思うのだけど、子どもが寝たらお菓子しか食べる気がしない。
フルグラで終わらせることも多々あり。だっていつギャーって泣くかわからんし、何をやっても中断されるから
何もする気が起こらない。これを自分の時間というのか??

青が小さいのも実はすごくすごくひっかかっている。7か月で6キロ。成長曲線に全然追いついてない。
青が離乳食食べているときにつばさがおしっこもらしたり、隣でギャーギャー泣かれるとすごくイライラする。
それだけ「青に食べさせる」ことに対して神経質になっている証拠。気にしてない。大丈夫。と言えば
言うほど実は気にしている自分がいることに気づく。

ダンナ氏と育児を一緒にしている実感はあるけれど、仕事があるっていいよなーと心底思う。それも
よくないサインだ。今までの経験からいって。こんな罰ゲームみたいな一日を誰かに評価してほしいだなんて
ちっとも思わないけれど、育児は孤独だ。

子どもの寝顔を見れば、全ての苦労を忘れるって??そんなわけない。寝言は寝てから言ってくれ。
24時間、365日、我慢して、がんばって、母親なんてできるわけがない。
「母親のかわりは世界中どこを探してもいない」そんなこと、母親が一番よく分かってるわ。
だからこそ、誰かに代わってほしいんだよ。

歯が痛い。目眩がする。髪の毛がごっそり抜ける。もちろん肩も腰も痛い。眠りたい。自分のために使う
お金を自分で稼ぎたい。

結論。年子育児、なめてました。
見直しもせず送信。明日はまた新しい一日。きっとよくなる。今だけ。今だけ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿