goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

今宵はもう・・・

2009年06月05日 00時58分20秒 | ジョギング/踏み台昇降
こんばんはー。
今日は久しぶりに帰りが遅くなってしまいました。


予定より少しだけ遅れましたが、今朝もちゃんと早起きしましたよー。
2日目の今日はウォーキングの日。

筋肉痛が思いっきり残っていたので、普段はわりと早歩きするのですが
意識してゆっくり歩いてきました。

万歩計での計測なので正確じゃないのですが、
初日の20分ジョギングでは約85Kcal消費と表示されてました。

ウォーキング20分では64Kcal消費。
運動負荷の高いジョギングのほうが消費するのは当たり前なんですが、
この数値を意識していると、昼間のコンビニで気軽にモノ買えなくなります(笑)

『朝走った分これでチャラか~』

とか思うともう。

例えば、紙パック250mlの野菜ジュース。
大体1本70~80Kcalくらいあります。

なので今週はお菓子買うのにためらいが生じる生じる(笑)
まぁそれでも良さげなの見つけたら買っちゃいますけどね。

実は買ったまま職場のデスクに奉納されているのが1つあります・・・

明日はジョギング2回目!朝起きたら筋肉痛治ってるといいな!
ってことでおやすみなさ~い!

早朝ジョギング開始

2009年06月04日 00時30分02秒 | ジョギング/踏み台昇降
もう日付かわっちゃいましたが、4日(水)はいつもより1時間早起きして
20分くらい家の周り走ってきました。

またまた思いつきですが、
ジョギングで体力強化とダイエットできるかな~的なイベント(笑)

とりあえずジョギングは初心者なので、ゆっくりめに比較的楽なペースでまず20分。

6:00ぐらいから出かけたのですが、時期的にもこの時間は既に明るくなっていて
朝イチの運動はなかなか気分爽快でした。

走っているときはなんでもなかったので、とりあえず気楽に

『初日終了~♪満足満足♪』

なんて思いながら帰ってきました。
帰宅後は朝食摂って、シャワー浴びて出勤~な流れで。

仕事終わって帰る頃、予想はしていたけどやっぱり来たか、筋肉痛。
一番キテるのは両腿で、首の後ろ側も少し。

やっぱ急に20分走ったりしたらそりゃなるわな、ってわけで
当面カラダが慣れるまでは、ジョグとウォークを交互にやろうかと。

1日空けて走れば足への負担もだいぶ減るでしょうと。

とりあえず朝ジョグの一番のメリットは、出勤準備がゆっくりできるというコトか(笑)
朝ゆっくりできるってのが一番うれしいですー。

明日は歩きの日。ではおやすみなーさい~。zzz...

キットカット アップルビネガー味

2009年06月04日 00時10分22秒 | お菓子レポ
どもー久しぶりにキットカットレポですー、と言いたい所ですが、
最近の新キットカットだけで実は4種ほど未レポ商品ありな状態。

んなわけで切羽詰って第1弾!
アップルビネガー味でございます!



これまた今回もまた~~ですが(笑)
予想外のエリアからの超長距離射撃された感じです!

『どうしてそれを選ぶかな~(笑)』

以前リンゴ酢を一度飲もうとして撃沈した経験がありますが、
その印象もあって"かなり酸っぱい"と予想していました。

ですが食べてみると意外とマイルド。そんなに酸っぱくない。
ちょっとすかされた気分ですが、意外とフツー。

もうちょっとリンゴ風味が強くても良かったかと思います。

食べたのは常温で置いていたものだったので、ひょっとしたら
冷蔵庫とかで冷やしておくと、酸味の感じ方が変わるのかもしれません。

ホワイトチョコベースなので、普通のチョコとリンゴの組み合わせよりは
相性が良いと思います。

不思議な味を試してみたい方、探してみてください。


3種のタイカレー【第2夜】

2009年06月02日 23時58分40秒 | Weblog
タイカレー第2夜です。

今回は【黄】のタイカレー。個人的には初見で一番食べたいな~と思ったのがコチラ。



あまり辛そうでもなく、チキンでなんだかおいしそう。
一番味はマイルド?
早速レンジでチンしていただきます!



チキンとじゃがいもはゴロっと大きめサイズでガッツリ具な感じ。
ですが特にチキンは長時間煮込まれているのか、とってもやわらかい。

こちらもココナッツが効いており、玉ねぎの甘みで全然辛くないです。
でもいろんな味が凝縮されてる、という感じでウマい!

全く辛くないわけではないけれど、これなら辛いのニガテな人でも食べやすいかと。

前回の【緑】で入っていた唐辛子と辛い葉っぱ?はこちらには使用されていない模様。

辛い刺激がない分、だいぶマイルドですが、お腹の調子が良くないときでも
これならわりと大丈夫そう?
味は3個いくらのレトルトカレーとは格段に違うので、
ちょっと食べたくなったときでも味に妥協しなくていいですねぇ。

やわらかチキンが食べたいひとはどうぞご賞味あれ。

こ、これはマズイ!

2009年06月02日 08時55分52秒 | Weblog
職場でドリンク購入できるところで珍しい飲み物発見。

既に試飲済みの人達からの情報で、

「あれはヤバイ」

と聞きましたがモノは試しってコトで(笑)

その名も

「DAD'S ROOT BEER」

ビールと書いてありますがお酒ではなく、清涼飲料です。

で、飲んでみた。

缶ブタを開け、とりあえず匂いを嗅いでみる(笑)

「臭!」

消毒液のような刺激臭が脳にガツン!と来ました。
コ、コレはキツい・・・。

気合い入れて飲んでみると、
強めの炭酸と甘さ。
飲み込んだ後に鼻から抜ける臭いが2段階で強烈。

これは、かなり薬っぽい。

臭いの強さばかりキツかったので、
試しに鼻つまんでひと口。

「あ、さっきほどキツくない(笑)」

ってことで、頑張って最後まで飲みました。350ml缶。

後半は慣れたのか、臭いが飛んだのか、
香りのキツさはだいぶ緩和されました。

だが次はない!

なんだ、意外と

2009年06月01日 09時04分37秒 | Weblog
おはようございます♪
土日かけてPCいじっておりました。

とりあえず土曜夜にLinuxCD起動から
必要ファイルを救出。

ハードディスク原因も考えられましたが、
とりあえず試しでリカバリ開始。

いざ始めてみると、
Cドライブだけのリカバリが選択肢にあるし。

「Dドライブはあまり心配しなくてもよかったかな?」

なんて思いつつ、リカバリstart。
そしてしばらくして完了。

Windowsはとりあえず起動!
問題はようこそ画面からログインできるかどうか!?

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・

あ、普通にログインできた(笑)固まることなく。

ネットワーク設定して早速インターネット接続。

うん、問題なさげ~~~♪

その後、Windows Updateやったり
セキュリティソフト再インストールしたりと、
OS再起動繰り返しましたが異常なし。

原因は不明ですが、boot.iniでも壊れたんかな?

まぁとりあえずCドライブ復旧だけで治って良かった良かった。
一時はHDD交換かPC買い替えまで想定したもので。

と言ってもこのマシンはもう5年以上現役なんで、
買い替え時期ではあるんですがね(笑)

まぁメールソフトはやっぱりDインストールしといて正解でした。

では今週も張り切って行きましょう~~~