goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

ボールをよく見て打て!

2007年11月10日 14時12分43秒 | テニス
今週のテニスレッスンに行ってきました。
先週は研修でお休みしたので、2週間ぶりにラケットを握りました。

まだまだ初心者な自分、やっぱり2週も空くと感覚がわからなくなってしまいます、、、

そんな状態でのレッスンなので、空振ったりうまく返せなかったり。
フォアストロークのリターンもなんかいつもの感じで打てません。

なので今日はそういう状態なんだ、とある部分あきらめて、
きちんと打つ為にボールを良く見るようにしてプレーしました。

最初におこなったミニボレーボレーの時はけっこう思うように行えました。

その後の、後方でのフォア→前に出るバックボレー→フォアボレーは
なんとなく感覚がつかめず、難しかったです。

今度レッスンの間が空いてしまうことがあったら、その時は
素振りだけでもやっておいて、なるべくラケット感覚、距離感などを
忘れないようにしておこうかと思いました。

とりあえずもうちょっと自分の中の深いところまで技術を染み込ませることが
必要ってコトですねー。

来週もがんばるぞ!

スタバの外の人

2007年11月08日 14時27分44秒 | Weblog
こんにちは。
昼ご飯食べてルンルンです♪

職場の近くにスターバックスがあるので
時々前を通ります。

さっきも通ったのですが、
外の席にグラサンかけたカッコイイ外人さんが座っていました。

それがなんだかあまりにも『完璧』に見えたのです。

そして、
『そういえばこのテの喫茶店の外の席って、よく外人さん見かけることが多いな・・・。』
と思ったのです。

単純に外人さんの客が多いだけなのかもしれませんが、
ひょっとしたらその中にはサクラもいるんではないかと、、、

よくよく考えてみたら、店側にとって、
カッコイイ外人さんがカッコヨクコーヒー飲んでる、
これはイメージアップになるし、既に宣伝になっている。

だから外人さんのバイト雇って店先でコーヒー飲ませておけは、
売上アップになるんじゃないかな~?
なんて想像してしまいました。

かく言う自分は、コンビニで買った缶コーヒー(BLACK)飲んでますが・・・(笑)
以上、妄想でした。
(もしそういうのがホントにあるのなら、コッソリ教えて下さい)

ハバネロスープ缶あった!

2007年11月08日 08時11分27秒 | Weblog
先日、会社の人から『暴君ハバネロ』のスープがあると聞きました。

昨日コンビニにてついに発見!!

コールドとホットの両タイプが売っていました。
とりあえずホットは辛くてやばいかな~と思ったので初回コールドを選択。

缶を開封すると、まず気がつくのはその匂い。

『えーと、、、ミートソース??』

パスタのミートソースの缶を開けたときと同じにおいがします(笑)
匂いを嗅いだ瞬間、

『これ…飲むのかー』

とちょっと戸惑う。(笑)

思い切って飲んでみると、うん、わりと普通のトマト系スープの味。
飲んだ後にハバネロの辛さがノドにきます。

冷たいのは特別辛いこともなく、割りと普通に飲めちゃいました。
きっとホットだともっときついのかも。

パッケージには、"おにぎりやサンドイッチと"と書いてあるのですが、
これは飲んだら納得です。

そもそもチリスープなので、間食に飲むというより、食事時に飲むような味です。

なのでジュース感覚で買うとイタイ目にあうかも知れません。(笑)

缶パッケージが気に入ったので瓶缶コレクションに追加!

麦トロ

2007年11月07日 14時40分03秒 | Weblog
今日の昼ご飯は『ねぎし』という肉の定食のお店に行きました。

同僚が『ご飯がうまい』と言うのでココに。

ランチは880~から。
味もわり特にクセはなく、落ち着いた感じで美味でした。

豚辛定食を食べましたが、ご飯がうまいと言うより、
セットに含まれている麦トロがおいしかったです。
みんな麦トロご飯にしていたので
それに習ってみました。

確かにこれはおいしいかも。
肉の油とか、口の中もさっぱりするし
何よりネバネバした食べ物は基本的にカラダに良いんですよね。

最近はいつも昼はお腹いっぱい食べてましたが、
ココは適度な量でちょうど良いです。

今後は足を運ぶことになりそうです。
ランチリストに追加っと。

ぐい飲みリゲイン

2007年11月07日 10時28分33秒 | Weblog
おはようございま~す。

ようやく普段の状態にもどりつつあります。
でも研修行く前と後の自分は同じではないはずなので、
"戻る"という表現は的確ではないかな・・・?

とまぁ、朝から硬いハナシは置いといて。

今日はちょっと気合い入れないといけないので、
久々にリゲインMJを買って来ました!

朝から元気に『ごきゅ!』っと飲みます~。

よ~し頑張るぞ~!p(^-^)q

後回しはダメだよね

2007年11月07日 02時24分46秒 | Weblog
疲労などもあり、後回しにしていた荷物の片付けをようやくやりました。

想像していたよりも遥かにいろんな体験やできごとがあったので、
なんだか脳みそがまだ戻りきれてないカンジ・・・。

研修のでの体験が頭から離れません。

それでもやる事はやらなきゃいけないし、仕事もまた然り。
ひとつ何かしたからって他のこと疎かにしてはいけませんよね。

『今はこれやってるからそっちはしばらく中断』ではいけない、
と言うような事を以前言われたことがあります。

今ならその意味が少しわかる気がする…。

『全てやる』

その心がけで行きたいと思います。



写真は大勝軒特盛りラーメン。気合入れて久々に食べました!
通常のラーメンの2倍以上のボリューム。うまかったです♪


食後のコーヒー

2007年11月05日 22時30分29秒 | Weblog
甘党なので、昔は大量に砂糖とミルクを入れて飲んでました。

数年前、ミルクのみで砂糖抜きのコーヒーをしばらく飲むようにして、
砂糖なしでも飲めるようになりました。

そしてここ数ヶ月、缶コーヒーのBlack買ったりして、ミルクなしでも
なるべく飲めるよう、修行してました。

キャンプに行く大人はコーヒー好きな人が多いようです。
大抵いつも、キャンプにはコーヒー豆、フィルター、パーコレーターが揃ってます。
必ず誰かが持って来るのです。

研修中はけっこう忙しくて水分を取るのを忘れがちだったのですが、
コーヒーはいつも用意されていて、皆さん飲んでました。

そこでも豆から淹れたコーヒーなうえ、牛乳もあったのでいつもより飲みました。

そんなわけで、今も夕食後にコーヒーなんとなく飲みたくなって飲んでます。
インスタントだけど。
ミルクは少し入ってますが、以前より、濃くても飲めます。

いつの間にか習慣になってそうです。 f(^o^;)

研修が終わって

2007年11月04日 22時37分49秒 | Weblog
本日研修が終わり、地元に帰ってきました。

いろんな人で出会い、ダメ出しもされて、指導してもらい、
自分のダメさを痛感し、かわいがられ、新しい意識を持ちました。

これからはもっと大人になりたいと思います。

いい経験になりました。

お世話になった方々へ。
一方的ではあるけれど、

『ありがとうございました』

しんちゃん大人気?

2007年11月04日 00時17分50秒 | Weblog
研修3日目夜です。

大任?を任されてた担当職務がほぼ終わり、
ちょっと一安心してます。

なんだかいつものノリでいたら、
すごい技能や知識を持った方々の中、
うれしいことに一部で人気が出てしまいました(笑)

よく知らなかったけど
実はすごい偉い人だったり、
なんだかかわいがってもらって
良い(?)ネタ人間になっているみたいです(笑)

今回の研修では最年少ってコトで、
ガキんちょ状態で研修受けました。

一緒に研修を受けている方には色々ご迷惑だったかもしれませんが、
楽しみつつ、研修を受けることができたように思います。

今回はせっかく凄い人達を見ることができたので、
無駄にならないようにしたいと思います。

明日は帰り道渋滞らしいですが寝ないようにするぞー!