昨日から、巷で話題(?)の生姜紅茶を始めてみました。
すりおろした生姜を紅茶に入れて飲む、というやつです。
毎日数杯飲むと、ダイエットとかだけでなく、平均体温が上昇し、
それによりカラダの免疫力とか抵抗力が上がるんだそうです。
体温が上がるので、冷え性の人にも良いとか。
1) 紅茶はティーバッグでも何でも可
2) おろし生姜はチューブでも可(もちろん生のすりおろしのほうが良い)
3) 砂糖でなく、黒糖を使うと効果アップ
ってのが特徴らしいです。
本屋で立ち読みした『生姜力』という本に載ってました。
いつも寒い人は試してみてはいかがでしょう?
------------------------------------
今日は通勤時からカラダ暑かったので
『早速しょうが紅茶の効果か!?』
なんて一瞬思いましたが、気温が異常に高かっただけでした(笑)
そりゃそうだよ、沖縄より横浜とかの気温が高いんだもん。
ありえにゃいー。
すりおろした生姜を紅茶に入れて飲む、というやつです。
毎日数杯飲むと、ダイエットとかだけでなく、平均体温が上昇し、
それによりカラダの免疫力とか抵抗力が上がるんだそうです。
体温が上がるので、冷え性の人にも良いとか。
1) 紅茶はティーバッグでも何でも可
2) おろし生姜はチューブでも可(もちろん生のすりおろしのほうが良い)
3) 砂糖でなく、黒糖を使うと効果アップ
ってのが特徴らしいです。
本屋で立ち読みした『生姜力』という本に載ってました。
いつも寒い人は試してみてはいかがでしょう?
------------------------------------
今日は通勤時からカラダ暑かったので
『早速しょうが紅茶の効果か!?』
なんて一瞬思いましたが、気温が異常に高かっただけでした(笑)
そりゃそうだよ、沖縄より横浜とかの気温が高いんだもん。
ありえにゃいー。