どーもっ!今日から2月ですね。
寒さも少しだけど和らぎはじめて
春までの一歩が進み出した感じですね♪
さてさて、3回目北欧パンレビューです!
今回は『くるみブレッド』

266kcal 126円

スイーツ系やおかずパンと比べると
シンプルで地味なパンですが、
くるみの食感とほんのりした甘みがあり
けっこうファンは多いのではないかと思います。
くるみ単体だとそれほど魅力は感じないのに
くるみパンになると気になる不思議(笑)
今回もトースターで軽く焼いていただきましたが
サクカリッとした噛み食感と
噛んだ後から来る無駄のないほんのりな甘さ。
やっぱりうまい!
この主張しすぎないしっかりとした
"旨味"が定番の要因なのかも。
くるみの油分がパンに移り、オーブンの中で
その香りがパン全体に広がるのかなーと。
バリエーションとしてレーズン入りや
シュガーコーティングされてるのも
おいしいですよね♪
くるみパン全般に見られますが
あのかすかな"あずき色"は何から来てるのか
前からの疑問。
調べてみて何かわかったら追記します。
くるみパンはハズレ無し!
寒さも少しだけど和らぎはじめて
春までの一歩が進み出した感じですね♪
さてさて、3回目北欧パンレビューです!
今回は『くるみブレッド』

266kcal 126円

スイーツ系やおかずパンと比べると
シンプルで地味なパンですが、
くるみの食感とほんのりした甘みがあり
けっこうファンは多いのではないかと思います。
くるみ単体だとそれほど魅力は感じないのに
くるみパンになると気になる不思議(笑)
今回もトースターで軽く焼いていただきましたが
サクカリッとした噛み食感と
噛んだ後から来る無駄のないほんのりな甘さ。
やっぱりうまい!
この主張しすぎないしっかりとした
"旨味"が定番の要因なのかも。
くるみの油分がパンに移り、オーブンの中で
その香りがパン全体に広がるのかなーと。
バリエーションとしてレーズン入りや
シュガーコーティングされてるのも
おいしいですよね♪
くるみパン全般に見られますが
あのかすかな"あずき色"は何から来てるのか
前からの疑問。
調べてみて何かわかったら追記します。
くるみパンはハズレ無し!