goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

生粋 (さんまラーメン)

2011年02月21日 23時41分06秒 | うまい店
こんばんはー!

今日は帰りがけにめずらしくラーメン屋に寄ってきました!

同僚がなんだか『さんまのラーメンと食べに行く』とかで
おもしろそうなのでノリでついて行っちゃいました(笑)

とりあえずお店のある池袋まで移動。
こちらの土地勘がないのでついていくままに。

西口のほうへ出て、並んだかつやとマクドナルドを
通過して美術館方面へ。

とちゅうで路地一本入って少し進んだところに
そのお店はありました。

通りの角にあり、のれんはなぜかぼろぼろになってました。

店に入ると、けっこうこじんまりとした内装。
木の雰囲気が全面にあって、小ぶりな居酒屋風。

そしてウワサのさんまラーメンですが、
どうやら醤油と塩の2種類がある模様。

ノーマルと上があったのでとりあえず"上"の
上生粋醤油(\950)を注文。

小鉢は生たまねぎ

早速ひと口スープを飲んでみると、

『うおっ!』

っと思わず声が出るくらいの濃いさんまのスープ。

匂いもなかなか強力でしたが、少し食べていると
意外とすぐに気にならなくなりました。
(苦手な人にはキツいかも)

半熟卵もほどよく、魚味なのに肉?って感は
否めなかったけど(笑)チャーシューもおいしかったです。

肉食べてるのにスープと一緒に食べると
魚食べてるような不思議な感じ。

途中から一味とうがらしを入れてみると、
なぜか途端にさんまの匂いが一気に消失。

なんか普通の魚介ラーメン風に変化。

その後はお酢も入れてみたら、完全に別物で
"元大勝軒"で食べてた味みたいに(笑)

ちなみに玉ねぎはさんまの匂いがキツい時に入れると
マイルドになる、だそうです。

普通に途中に入れて食べましたが、
自分は無くても大丈夫でした。

行く前はラーメンに焼き秋刀魚がまるごと
どんぶりに乗っている図を想像してましたが(笑)、

見た目普通で、おいしくいただけました~♪
つけ麺もあるので今度はそっちも食べてみたいかな。