goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

TOWER オブ 東京 パート2【写真追加】

2009年03月26日 22時25分01秒 | Weblog
[前回までのあらすじ]
階段で東京タワーに登頂し、展望台へ到着したジム一行(笑)
人のごった返す展望台へ踏み込んだその時・・・!
--------------


目に飛び込んで来たのは、良く晴れた青空と都心のビル群。
それと、カフェのいちごソフトクリーム!

足場がガラスになっているルックダウンウィンドウを発見。
乗りたいけど怖~い!という感じで躊躇っている人を横目に、
全くためらいもなく普通に乗ってしまう自分(笑)


しかもガラスの足場でぴょんぴょんとジャンプ敢行。
いや、面白~い!!

下の展望台には人がたくさん。あまりゆっくりもしないまま、
せっかくだからと上の展望台も行ってみようというコトに。(別料金600)

上の展望台へは専用エレベーターでないと行けません。
ここでも並び待ちしていたので列に参加。
チケットを買って、番が来たらようやくエレベーターに乗れますが、
エレベーターは1台なので上から降りてこないと上がることができないシステム。

上がるまでには時間がかかりますが、上の展望台が大混雑にはならず、
降りるタイミングは自由なので好きなだけ景色を堪能できます。

上ではお台場や六本木ヒルズみたり、変なビル見つけたりで
なかなか楽しかったです。


天気が良いコトは絶対条件ですね。

下の展望台へ戻り、ちゃっかりいちごソフトも食べました。
実はカフェの席でアイス食べながら景色をみるのがイチバンだと感じました。

次行く時は暗くなってから夜景をみるのもイイかな~と。

追伸:下の土産屋はいろんなモノ売っててなかなか楽しめます。
普段あまり見かけない東京みやげが新鮮だったり(笑)

TOWER オブ 東京

2009年03月26日 10時52分31秒 | Weblog
おはようございます!
今朝も快眠快起床♪

さてさて、旅行準備のゴタゴタで書きそびれていましたが、
先日の3連休初日の20日は、東京タワーに行って来ました!

小学生の頃(?)に家族で行った、という記憶はあるのですが、
いかんせん数年前のスキーと同様、下手すると20年近く前のコトなので
全然記憶にない(笑)

何故に突然東京タワーに行ったかというと、下の展望台まで
階段で登ることができるという話を聞いたからです。(前日の19日に(笑))

なワケで教えてくれた同僚も巻き込んで、Let's Climb!

階段は全部で600段。
階段登頂用の口から建物に入り、チケット購入。

ちなみにこの時エレベーターの人達はかなりの行列で待たされているようでした。

そしていざ開始!
と意気込んで登り始めましたが、別に走ったりするわけではないので
すごい楽チン。

むしろゆっくり景色を見ながら登ってました。

階段の途中には、現在の段数や、ウルトラマンやゴジラの身長と同じ~
など書いてありました。

でも、

「ウルトラマンでもゴジラでも、東京タワー破壊されたことあるし!この説明良いんか(笑)」

とツッコミいれてました。

程なくして展望台に到着。10~15分で余裕でした。
どうやら子供の足でも15分くらいで登れるそうです。

人のごった返す展望台へ踏み込んだその時・・・!

つづく