おはようございます!
土曜日はいつものテニス、行って来ました。
先週は休んだので2週間ぶり。
今回のメインはスマッシュ。
レッスン序盤ではローテーションにて、
コーチ浅いボール出し→コート後ろから前にアプローチして返球→
ボレー数回→コーチロブ→スマッシュ決める!
な練習。
スマッシュ練習は爽快なんで大好きですが、
重要なのは決め球打つ事ではなく決め球を打てる状況を作り出すコト。
だから直前のボレーのほうが重要なんだそうです。
ローテーション練習では先程のパターン以外の練習もありました。
コーチと1対1、自分は前衛でコーチのショットをボレーで返す練習では、
ついラケットを振ってしまう癖がまた出てしまい、ミス連発。
見兼ねた(苦笑)コーチが、
『ジムさん、ちょっと特別メニュー!』
と発言。
そしてその内容とは、
『これから横っ飛びのすごい速い球を打つので、それをブロックして下さい!』
とのコト。
たちまち開始した瞬間に剛速球がこちらに向かって飛んで来た!
慌てる間もなく必死にブロック。ブロック。
1度、またラケット振ってしまったら空振りして
顔の近くをボールが通過してアブねぇ!!
と一瞬ヒヤリ。昔から頭にボールが当たる属性持ちだし(汗)
球速がある為ラケットで跳ね返しても浮いたボールになってしまったり。
コーチ的には
"ボレー時にラケットを降ってるとこうなるよ"
ってのを教えたかったんだと思います。
だから振ってはいけない、と。
なんとなく前よりイメージがわかった気がします。
臨機応変に教えてくれたコーチに感謝!
後半のダブルス形式ゲームでは、何度か前衛スマッシュもできて気持ち良く打てました。
スマッシュ時は下がった後、前に出ながら打つのと、
ボールの上から打つがポイントだそうです。
ボレー得意になれるように来週も頑張るぞー!
土曜日はいつものテニス、行って来ました。
先週は休んだので2週間ぶり。
今回のメインはスマッシュ。
レッスン序盤ではローテーションにて、
コーチ浅いボール出し→コート後ろから前にアプローチして返球→
ボレー数回→コーチロブ→スマッシュ決める!
な練習。
スマッシュ練習は爽快なんで大好きですが、
重要なのは決め球打つ事ではなく決め球を打てる状況を作り出すコト。
だから直前のボレーのほうが重要なんだそうです。
ローテーション練習では先程のパターン以外の練習もありました。
コーチと1対1、自分は前衛でコーチのショットをボレーで返す練習では、
ついラケットを振ってしまう癖がまた出てしまい、ミス連発。
見兼ねた(苦笑)コーチが、
『ジムさん、ちょっと特別メニュー!』
と発言。
そしてその内容とは、
『これから横っ飛びのすごい速い球を打つので、それをブロックして下さい!』
とのコト。
たちまち開始した瞬間に剛速球がこちらに向かって飛んで来た!
慌てる間もなく必死にブロック。ブロック。
1度、またラケット振ってしまったら空振りして
顔の近くをボールが通過してアブねぇ!!
と一瞬ヒヤリ。昔から頭にボールが当たる属性持ちだし(汗)
球速がある為ラケットで跳ね返しても浮いたボールになってしまったり。
コーチ的には
"ボレー時にラケットを降ってるとこうなるよ"
ってのを教えたかったんだと思います。
だから振ってはいけない、と。
なんとなく前よりイメージがわかった気がします。
臨機応変に教えてくれたコーチに感謝!
後半のダブルス形式ゲームでは、何度か前衛スマッシュもできて気持ち良く打てました。
スマッシュ時は下がった後、前に出ながら打つのと、
ボールの上から打つがポイントだそうです。
ボレー得意になれるように来週も頑張るぞー!