Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

多文化主義から緩やかな同化政策へ

2017年02月20日 21時55分46秒 | Weblog
FBの公開が友達限定なので引用しないが、ある移民推進派の学者がドイツ人とともに、多文化共生センターにいったら、日本では、日本語教室などの運営に国から全く予算がでていないので驚いた、と。

ドイツでは外国人住民のドイツ語学習は義務で、政府もドイツ語学習を提供する義務があるんだ、と。


たしか、メルケルが多文化主義は失敗と言い始めた頃、ドイツ語を学ぼう、みたいな記事を英語圏でもみかけるようになってきた。


多文化主義のタテマエからすれば、外国人は母国語=他文化を維持したまま暮らせるのスジ。

、”多文化共生”というと、外国人や外国出身者となかよく暮らす程度の理解なのかもしれないが、要するに、これは、ドイツ語の強制であり、ドイツでは多文化共生というより、同化政策がとられているということ。

改名や改宗の強制といった厳しい同化政策も問題があるが、しかし、多文化主義も失敗した。

これからは、緩やかな同化政策が原則になってくるだろう、というのが私の予想。

Employment-at-will

2017年02月20日 21時41分49秒 | Weblog




山下ゆ
‏@yamashitayu


反トランプの移民デモ、参加者100人以上がクビに。「移民のいない日」理解されず http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/20/immigrants_n_14871236.html … 残念な話ではあるけど、労働組合のような組織がバックにないとこうなってしまいますよね。




ただ、”人道的”で”人権”重視の国、アメリカテネシーでは、





随意雇用

随意雇用、at-will 雇用(英語 at-will employment, employment at will)とはアメリカ合衆国労働法(英語版)の用語であり、期間の定めのない雇用契約は雇用者・被用者のどちらからでも・いつでも・いかなる理由でも・理由がなくても自由に解約できるという原則のことである


基本的に随意雇用だから、パカっと解雇できちゃうわけですね。


これが、個人主義ってやつですかね?