Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

戦争の犠牲者=難民をもっとうけいれよ、と何万もの人がデモ 

2017年02月19日 21時50分38秒 | Weblog











Many of those flooding the major Via Laietana thoroughfare carried signs reading “Enough excuses, welcome them now”.




The protest comes after Spain pledged to take in about 16,000 asylum seekers from other EU countries under a quota system agreed in 2015, as the continent struggled with its biggest migration crisis since the second world war.


Like other EU members, Spain has fallen far short of this target, with only 1,100 resettled in the country so far.



割り当てられた難民数を受け入れていないじゃないか、戦争の犠牲者=難民をもっとうけいれよ、と何万もの人がデモ、スペイン。


おれは日本人として、人道上、日本ももっと難民を受け入れた方がいいと思うぞ。
 
杉原千畝を誇りに思う日本人なら、いまの難民受け入れ数を恥ずかしく思うにちがいない。

People felt like they were on the short end of the stick

2017年02月19日 20時35分35秒 | Weblog
short end of the stick

貧乏くじ, 貧乏籤, 貧乏鬮

How rural resentment helps explain the surprising victory of Donald Trump
By Katherine Cramer November 13, 2016


Simply put, the people I listened to felt like they were on the short end of the stick. They felt they were not getting their fair share of power, resources or respect. They said that the big decisions that regulated and affected their lives were made far away in the cities. They felt that no one was listening to their own ideas about how things should be done or what needed attention.

They also resented the way resources were allocated. They believed that Madison sucked in all of their taxpayer dollars and spent them on itself or Milwaukee, not on their own communities. They were struggling to make ends meet, and yet all the money seemed to be going to the cities.


Finally, they resented that they were not getting respect. They perceived that city folks called people like them ignorant racists who could not figure out their own interests. To them, urban types just did not get small-town life — what people in those places value, the way they live, and the challenges they face.


Onto this terrain trod Trump. And he found firm footing, just as Scott Walker did in his rise to the governorship. His message was basically this:
You are right. You are not getting your fair share. And you should be angry about it. You work hard, you are deserving, and yet you are not getting what you should. Instead, the people currently in charge are giving some people way more than they deserve. Elect me and I’ll make American great again. I’ll give you back what you deserve and a way of life you are sorely missing.”



For people who were feeling ignored, disrespected and overlooked by the urban elite, the Trump campaign had a strong appeal.



2017.02.17 Fri
「トランプ現象」は理解可能である
西川賢 / アメリカ政治

via mozu



有権者は政治家の政策的業績を長期的な視野に立って正しく評価することなどはなく、政策やイデオロギーに依拠してどの政党を支持するかを合理的に決め、理性的に投票を行っているわけではない。


エイケンらの議論に依拠して考えるならば、トランプが支持されている理由はトランプ候補の属人的な要素によるものではなく、人種、宗教、ジェンダーなど社会的アイデンティティや集団への帰属意識に基づいて共和党に強い帰属意識を持つ有権者が積極的にトランプ候補に当選したからということになるだろう


トランプ候補に熱狂する支持者が欲して止まないのは「物語」なのだ。それが真実に基づくものであれ、全くの虚構であれ、トランプ候補の支持者は自らのアイデンティティに合致し、それを補強してくれるような「物語」を与えてくれる政治家に見返りとして支持・承認を与えるのである。


クレイマーによれば、トランプ候補は自らの支持者に向けて次のようなメッセージを送ることで彼らが待望する指導者としてのイメージを作り出すことに成功したのである。


あなたたちは正しい。あなたたちは人生の努力の代価に見合ったものを正当に受け取っていない。あなたが怒るのも分かる。あなたたちは一生懸命働き、報われて当然なのに、受け取るべきものを受け取っていない。一方で、[エスタブリッシュメントの政治家やメディアのような]今この国を動かしている奴らは、[移民やマイノリティ、イスラム教徒など]受け取る資格もないような奴らに何かを与え続けている。私を当選させてくれ。そうすれば、この国を再び偉大にして見せよう。あなたの人生の代価にふさわしいものを与えよう、あなたが欲して止まない人生をあなたに与えよう(
注)。






クレイマーの説を採れば、トランプ候補が当選を果たしたのは、以上のようなメッセージが有権者のアイデンティティと共鳴作用を起こし、広範な層に支持を広げることに成功したからである。つまり、この説に依拠して考えた場合、トランプの持つ属人的要因が支持の理由であったと考えられる.

では、エイケンらとクレイマー、いずれの説明が正しいのだろうか。・・・・




うーーーん。なんか両方正しいような気もするけどね。

金髪白人実務家肌のトランプが代表するグループに帰属意識を持った人たち、かつ/あるいは、一生懸命働いたらそれに見合う報酬が欲しいと感じている層がトランプにいれた、と。

因みに、後者だと、バーニーに入れる可能性もあったわけで、バーニーだったら、勝っていたかもしれん、というのは、まんざら、間違いではあるまい。

いずれにせよ、選挙において、政策やイデオロギーよりも、アイデンティティーや物語がものを言う、というのは、日本の政治家も認識しておくべきかもしれない。

そして、上記物語りは日本でも通用しそうな物語なんだけどねえ。


モーリー、たしかに、わからんなああ。

2017年02月19日 19時14分05秒 | Weblog
モーリー・ロバートソン認証済みアカウント
‏@gjmorley


自分、四季折々の感受性がもろ日本人なんですけど、人道やフェミニズムに関する考え方はバリバリアメリカの進歩派なのでもう誰にもわかってもらえなくていいや、と割り切っております。久慈のホヤ、いける口です。


いやあ、おれも理解できんな、アメリカのフェミの進歩派って



男児は将来、女を服従させようとするから、男の赤ちゃんは殺せって・・・絶対に理解できん。

そもそも、フェミの進歩派を一括りにするのに無理がある。

それに、アメリカの進歩派って、いまだ、慰安婦問題認めてもいないんだよね。理解できんよ。あれが、アメリカの進歩派の人道だろ?ーーー理解できんなあモーリー。

ホヤはおれもいけるよ。




suzuky
‏@suzuky


同じだ。私も実は気配りと気遣いと空気読み力にいやになるほど長けていて、でも人道、人権はイギリス系だなあと思う。正直、日の丸の人はあれだけ自己主張してどこが日本人かと思う。


歴史問題にも沈黙、バスや地下鉄でも、マイノリティー怒鳴りまくるやつ?それとも、アメリカと組んで中東で拷問する人道?

しっかり、政府に謝罪させる日本の進歩派のほうが進歩していると思うがなあ。


英米の自己宣伝するいいところだけ鵜呑みにして、影の部分をみてないんちゃう?


そもそも、この人達なに人なの?

人道問題でも、女性問題でも、日本人として、自分でしっかり考えて、進歩的なこと、なんか言えんもんなの?




見逃した病院や大目にみた医師会もこれから問題にすべき!

2017年02月19日 19時04分59秒 | Weblog




弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)

弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんがbuveryをリツイートしました
これは不正確。
運用として刑事罰までいった事案だけを医道審議会が取り上げることになっているのだけど、医師法にそう書いてあるわけではない。
刑事罰に至っていない事案も、「医師としての品位を損するような行為」などとして行政処分の対象とすることは、法律上は可能。弁護士 吉峯耕平(カンママル撲滅委員会)さんが追加
buvery @buvery
気分は理解できるが、医師免許は厚労省医道審査会管轄で、医師法により、医療が行えないもしくは不正のもの以外は『罰金刑以上』が条件なため。RT @yanesenkumatyan: 医師会はどうしてこんな男たちを放置しておくんでしょう。逮捕6回、それでも医師免許剥奪されないなんて。


これが、「医師としての品位を損するような行為」ではないとすれば、医師ってなんなの?と聞きたい。


集団レイプで現役医師ら3人逮捕 主犯格4度逮捕歴を病院見逃し

2017年2月17日 17時0分 東スポWeb
 千葉大医学部生が昨年9月、集団レイプ事件を起こしたが、今度は現役医師主導の集団強姦事件が発覚した。

 泥酔した10代少女を集団で暴行した集団準強姦の疑いで16日までに埼玉県警に逮捕されたのは千葉・船橋中央病院医師、上西崇容疑者(31)、慈恵医大附属病院医師、松岡芳春容疑者(31)、東邦大学医学部、舵原龍佑容疑者(25)だ。


 ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。



見逃した病院や大目にみた医師会もこれからは問題にすべき!

14,15,16と~~~♫ 

2017年02月19日 18時48分29秒 | Weblog

op rosedust 一都民
‏@oprosedust



op rosedust 一都民さんがNHKニュースをリツイートしました
3年前に何が行われたか書けよ。
節約志向を背景にとか唐突に書いてるが何故節約志向になったんだよ?
消費税を増税したからだろうが。op rosedust 一都民さんが追加
NHKニュース @nhk_news
家庭の消費支出 3年連続で減少 自動車への支出落ち込む #nhk_news http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170217/k10010880561000.html …








なるほど、2013年は➕だが、14,15,16と~~~♪♪日本の消費は暗かったあああ♫ てわけか、消費税のせいで。





↑宇多田ヒカルちゃんのおかあさん。

トランプさんと靖国参拝したら?

2017年02月19日 17時34分41秒 | Weblog


Kazuto Suzuki
‏@KS_1013



イアン・ブレマーの記事。米国にとっての「特別な関係」は英国ではなく日本との関係だとの評価。日米は対中関係など利害を共有し、安倍首相はメイ首相よりも政治的に安定し、反トランプムードも低い。ただ対中関係は封じ込めだけではないとも指摘。


だったら、トランプさんと靖国参拝したら?ーーーおれの目の黒いうちに、世界が混沌となる様子をみてみたい気がしないでもない。




It must not simply contain but more deeply engage with China. In the long run, good relations with Washington are crucial--but it's China's President whom Abe should really be courting.


中国を封じ込めるだけではなく、協働もしていかないと駄目だ、アメリカとの良好な関係も大事だが、ご機嫌伺いすべき相手は、本当は、中国なのだ、と。

日本知らない、すごくない・・・でも、ひどくもない。

2017年02月19日 17時20分03秒 | Weblog
suzuky
‏@suzuky



さいきん日本に特に関心があるわけではないタイプの、海外出張の多い大卒英人に立て続けに会ったら、日本の少子高齢化もサントリーも知らなかったので、あーそんなもんかと思いました。


日本通の外国人にばかり会ってると日本スゴイてのは誇張だなと思う程度だが、「国際ニュースにふつうに接してる」程度の外国人に会うと、日本スゴイはねつ造だな、とすら思うようになる






その後、デメリットを問われると「本当はそんなにすごくない日本の文化に感動しないといけない場面が多い」として、以下のように語った。

日本人がなんですごいか?という番組の中で「四季があるから」と言わないといけない。

「アメリカにも季節が4つあるんだよね」と言ったら全面カットだから、「四季すごいよねぇ」と言わないといけない
これを聞いたSHELLYは苦笑しながら、「それ外国の人はよく言いますね。四季を感動させたがるけど、世界中に四季がある」と返した。厚切りジェイソンは憤懣やるかたない様子で「四季はどこにでもあるよ!」と怒鳴っていた。




日本知らない、すごくない・・・でも、ひどくもない、といったところか・・・・まっ、ひどいと思っている国が近隣に少しあることはありますけど・・・



米英が反対するので、日本も反対。

2017年02月19日 12時16分45秒 | Weblog






 立案段階で日本実行委は「全世界の国民が、平和のうちに生存する権利を有する」との日本国憲法前文を伝え、宣言に生かされる形に。憲法施行七十年となる今年、各国のNGOとともに、国際条約をつくって批准するよう働き掛けを強めていきたい考え。
 ただ、国連総会では、米英などイラク戦争の有志連合の多くが反対。日本も反対に回った。日本外務省人権人道課の担当者は「理念は賛成だが、各国で意見が一致しておらず議論が熟していない」と説明する。



英語の文章はどれだろうね?



05 MAY 2016
Draft UN declaration on the Human Right to Peace




UN Documents
Gathering a body of global agreements


いずれによせ、憲法で謳っているのに、英米と歩調をあわせて反対というのは情けないね。

亡命政府の指導者に

2017年02月19日 06時56分03秒 | Weblog


この組織に加わっているイギリスの脱北者団体のキム・ジュイル氏によりますと、この国際組織側が2015年12月、シンガポールにいた金正男氏に対して亡命政府の指導者になるよう求めました。
 これに対して金正男氏は、北朝鮮の指導者の世襲に反対であることなどから「亡命政府のリーダーにはなりたくない」と述べたものの、「北朝鮮の改革は続けていきたい」と返答してきたということです。
 金正男氏とのやりとりは2016年6月で途絶えましたが、組織側は今年4月に予定した会議で、正男氏に指導者になる意思があるかどうか改めて尋ねる予定だったということです。
 この組織は、亡命政府の指導者として金正男氏と故・金正日総書記の異母兄弟である金平一(キム・ピョンイル)氏を候補として挙げていました。


正男氏は過去の人とは言えなかったわけですね。



マカオ当局、金正男氏の家族を保護下に…香港紙
2017年02月18日


 香港紙・サウスチャイナ・モーニングポスト(電子版)は18日、マカオの治安当局の高官が、金正男キムジョンナム氏(45)の家族を保護下に置いていることを認めたと伝えた。

 この高官は「マカオ当局は安全と権利を守るため最善を尽くしていく」とコメントした。マカオは正男氏の滞在先の一つで、複数の香港紙によると、内縁の妻とその女性との間に生まれた1男1女、さらに別の内縁の妻が住んでいる。

 韓国の情報機関・国家情報院によると正男氏の息子の金ハンソル氏はフランス留学を終え、現在はマカオに戻っている。正男氏が殺害され、次はハンソル氏が「最も危険だ」(聯合ニュース)とみなされ、韓国では亡命説が出ている。


こんどはその息子がやばい、と。

除去費もらって、除去費控除ってなによ?

2017年02月19日 06時27分56秒 | Weblog


国費から埋設物・土壌汚染除去費用として1億3000万円余を支払ったうえ、これとは別に埋蔵物撤去費用の名目で8億円以上を売却額から差し引いており「国にとってはタダで手放したということだ」と追及した。



????


土壌汚染除去費控除してもらって、さらに土壌汚染除去費もらっているわけ?

おれもほしいなあ、そんなただ当然の土地。

そんな土地、お国のどの機関で紹介していただけるんでしょかね?


you don’t have to compare yourself to others,

2017年02月19日 05時56分36秒 | Weblog


いいことが書かれているね。


10 Things Mentally Strong People Won't Do
Travis Bradberry ,




7. They won’t let anyone limit their joy...

When your sense of pleasure and satisfaction are derived from comparing yourself to others, you are no longer the master of your own happiness. When mentally strong people feel good about something they do, they won’t let anyone’s opinions or accomplishments take that away from them. While it’s impossible to turn off your reactions to what others think of you, you don’t have to compare yourself to others, and you can always take people’s opinions with a grain of salt. Mentally strong people know that regardless of what people think of them at any particular moment, one thing is certain—they’re never as good or bad as people say they are.


とくにこれはそうだな、と思うのだが、

7. 誰の悪影響も受けない

他人と自分を比較することで喜びや満足感が失われたとき、あなたは自分自身の幸福を人の手に委ねたことになる。強い精神力の持ち主が自分の行動に前向きな感情を持っているとき、他人の意見や成功に影響されることはない。


これ、訳はほぼでたらめだね。

derive from をdeprive かなにかと勘違いしたのか?

他人と比較して、嬉しかったり、満足したりしているなら、自分の幸福を自分で管理しているとはいえない。精神的に強い人は、自分のやっていることから喜びを得るのであって、他人の意見を聞いたり業績をみて、一喜一憂しない。他人による自分に関する評価をすべて無視することはできないが、他人と自分を比較する必要もなく、せいぜい、他人の意見は話半分に聞く程度でもいい。自分に関する評価がどんなものであっても、自分は自分であって、評価される自分とは異なるものだ、ということを強い精神力の人はわかっている、というわけであろう。


2%富裕層の富の集中

2017年02月19日 05時50分15秒 | Weblog


先程の記事では、左翼は富裕層をスケープゴートにしている、という主張がありましたが、私は、2%の富裕層を標的にして、その人達に高い資産税なり所得税をかけるのが悪いことだとは思わないんだよね。

むしろ、積極的に再配分していかないと、愛国心も生まれないし、貧困層が、仕事を盗られた、とか、言って、排外主義に走る危険がある、と思っている。

Arabs and Blacks are raped and killed regularly by police in France

2017年02月19日 05時49分22秒 | Weblog









フランスでは、アラブ人や黒人の若者が警官たちに強姦されたり、殺されたりしているが、それは珍しいことではない、と。

ーーー多文化主義で、こんな国を見本にしろ、というのはお笑い草であります。

この暴動のきっかけになった事件ですが、



sodomize というのは言葉知っていたのですが、anally rape と、anal の副詞形があるんですね。